トップページ > 半角二次元 > 2011年12月10日 > UnXuXN9F

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000010125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無したん(;´Д`)ハァハァ
【戦場の】戦火の中犯される娘達111【クリスマス】

書き込みレス一覧

【戦場の】戦火の中犯される娘達111【クリスマス】
168 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2011/12/10(土) 09:49:28.23 ID:UnXuXN9F
それなりにしっかりした娘が犯されて諦めるのがすきです
【戦場の】戦火の中犯される娘達111【クリスマス】
189 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2011/12/10(土) 20:36:38.23 ID:UnXuXN9F
巫女は大好物なんだが、史実の中では巫女ってマイナーなので
ファンタジー世界の和風の国の・・・とかが主で悲しい。
ものも少ない。改造巫女服も多数。
【戦場の】戦火の中犯される娘達111【クリスマス】
194 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2011/12/10(土) 22:13:19.46 ID:UnXuXN9F
>>193
問題なのはヒャッハー世代の戦国時代、ぶっちゃけ地方の神社で
緋色の袴なんてハイカラなもん着こなしてる巫女なんてほとんどいないだろうという事実。
たぶんほぼ白の着物で稀に白の袴つけてるくらいか?
足袋も普及したのは江戸の中ごろだし、忠実に再現というのがそもそも成り立たないジャンル・・・。
【戦場の】戦火の中犯される娘達111【クリスマス】
199 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2011/12/10(土) 23:24:48.28 ID:UnXuXN9F
神社にしろ外国のにしろ、教義に寄る。
【戦場の】戦火の中犯される娘達111【クリスマス】
203 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2011/12/10(土) 23:48:39.73 ID:UnXuXN9F
>>202
シスターにもまじめなシスターと爛れたシスターがいるのさ・・・。
乱交当たり前の修道院とかもあるが別にそれが全てでもない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。