トップページ > 半角文字列 > 2014年05月18日 > 6Jx3PHn00

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1192 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000104011130003216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
/名無しさん[1-30].jpg
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294

書き込みレス一覧

今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
224 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 11:59:19.77 ID:6Jx3PHn00
財務省勤務の国家公務員(38)年収480万ですが何か・・・
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5a-fd/kaiserspecial/folder/1046522/65/39959465/img_0
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
245 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 13:11:15.69 ID:6Jx3PHn00
>>232
うちの同期も何人か霞ヶ関に行ってるし、俺も打診を受けたけど
年に200〜300時間残業して、2割くらいしか出ないんだと聞いてたから行きたいなんて思わなかったな
ただ、霞ヶ関の局から直接電話もらう部署で仕事してた頃は終電当たり前みたいな状況だった

今は残業ない部署でそれなりにあわただしい日々だけど500万いかんと色々きつい
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
246 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 13:12:15.56 ID:6Jx3PHn00
残業時間の話は年じゃなくて月に200〜300だった
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
249 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 13:21:34.86 ID:6Jx3PHn00
かくいう俺も役所行くと窓口対応でかなりムカツク事多いけどな、特に実家のある地方の役所は最悪だったわ
ただま、公務員はいつの時代もスケープゴートにされる宿命だとも思ってる

http://blog-imgs-48.fc2.com/e/r/o/erohnews/waraerom_5.jpg
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
253 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 13:44:34.90 ID:6Jx3PHn00
>>250
鬱病による退職者と、過労による死者ならここ20年で10人くらい知ってる
考え方ひとつだとは思うけど、公務員の仕事って代わりが利かないから遣り甲斐はあると思う
ただ、怠慢しても仕事自体は進んでいくから働く人ととそうで無い人の差が凄く激しい

ま、怠慢した分の仕事は別の誰か、あるいは国民市民に皺寄せが行くから意識の問題だよね
正直、生真面目で働き者は公務員になると鬱病になりやすいと思う
民間経験ないから「民間も同じだよ!」って突っ込みあるかもしれないけど

http://naninaru.net/tekishoku/manga/img/biz21.png
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
277 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 15:24:08.47 ID:6Jx3PHn00
>>257
えっ
このサイズだと小さいほうじゃねw
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
287 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 16:45:37.37 ID:6Jx3PHn00
>>286
じゃあ税関職員が仕事放棄したらどうなるか考えてみなよw
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
300 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 17:58:46.47 ID:6Jx3PHn00
>>298
俺はそういう意味で言ってないっていうのが>>287から読み取れないのか
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
301 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 18:00:09.98 ID:6Jx3PHn00
>>299
亀でも丸呑みしたのかこれ?消化できてないって事は鍋的なもの?
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
303 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 18:07:57.76 ID:6Jx3PHn00
自分の読解力の無さを棚に上げて開き直って清清しいな
相手した俺が悪かった、スレ汚し失礼

http://www2.navimaru.com/wp-content/uploads/2010/11/002.jpg
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
314 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 18:42:24.24 ID:6Jx3PHn00
まじか
公務員にボイコットが認められてない理由が分からない人間がこんなに多いのか・・・
馬鹿だらけだな、日本はダメになるわけだ
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
427 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 22:37:04.86 ID:6Jx3PHn00
>>286が文章の一部だけ抜粋してるせいで誤解する人がいるかもしれないけど
普通に>>253読めば、代わりの利かない仕事してる人間が一人だけなら休みすら取れないってなるだろ
=一個人を指した話じゃないってすぐ理解できるはずなんだが

それを、「代わりが利かないと思ってるのはお前だけじゃね」っていうレス付けられたら、「ああ、個人と勘違いしてるのね」って思うわけだ
だから>>287で個人じゃなく全体、って意味で職員って単語を使ったわけだし、その後ボイコット云々の話まで持ち出した
ここまで言ってもID:AqyB4iqP0が理解できないってんなら俺はもうお手上げだw

話の途中で、途中だけ読んで突っ込みいれてくる人はよく論点がずれるから対象にしないことにするけど
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
430 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 22:45:30.04 ID:6Jx3PHn00
>>428
NG入れてスルーしてなよ
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
435 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 22:56:20.68 ID:6Jx3PHn00
>>431
コンビニが休みならスーパーに買いに行くだけだよ
なんで公務員だけ団体行動権が認められてないか、特に警察や治安関係は団結権も団体交渉権も認められてない
その辺考えれば、「代わりの利かない仕事」と言えなくもないでしょう

ID:AqyB4iqP0含めて、そういう事を言ってるわけじゃないでしょ
いつもの揚げ足取り始めた奴がいたから一緒になって群がってるだけでしょ
そういう返しならそれなりの返しをしたさ
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
445 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 23:05:55.92 ID:6Jx3PHn00
>>437
考え方も何も、法律でそう決めてあるじゃんw
別に選民意識でも上からでもなんでもなく、ただ法律にそうあるからそうなんだ、って言ってるだけだ

あと、医師や看護師は禁止じゃなくて制限な。予告通知すればできる
今日保存した最高の画像を転載するスレ 294
448 :/名無しさん[1-30].jpg[sage]:2014/05/18(日) 23:09:44.50 ID:6Jx3PHn00
>>440
俺は「200〜300」と書いたのであって、300時間超とは書いてない
それと、霞ヶ関で働いてた同期は、AM9時〜AM2時まで働くのが普通だ、って言ってた
国会前になると泊り込みが普通、とも言ってた
大体月250時間くらいかな、少なくとも200時間以上、と言ってたから、平均値が250時間と判断して200〜300と書いた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。