トップページ > ニュース極東 > 2012年02月10日 > qymchm3z

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/541 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000100200001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】

書き込みレス一覧

【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】
11 :日出づる処の名無し[sage]:2012/02/10(金) 00:33:01.44 ID:qymchm3z
 大阪市の橋下徹市長は5日、市内で開かれた北朝鮮による拉致問題を考える集会であいさつし
「政府はもっとはっきり意思を示してほしい。何がしたいのかさっぱり分からない」と政府の対応
を批判した。

 市長は「大阪府、大阪市では拉致問題は許さない。不法国家である北朝鮮が正常な国になるまで
付き合いは一切しないという意思をはっきり示していきたい」と強調。自身が府知事時代に打ち出した
朝鮮学校に対する補助金支給要件の厳格化を上げ「全国の自治体でやればできる。これぐらい国が何で
指示を出せないのか」と指摘した。

 集会に先立ち橋下市長は松原仁拉致問題担当相と会談。松原氏は朝鮮学校の補助金厳格化について
「他の都道府県も大阪の先例に大きく学ぶべきだ」と評価した。松井一郎大阪府知事も同席した。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120205/plc12020517010004-n1.htm
【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】
26 :日出づる処の名無し[sage]:2012/02/10(金) 01:17:33.68 ID:qymchm3z
 歌舞伎俳優・松本幸四郎(69)の長女で女優の松本紀保(40)が、
テレビ朝日系の人気ドラマ「相棒」などに出演している俳優の川原和久(50)と
結婚を前提とした交際をしていることが8日、分かった。

 9日発売の女性誌「女性セブン」が、幸四郎を交えた3人で食事をしたことを報じている。
同誌によると、カウンター席に座った3人は、川原が緊張して、
ぎこちない空気が流れていたものの、やがて「相棒」の話で盛り上がっていたという。

 川原は、紀保の弟で歌舞伎俳優の市川染五郎(39)とは、
「相棒」のスピンオフ作品である09年の映画「鑑識・米沢守の事件簿」や
舞台などで共演経験があり、染五郎を通じて紀保と知り合ったとみられる。

 紀保の所属事務所は、スポーツ報知の取材に「いいお付き合いをさせていただいております。
それぞれ大人ですし、静かに見守っていただければ」とコメント。
交際は幸四郎だけでなく、染五郎、妹の女優・松たか子(34)ら家族も知っているそうで
「時が来たら、きちんとご報告させていただきます」と結婚も視野に入っている。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120209-OHT1T00025.htm

【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】
103 :日出づる処の名無し[sage]:2012/02/10(金) 10:05:12.28 ID:qymchm3z
【大阪】 橋下市長、市交通局長に京福電鉄副社長を抜てき 幹部にも在阪私鉄の人材をそろえる意向
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328787432/
【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】
235 :日出づる処の名無し[sage]:2012/02/10(金) 13:03:43.17 ID:qymchm3z
【政治】 「イラン情勢は極めて深刻だ。日本を含め全ての国が注目する必要がある」 〜ホルムズ海峡に自衛隊派遣を…米太平洋軍司令官★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328761812/
【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】
269 :日出づる処の名無し[sage]:2012/02/10(金) 13:52:46.09 ID:qymchm3z
★「日本のようにはならない」 少子化対処で移民受け入れ継続 シンガポール

・シンガポールのリー・クアンユー元首相は最近、日本を“反面教師”に、少子化に対処するため、
 移民を受け入れ続ける必要があるとの考えを明らかにした。

 シンガポール紙ストレーツ・タイムズなどによると、同氏は今月初め、小学校で開かれた
 夕食会の席上、少子化に対処し人口の増加を図ることが「最大の課題だ」と強調。出生率は
 低下傾向にあり「移民に頼らざるを得ない」と語った。

 そして、日本を引き合いに出し「日本は移民を望んでおらず、日本人が集まる均質社会だ」と指摘。
 このため「日本は人口減少の代償を払っており、若年人口の減少で、自動車やコンピューターなどの
 商品の売り上げが落ち込んでいる」と述べた。

 そのうえで、移民を受け入れないことによる日本の人口減少と経済の低迷は「日本が選択した
 結果であり、同じ決断をする余裕はシンガポールにはない」と断言した。

 少子化の問題をめぐっては、同氏の長男のリー・シェンロン首相も「辰年の今年に、多くの
 子供が生まれるよう望んでいる」と、国民に“産めよ、増やせよ”と呼びかけている。

 シンガポールの出生率は1990年が1・83だったのに対し、昨年は1・20と低下の一途を
 たどっている。出生数も90年は約5万1千人だったのが、昨年は約3万9千人に落ち込んでいる。
 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120209/asi12020908460001-n1.htm


【あーあ滑る改造】野田民主党研究第219弾【珍景色】
471 :日出づる処の名無し[sage]:2012/02/10(金) 18:55:24.53 ID:qymchm3z
【社会】警視庁、男性を誤認逮捕 「逃走したので逮捕した」 男性「見知らぬ人(私服警官)が警棒持って追いかけてきたので逃げた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328867241/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。