トップページ > ニュース極東 > 2012年04月29日 > Lnl/O1v0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/488 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210100000001207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473

書き込みレス一覧

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473
621 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 10:03:26.31 ID:Lnl/O1v0
>>620
それは弁護士に注視した味方だな。
弁護士出身以外での酷い政治家なんぞ、腐るほどいる。
そもそも立派な政治家が少ないしw
出身比率を見るなら面白いかもしれん。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473
629 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 10:27:30.15 ID:Lnl/O1v0
>>628
そもそも、その大阪の人を叩きたいから書いてるんだろw
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473
634 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 11:07:34.00 ID:Lnl/O1v0
>>617
橋下は知っててやってるのか、マジで突っ走ってるのかわからんけど、今の日本には貴重な存在だな。
こういう強行を誰もしなかったら、マスゴミの偏向データと、腐った机上コメンテーターが
偉そうに妄想を披露する偏向報道だけが飛び交う、OQ層天国だしな。

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473
648 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 13:25:43.08 ID:Lnl/O1v0
何かをしようと言う時には、時期というのが一番大事。
タイミングをミスると、上手く行かないどころか大失敗をする。
ミンスや橋下がやってるのは、その時期を無視した強行だから問題。
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473
691 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 21:58:05.81 ID:Lnl/O1v0
>>689
その3社が太陽光発電関連会社だった場合は、密着取材も難しいけどなw
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473
693 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 22:20:00.01 ID:Lnl/O1v0
【社会】 "海底噴火が発生した可能性が" 硫黄島沖合で海水変色…海上自衛隊が上空から確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335704431/1

29日午後、小笠原諸島の南にある硫黄島の沖合で海水が変色しているのが確認され、
気象庁は「海底噴火が発生した可能性がある」として、周辺の海域などでは火山活動に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、29日午後3時40分ごろ、硫黄島の北東1.5キロの沖合で、
海水が青く変色しているのを海上自衛隊が上空から確認しました。
このため気象庁は、29日午後7時すぎ、「硫黄島の北東沖で海底噴火が発生した可能性がある」と発表し、
周辺海域を航行する船舶などに今後の火山活動に警戒するよう呼びかけています。
硫黄島は小笠原諸島の父島の南230キロ余りにあって、6年前の平成18年以降、島全体が膨らむ傾向の地殻変動が観測され、
先月には島の西部にある火口でごく小規模な水蒸気爆発が発生しました。
さらに27日以降、島内で小規模な地震活動が活発化して、これまでより大きな地殻変動が観測され、
29日午前4時半ごろからは一時火山性の微動も観測されていました。
硫黄島には現在、海上自衛隊と航空自衛隊の基地がありますが、一般の住民は住んでいません。

NHK 4月29日 21時41分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120429/t10014806161000.html

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その473
694 :日出づる処の名無し[sage]:2012/04/29(日) 22:41:46.62 ID:Lnl/O1v0
【資源開発】拡大認定の大陸棚、海底資源探査へ準備急ぐ 日本政府 [12/04/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335701382/1

 政府は国連の大陸棚限界委員会が太平洋の4海域約31万平方キロメートルを日本の大陸棚と新たに認める勧告をしたのを受け、
同地域の海底資源の探査に向けた準備を急ぐ。
国連海洋法条約を批准していない米国などと協議するほか、国内手続きを進めて境界を画定し、できるだけ早く開発権を得たい考えだ。

 外務省の横井裕報道官は28日「我が国の海洋権益拡充に向けた重要な一歩だ」との談話を発表した。
国土交通省は海洋調査を念頭に、沖ノ鳥島や南鳥島の岸壁などを今後5年間の社会資本整備重点計画に盛り込む方針だ。
ただ一気に本格的な探査に入ることには、財政上の負担とのバランスで慎重論もある。

 国連海洋法条約は海底の地形や地質が領土と続いていれば、
沿岸から200カイリの排他的経済水域(EEZ)の外でも、大陸棚の海底や地下の資源の開発権を沿岸国に認めている。
約160カ国・地域が締結し、日本と近海で海洋権益を競う中国や韓国も批准済み。
政府は2008年、4海域のほか沖ノ鳥島と南鳥島周辺を含む計7海域約74万平方キロメートルを申請した。

 中韓は「沖ノ鳥島は『岩』で、大陸棚と認められない」としている。勧告は同島南方の地域の判断を先送りした。
ただ同島の北方部分は大陸棚と認定したため、政府は「沖ノ鳥島を基点とする大陸棚が認められた意義は大きい」としている。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0EAE2E3878DE0EAE2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2

http://www.nikkei.com/content/pic/20120428/96958A9C93819481E0EAE2E3878DE0EAE2E6E0E2E3E08297EAE2E2E2-DSXBZO4092829028042012I00001-PB1-4.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。