トップページ > ニュース極東 > 2012年04月11日 > ajD6I6DD

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000010401000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
木道 ◆VEkb2cSbK2
【国会で徹底的に】谷垣自民党研究第51弾【攻めていく】
【信用してとかしないとか】野田民主党研究第284弾【最初に言い出したのは誰?】
【紅茶を飲んでバナナを食べて】野田民主党研究第285弾【笑顔で頑張る党首討論】

書き込みレス一覧

【国会で徹底的に】谷垣自民党研究第51弾【攻めていく】
792 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 07:07:03.10 ID:ajD6I6DD
>>768
 党首討論で、この内容について、逆に総理がこっちに聞いてくる気がしなくもない。
 端的にいうと、総理としては「増税法案協力の確約」が取りたい訳ですから、何かやってきそうな気がする。
【信用してとかしないとか】野田民主党研究第284弾【最初に言い出したのは誰?】
905 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 09:02:34.12 ID:ajD6I6DD
>>898
 あと、60年くらいしたら、ここの研究員の生き残りが、
 「いやー、あの当時ね。「責任野党」とか凄い言葉があってね、当時の与党の責任を平気で野党にぶん投げようとしてたんだよw
 いや、本当だってw
 もっと笑えるのが、当時の自民党にだけ「責任野党」って言葉を使っていて、公明党や共産党、当時朝日新聞が贔屓にしていた
社民党とかには絶対に使わなかった。
 あの当時は「責任地域政党とか無いのかね?」とか爆笑してたんですよ」
 とか、言ってそうな気がする。
【紅茶を飲んでバナナを食べて】野田民主党研究第285弾【笑顔で頑張る党首討論】
202 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 14:48:08.99 ID:ajD6I6DD
一応、念のため、JAXAの管制室
http://blog-imgs-31.fc2.com/m/a/s/mashimodaruma/091101-02_htv1_3rd_m_3_l.jpg
http://iss.jaxa.jp/kibo/mission/1ja/support/images/mcr.jpg
http://www.nec.co.jp/space/technology/img/ground002_001.jpg
http://net-yk.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/02/05/img_9472.jpg
【紅茶を飲んでバナナを食べて】野田民主党研究第285弾【笑顔で頑張る党首討論】
270 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 16:08:34.11 ID:ajD6I6DD
党首討論のことを書きたいんですが、速報がきますた

民主・平山氏が離党の意向 小沢氏系、11日にも届け出
民主党の平山泰朗衆院議員(東京13区)は11日、消費増税法案に反対して離党する意向を固めた。同日夕にも党幹事長室に離党届を提出する。
民主党で消費増税法案の閣議決定に反発して離党届を出すのは、木内孝胤衆院議員に続いて2人目となる。
平山氏は当選1回で、小沢一郎元代表グループに所属している。当面は無所属で活動する方針という。離党を固めた理由を「まず先に身を削る改革を
消費増税法案と同じ熱意でやるべきだ。官僚主導の増税法案に賛成できない以上、(離党を)決断せざるを得なかった」としている。これまでも支持者
との会合などで、消費増税法案の採決時の造反を明言していた。
平山氏と木内氏の離党届が受理された場合、小沢氏のグループからの離党者は、新党きづなを結成した議員らを含め計12人となる。
http://www.asahi.com/politics/update/0411/TKY201204110289.html

らしいです。

【国会で徹底的に】谷垣自民党研究第51弾【攻めていく】
836 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 16:18:52.13 ID:ajD6I6DD
 党首討論から帰ってきました。
 とりあえず、野田総理は前回、大言壮語しまくっていたので、「どうなったんですか?」と云う方向性で行った訳ですが、
総理の答えとしては、なんと言ったら良いのか「密室談合で決めさせてくれ」としか言ってないんですよね。
 マスコミさんもMAD編集するのに苦労するだろうなぁ・・・というくらい、谷垣総裁への答弁は放送出来ない物が多かった。
 なので、多分、今回の党首討論は「報道しない権利」で乗り切るでしょう。
 
 ただなんというか、あれだけ消費税に政治生命をかけるとか大言壮語しておいて、政治生命をかけるってどういう事ですかって
聞かれて「ヤボだから聞かないでくれ」とか、そもそも、あれだけの大騒動になった国民新党の合意書に消費税の事を書かずに
済ませちゃったとか、今日も民主党の平山議員が離党するって言い出してるみたいなんですが、
 http://www.asahi.com/politics/update/0411/TKY201204110289.html
 私だったら、この内閣の方針には「危なそうだから」乗れないですね。とてもじゃないけど。
【国会で徹底的に】谷垣自民党研究第51弾【攻めていく】
837 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 16:21:18.66 ID:ajD6I6DD
>>805
 いわゆる自民党の「消極的支持層」、つまり、「仕方ないから自民党に入れてやる」的な方々ですね。
 こっちとしては「入れなくても良いよ」とは言っちゃいけないところがありますからね。
 その辺りは忍耐でしょうね。
【紅茶を飲んでバナナを食べて】野田民主党研究第285弾【笑顔で頑張る党首討論】
299 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 16:29:44.63 ID:ajD6I6DD
>>292
 みんなの党の皆様が非常に嫌っている竹中平蔵という学者の人が2007年に「日系ビジネス」という本で提唱した理論です。
 http://ameblo.jp/transborders/entry-10056602574.html
 適当に言葉だけをパクってみんなの党で使っているとか、そんな事はありませんよ___________
【紅茶を飲んでバナナを食べて】野田民主党研究第285弾【笑顔で頑張る党首討論】
433 :木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage]:2012/04/11(水) 18:00:14.11 ID:ajD6I6DD
>>428
 すいません。今の広島市長、被爆二世なんですけど・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。