トップページ > 半角二次元 > 2011年01月26日 > wOnFvYf2

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3210100000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24

書き込みレス一覧

自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
423 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc [sage]:2011/01/26(水) 00:30:05 ID:wOnFvYf2
>>422
「不法記録物規制法」は届出制ではありません。
いったいどこに届け出るのやら。
映像作品がどのように製作されたか記録を残しておいて、制作上の違法性がないことを証明すればいいだけなんだから、これは制作者自身ができることでしょ。
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
425 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc [sage]:2011/01/26(水) 00:39:26 ID:wOnFvYf2
>>424
基本的にそうですが、「単純所持規制してないのはG8で日本とロシアだけ」という宣伝は強力。
これに抵抗するのは難しい。
アメリカもドイツもフランスもやってるのに、日本はできませんという理由がありませんから。
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
429 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc [sage]:2011/01/26(水) 00:53:21 ID:wOnFvYf2
>>427
> 先ず「誰に対して」証明するのか

閲覧者視聴者ユーザーにたいしてですな。

> 何にしてもビデ倫の代わりを政府がやるに過ぎない

ビデ倫の代わりを政府がやることはできない。
検閲を禁じた憲法に違反するから。
だから民間団体にやらせていた。
民間団体がやるのは憲法違反にならないから。
しかしそんな倫理団体置くのもばからしいし、せいぜいモザイクの付け方くらいしか指導してないだろ。
だったらモザイクも倫理団体も廃止して、制作上の違法行為だけチェックするようにしたほうがいいだろ。
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
433 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc [sage]:2011/01/26(水) 01:15:22 ID:wOnFvYf2
>>428
難しいんじゃないかな。
政治家は「こういう問題があるので、こういう法律を作りましたよ」と言って、自分の手柄とするわけですから。
「こういう問題がありますが、新しい法律は作らないでやっていきます」という論法では、政治家の手柄にならない。
与党が新しい法律を作ろうとする。野党がそれに反対する。法案が通るか通らないかで、勝敗とする。
これをやめさせるのは難しいと思いますが、どうでしょうね。

>>431
> 他国がやっているなら、自国もやらなきゃならないなんてのは「売国奴の考え」なんじゃないのか?

他所は他所!家は家!で拒絶できるような話でもないですよね。
途上国に少女買春ツアーに行く先進国のロリコン犯罪者の問題もありますし、
ネットのおかげで世界規模で児童ポルノがばらまけるわけですから。
弱い宣伝なら拒絶できますが、強力な宣伝に無鉄砲に抵抗することはできませんよ。

> 「不法行為によって作られた記録物」を、どうやって特定、逮捕するのか

ユーザーからの通報があれば警察が捜査しますわな。

> 「自分で見ろ」というなら届出制「のような物」だ

届け出制じゃありませんよね。事前に届け出る必要はまったくありませんから。
あなたが映画監督だったとして、派手なアクション映画を撮るとしても、役者さんやスタッフに怪我人が出ないように配慮するでしょ。
政策者の責任、そういう当たり前のことを明文化しただけですよ。
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
434 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc [sage]:2011/01/26(水) 01:19:26 ID:wOnFvYf2
>>432
> というよりライムグリーンは、審査済AVの大半、つまり「合法の」アダルトビデオは
> その実、強制わいせつ罪、強姦罪、略取誘拐罪に違反した作品だと思っているのか?

思ってないよ。
どこまで誤読してるんだ?

> 裏ビデオの立場はどうなるんだよ?てか、ニライム案だと裏ビデオ全く摘発出来ないだろ

モザイク廃止ですから、今言われているような裏ビデオは摘発できなくなりますな。

ただ、ニライム案でワイセツ物とされるような、違法行為によって製作された性的記録物は、確実に現れるでしょうし、
その摘発は警察にがんばって貰いたいですね。
http://www.autonet.x0.com/index-00000atnmenu.htm
こういうのがヤラセでなかったら、ワイセツ物として摘発の対象になりますから。
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
436 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc [sage]:2011/01/26(水) 02:20:19 ID:wOnFvYf2
>>435
> 他所は他所!家は家!で拒絶できるような話だよ

できねえって。規制派の中の低質な連中をいくら挙げても無駄。
単純所持規制で下手に抵抗して、二次規制を招いているのが現状だろ。
二次規制回避、三次規制容認が正しい。

> そして違法か合法か決めるのは結局警察ってとこは変わらない

捜査するのは警察。判断するのは裁判所。その全てを監督しているのが国民。
なんの問題もない。
そんなに警察を信用できないか?
なら都道府県知事を選ぶのに、もう少し慎重であってほしいですね。
都道府県警は知事の任命する都道府県公安委員会の支配下にありますから。

> 思ってないのであれば「審査済AVに強制わいせつ罪、強姦罪、略取誘拐罪に違反した作品は含まれていない」ってことだよな?

上に挙げた盗撮物以外では、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
こういうのも摘発対象でしょうな。
この事件では制作者逮捕されたけど、違法に製作された過去作品は野放しだろ。
それはイカンですよと言うこと。
自民党による法規制で二次元あぼーん決定!24
438 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc [sage]:2011/01/26(水) 04:08:57 ID:wOnFvYf2
>>437
ニライム案なら、三次規制強化される代わりに二次規制は完全回避されますよ。
二次も三次も規制しろという規制派も、
二次も三次も規制に反対という規制反対派も、どちらも同じくらい頭が悪い。
とっととニライム案に服従しやがれですー

×裁判所も警察も与党の下にあるのが民主制
○裁判所も警察も国民の下にあるのが民主制

> もっと云えば「何でこのスレで話した」のかと

聞かれたから答えただけ。
ニライム案以上に合理的な規制案など無いのだから。
創作物規制には大影響があるだろ。
その製作に違法性がなければ、合法創作物として保護されるんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。