トップページ > 軍事 > 2022年12月29日 > pJbS9Se+0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000230000220000105024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])
ウクライナ情勢 827
ウクライナ情勢 828

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢 827
986 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 09:42:46.87 ID:pJbS9Se+0
そも、ウクライナに対する支援は共和党の議員も過半数以上が賛成して可決してるのに
共和党が過半数を取ったらアメリカが支援を辞めるのかイミフ
錦の旗にしてる下院議長も、その後にウクライナ支援を減速させる系の発言続報は無いし
ウクライナ情勢 827
996 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 09:51:16.94 ID:pJbS9Se+0
支援内容を議会で精査するなんて、今もやってるやろと言ったら駄目なんだろうか?
アメリカが白紙の小切手を切ったなんて寡聞にして知らんが
ウクライナ情勢 828
4 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 10:07:45.26 ID:pJbS9Se+0

ウクライナ情勢 828
28 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 10:41:58.73 ID:pJbS9Se+0
ロシア国民の命は安いからセーフ
ウクライナ情勢 828
29 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 10:45:12.24 ID:pJbS9Se+0
たった10万人のロシア人の命で
NATOは分裂し独仏戦争が勃発しアメリカでイーロンマスク大統領が誕生するんだから
むしろ投資効果としては極大
ウクライナ情勢 828
329 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 15:55:49.90 ID:pJbS9Se+0
>>324
チェチェンでもシリアでも民間攻撃してるからロシア的には何時もの戦争なんだよな
基本的にロシアって第二次以降は小国相手の限定戦争しか経験が無いから
民間攻撃してゲリラと市民を分断するドクトリンの延長じゃ無いか?
市民が戦争に巻き込まれるのを嫌ってゲリラに協力しなくなると戦闘で優位になるから
実際に発展途上国の内乱とかなら有効(市民が積極的に協力しないし)
ウクライナ情勢 828
331 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 15:58:42.99 ID:pJbS9Se+0
ウクライナ相手だから嫌がらせにしかなってないだけで
アフリカあたりの内乱だと有効みたいよ
政府側も反政府側も対して民衆に支持が無い場合が多いから
ウクライナ情勢 828
338 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 16:07:06.31 ID:pJbS9Se+0
つまりロシアが学んだ戦訓的には
ゲリラを攻撃する際に市民を巻き込むことで、市民が戦争に巻き込まれるのを嫌ってゲリラに協力しなくなり
ゲリラを鎮圧しやすくなるんだ
ウクライナ「露助ブッ殺す」
ウクライナ情勢 828
343 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 16:15:54.72 ID:pJbS9Se+0
なおこの手の手法は相手を殺し切れなかった場合
マジで100年の怨嗟を生む模様
ウクライナ情勢 828
667 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:04:05.06 ID:pJbS9Se+0
別にどうでもいい話ではあるが、ここのアノンは
ロシアが中国に依存した三流国になってるのを喜々として広報するあたり
本質的には逆張りしたいだけでロシアとかどうでも良いんだろうな
ウクライナ情勢 828
669 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:07:17.38 ID:pJbS9Se+0
割引価格に運送用のタンカーを用意して中国インドに資源を買って貰ってるとか
うわ、ロシアの立場弱くなってるなと察するとこなのに
ウクライナ情勢 828
687 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:29:17.23 ID:pJbS9Se+0
>>684
核がテレポートしてくる訳じゃ無いんだから
発射した段階で報復が発動してあとはお互いにどれだけ撃ち落とせるかの勝負になる(概ね両方滅びると言われてる)
ウクライナ情勢 828
695 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:31:58.64 ID:pJbS9Se+0
また別の世界線から書き込んでる奴がいるの?
ウクライナ情勢 828
705 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:36:56.80 ID:pJbS9Se+0
>>697
そも、ロシアが役に立つ部分って資源しか無いから、ロシアが手を引いてもあんまりデメリットがない
ロシアが役に立ってるなら、そも欧州に近寄ってないし
ウクライナ情勢 828
708 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:38:34.88 ID:pJbS9Se+0
ロシアが強い?
おかしいな一年掛けてもウクライナに押し返されてるが、やはり世界線が違う世界の住民か
ウクライナ情勢 828
721 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:44:29.50 ID:pJbS9Se+0
>>711
ぶっちゃけ、経済的に見るなら資源よりも市場の方が必要なんで
ロシアと切れて欧米と繋る方が経済的なメリットは大きいです
そのメリットを活かせるかはウクライナ次第だけど
ウクライナ情勢 828
725 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:46:18.76 ID:pJbS9Se+0
>>720
んじゃ、はよ落とせば?
アメリカの一極支配を打倒できるぞ
ウクライナ情勢 828
739 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:51:21.78 ID:pJbS9Se+0
>>727
逆だよ、ロシアを押し返した場合
ウクライナには防波堤としての価値が生まれるから
経済的に弱体化させる意味がない
一定の自立をさせた方がNATOにもEUにもメリットになる
ウクライナ情勢 828
758 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 21:56:07.36 ID:pJbS9Se+0
>>744
EUに加盟しないと支援は出来ない訳じゃ無いんだが?
国益で考えてもロシアを掣肘出来る楔になるのに
国土が荒廃してて混乱してもOKと考える馬鹿だったら逆に驚くわ
ウクライナ情勢 828
772 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 22:01:27.71 ID:pJbS9Se+0
>>766
韓国がまんまそうだけど?
ウクライナが戦後経済的に混乱を続けた場合、ロシアの再侵攻を誘発しかねないから
一定、欧米の支援が入る可能性は高い
ウクライナ情勢 828
789 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 22:05:45.49 ID:pJbS9Se+0
>>781
アジアの最貧国と言われた韓国を日米が支援した理由が
共産国に対する防波堤だからなんだが?
ウクライナ情勢 828
800 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 22:08:57.45 ID:pJbS9Se+0
>>794
戦後の外交文章を読んでこい
韓国が共産国に対する壁だから支援くれって韓国自身が公開上で言ってるわ
ウクライナ情勢 828
836 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 22:25:49.79 ID:pJbS9Se+0
>>829
元々冷戦後にロシアを超大国なんて思ってたのロシアぐらいだろ
滑り落ちてるのは地域大国か軍事大国の地位だと思われ
ウクライナ情勢 828
869 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3868-0cRe [121.86.182.229])[sage]:2022/12/29(木) 22:44:31.28 ID:pJbS9Se+0
>>859
お情けというかソ連崩壊後のロシアを大人しくさせる&核を一杯持ってるしだったんだが
欧州が想像した以上に馬鹿だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。