トップページ > ニュース極東 > 2010年02月14日 > YSrRKizj

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000023129



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
LG
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】

書き込みレス一覧

【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
544 :LG[]:2010/02/14(日) 12:04:50 ID:YSrRKizj
自虐の歴史を子どもたちに教え込むことがいかに恐ろしいことか。

オレたち日本人は、贖罪意識を植え付けられて、徐々に中国人のいいなりに
なりつつある。いくつか例をあげよう。

日本にある国際ホテルでは、万国の国旗を飾ってあるけど、台湾の国旗はな
いでしょう。なぜかというと、中国政府がそれを許さないから。オレが海外
へ行き始めた30年前は、成田空港に台湾の航空会社の飛行機は離発着でき
なかった。やはり中国政府の許可が下りなかったから。関西空港が出来たと
きに、日本政府は中国政府にお願いして、台湾の航空会社を入れてもらった。

教科書検定基準には、近隣諸国条項というのがあって、自国の民族教育である
歴史教科書の内容は、中国政府の検閲を受けないと決められない。

日本は独立国家なのに、なぜ、中国の許可を受けなければいけないの?って、
みんなも思うよね。

多くの分野で、贖罪意識を植え付けられた日本人は、中国人のいいなりだ。

最たるものは、中国の国家主席が、日本の行政のトップである、首相に
「靖国神社に参拝してはならない!」と命令すれば、素直に日本の首相は
従ってしまう。

これって、日本は主権を持った独立国家なんだろうか?オレには、中国の
属国になっているように思えてならない。

今から20年後。中国が超スーパー大国になった時、日本省極東自治区な
んて中国の一部ができるんだろうなって思う。
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
547 :LG[]:2010/02/14(日) 20:15:03 ID:YSrRKizj
ケ小平が改革開放路線を敷いて、共産主義中国は資本主義まっしぐら。ところ
が中国共産党にとって困ったことが起きた。それは政治を自由化できないこと。
もし、政治を自由化したら、共産党一党独裁体制が崩れ、共産党員はみんな失業
しちゃうじゃない。そこで、江沢民は考えた。共通の敵を作って、みんなの目
をそちらに集中させ、共産党一党独裁の不満を持たせないようにすればいいん
だって。

さて、どこの国を共通の敵にしようかと、江沢民は見回した。ソ連もアメリカ
も怖い。そこで白羽の矢を立てたのが日本だった。日本なら何を言っても怒ら
ないから絶好のカモだって。

学校で南京大虐殺、三光作戦、万人杭といったあることないこと、いや、ない
ことないことを学生たちに教え込み、日本に対する憎悪の念を叩き込んだ。
中国人はそれまで愛国心なんて持っていなかったけど、この日本を共通の敵
にした仇敵教育はドンピシャ。学生たちは日本憎しでまとまって、強烈な愛国心
を持つに至った。若い人たちほど反日感情が強いのは80年代以降にこの
日本憎しの仇敵教育が行われたから。この傾向は特に海外留学しているような
エリート学生ほど強い。
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
548 :LG[]:2010/02/14(日) 20:15:48 ID:YSrRKizj
学校の歴史の時間に、日本軍がいかに中国人民を虐待したか、毛沢東はい
かに勇敢に日本軍と戦い駆逐したかなどを教え、TVなどのドラマで徹底的に
その知識を社会化(socalization)する。もし、この掲示板を観ている人で
中国に行く人がいたら、ぜひ、ホテルのケーブルテレビを見てください。悪逆
日本軍TVが24時間見られますから。ドラマのストーリーは水戸黄門とパタ
ーンが似ていて、日本軍が中国人民を虐殺し、中国女性を陵辱する。散々日本
軍が悪いことをしたあとで、どこからともなく月光仮面(←古い?)のように
毛沢東軍が現れて日本軍を蹴散らして一件落着ってワンパターン。でも、日本
軍は蒋介石軍と戦ったけど、毛沢東軍と戦ったけ?毛沢東は日本軍が怖いので
逃げ回っていたような気がするが…。まぁ、細かなことは言わないことにしう
ようか。

中国には憤青(フンチン)と呼ばれる2000万人ほどの熱狂的愛国者の
若者たちがネット上にいる。彼らは日本を占領した後、将来どのように復讐
しようかと語り合っている。「日本の女を次から次へと犯しちゃおう!」
「日本人を殺せ!」「日本人を奴隷にしよう」等々…。

彼らの日本人に対する憎悪は止まることを知らない。

こういった若者が、徐々に国家の中枢に入り、20年後に国家のトップに
なって行くんだ。恐ろしいと思わないか?
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
550 :LG[]:2010/02/14(日) 21:11:38 ID:YSrRKizj
中国人に仇敵視されたらどれくらい恐ろしいかをもうちょっと話そうか。

中国には、「敵の魂を食らう」っていう言葉がある。これはどういう意味かと
いうと、憎んだ相手を殺しただけじゃ物足りなくって、食べちゃうってことな
の。

中島敦の「弟子」って呼んだことあるかな?孔子の弟子に子路という人がいた。
子路は主君に忠義な人で、衛の内乱の時に戦って殺された。敵は子路を塩づけ
にして食べちゃった。これを聞いた孔子は、悲しんで、厨(くりや・台所のこ
と)にあった人肉の塩漬けを全部捨てさせたんだとか。これって人の道を有難
く説く孔子様も人肉を食べていたってことだよね。もっとも、論語を読んでも
人を食べちゃいけないとは書いていないか。

子路が食われる人なら、漢の高祖劉邦は食う人。

漢の三傑の一人、韓信も劉邦に殺されて酢漬けにされて食われた。梁王ほう越
も殺されて塩漬けにされた。この時、家臣たちを呼んで、彼らにもほう越の塩
漬けをご相伴させた。これを見ていたほう越の友人・わい南王・鯨布は思った。
今に自分もこんなにされて食べられてしまうだろ。そんならいっそのこと謀反
してやる。が、劉邦に親征されて敗れて殺された。そして彼の予想通り、塩漬け
にされて食われてしまった。
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
551 :LG[]:2010/02/14(日) 21:12:19 ID:YSrRKizj
権力者も民衆に憎まれると食べられる。

後漢末、三国時代のちょっと前、董卓(とうたく)という乱暴な将軍がいた。
董卓が後漢の都・洛陽を占領すると曹操はじめ群雄は、董卓征伐を名目と
していっせいに兵を挙げた。やがて董卓は殺されて死体は街に捨てられた。
すると群集はわっと寄ってきて、憎き董卓をむしゃむしゃと食べてしまった。

こんな話は、正史や牌史にいっぱいある。

日本では、死んだらみんな仏様。敵も味方も同じように埋葬するよね。中国人
は殺しただけじゃ気持ちが収まらないんだ。墓を掘り起こしてでも、憎い仇を
腹の中に入れなきゃ、復讐した気にならない。

この食人は文化大革命のころまで続いていた。政敵を殺しては、食ってしまう
ということがあちらこちらで起きていたそうだ。

中国人の怨念は深い。その中国人に仇敵視される恐ろしさがちょっとわかって
もらえたかな。
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
552 :LG[]:2010/02/14(日) 21:43:17 ID:YSrRKizj
ついでながら、これは憎い仇を食べた話ではなく、美談としてのお話。

吉川英治先生の三国志を読んだことがあるかな?劉備玄徳が柳州の知事だった
ときの話。公平で良い政治をしたので、民衆に慕われていた。ある日、敵に
追われて、とある民家に逃げ込んだ。そこの主人。なんと劉備の大ファンだっ
た。かくまったうえ、手厚くもてなしてくれた。晩飯には肉がでた。

一晩泊めてもらった劉備知事。次の朝起きてふと隣の部屋を見ると女の人が
死んでいる。訳を問うとこの家の若い主人、さめざめと泣き出した。女の人は
彼の奥さん。彼は奥さんを殺して、彼女の肉で劉備知事をもてなしたのであっ
た。この時、劉備知事は、「うっ、ゲェ〜!」ってもどしたかというと、この
主人に厚くお礼を述べて出て行ったのでした。

吉川先生はここで注釈を加えていて、これは美談なんですと苦しい説明をして
いた。そりゃそうだよね。日本では正義の味方が、人をバリバリムシャムシャ
食べたらヒーローになれないからね。酒顛童子か安達が原の鬼婆になっちゃう
よね。

中国には美談としての食人もあったという話を参考までにしました。

それにしても中国人なんでも食べるんだね。中国では、食べられないのはブタ
の鳴き声だけって諺があるけど、よく考えると、これって恐ろしい諺だね。
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
555 :LG[]:2010/02/14(日) 22:48:24 ID:YSrRKizj
>553

もちろん、人肉を食べる話は日本の国にもあるよ。徳川時代の大飢饉の時に
領主は年貢をまけてくれない。あまりの苛斂誅求に思い余った百姓がこども
を食べたなんて話はある。でも、オレがここで話した中国の食人の話は意味
合いが違うの。よく内容を読んでね。
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
558 :LG[]:2010/02/14(日) 23:26:12 ID:YSrRKizj
>557

日本軍が虐殺した中国人を食べてたなんて話を聞くけど、まったくの作り話だ
ね。なんでも南京大虐殺資料館にも、日本軍が中国人の腸を取り出して、食べ
ていたなんて目撃証言集があるようだけど、それは、中国政府が日本軍が大虐
殺をしたことをでっち上げるために書かせたものだ。ただ、中国の歴史学者は
自分たちと同じ「敵の魂を食らう」ってベースで書いたから、あんなリアリティ
のない目撃証言集になっちゃったんだろうね。もっとも、南京大虐殺資料館に
行った日本人はみんな信じちゃうみたいね。「戦争は人を狂気にさせる…」と
かなんとか言って。日本人は本当に人の良い、信じ込みやすい国民だからね。
【憂国の士】田母神俊雄 応援スレ2【サムライ】
560 :LG[]:2010/02/14(日) 23:51:21 ID:YSrRKizj
>559

あなた本当にそんなことを信じているの?お人好しだね。

日本には敵を食べるという文化はないの。多くの戦があった戦国時代でも、
敵将を食べたなんてことを学校で習った?他国では虐殺、略奪は当たり前。
でも日本人にはそういった文化がないんだ。ましてや殺した敵を食べるなん
て考えられる?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。