トップページ > ニュース極東 > 2010年10月19日 > hhp7Q7up

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/790 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001231000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
日出づる処の名無し
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その360
【俺だったら】麻生太郎研究第300弾【撃っちゃうけどなw】
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰拾参日目★

書き込みレス一覧

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その360
444 :日出づる処の名無し[sage]:2010/10/19(火) 12:46:38 ID:hhp7Q7up
>>343
以前に別の裁判で生存権の国籍条件は違法ではないと判断されている以上
生活保護に法的な権利は無いと判断される可能性は高かったのに
なんでおこしたんでしょうねぇ〜

まぁ地裁レベルとは言え、法的には覆らないきがするなぁ〜
無論行政が勝手にだすのは違法ではないんじゃないってスタンスも
あるので、勝手に行政が出す分は関与しないけど
法的に強制要求できるものではないよつぅのは前の裁判どおりですね

勝手に出すのは止めてないので、財政上の理由無く出すのをやめろと
訴える事もできないんですけどね
地方行政の財政が逼迫してる場合はそれを理由に停止しろって言う
裁判は起こせそうな気がする
【俺だったら】麻生太郎研究第300弾【撃っちゃうけどなw】
85 :日出づる処の名無し[sage]:2010/10/19(火) 13:55:22 ID:hhp7Q7up
自民党の公認定年は比例区のみ
単独立候補は定年ないぞ
【俺だったら】麻生太郎研究第300弾【撃っちゃうけどなw】
86 :日出づる処の名無し[sage]:2010/10/19(火) 13:58:00 ID:hhp7Q7up
あぁ単独立候補って変かw
小選挙区立候補には定年制度はないが政界やね

小選挙区で受かるのにわざわざ公認外す必要はないしw
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その360
457 :日出づる処の名無し[sage]:2010/10/19(火) 14:15:06 ID:hhp7Q7up
>>450

>宗教的権威が日常を規定する事への嫌悪感が強い

と言うよりは、「公的場所で宗教色が出るのを極力嫌う」って感じだと
理解してましたが、ちがうのかな?

表面上公的場所で他者にアピールしないレベルであれば
豚を食べなくても牛を食べなくても特に問題視はしないでしょう
★喫茶居酒屋「昭和」肆佰拾参日目★
671 :日出づる処の名無し[sage]:2010/10/19(火) 14:34:35 ID:hhp7Q7up
>>664
「常設型住民投票権」って「選挙権」ではなく「住民投票」を
行うときの権利だからなぁ

基本的にその結果に沿うように行政が動く事が多いけど
選択肢を出すのは議員/区長/知事だろうし
その結果にも法的拘束力は無い場合が多かったはず

まぁヤバイ議員/区長/知事に利用されるとヤバイレベルの物とは思いますが
その前にヤバイ議員当人を何とかしろって言う話が...
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その360
465 :日出づる処の名無し[sage]:2010/10/19(火) 14:39:26 ID:hhp7Q7up
>>464

いやいや、言いたいのは
「宗教色全てを否定するのではなく」
「公的場所で他者にアピールする部分のみを否定している」
ので、宗教が日常を既定するのを全て否定しているわけではないって事ね
一部を否定しているからと言って全てを否定しているように書くのは
過剰解釈だと思われ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その360
478 :日出づる処の名無し[sage]:2010/10/19(火) 15:47:27 ID:hhp7Q7up
>>475

法律ではないので元々有効って考え方も変だけどね

しかし現政権の外交政治判断能力は地検以下ですって自ら認めたように
思えるんだがこれでいいのか?

各地検が政治的判断で外交問題になりそうな事なら、政府の判断を仰がずに
好き勝手してOKってお墨付きなわけだが...
いったい何考えてるのか正直一般人にはわかりませんw




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。