トップページ > 軍事 > 2022年12月21日 > eiRFsoZ30

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1157 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000040101126000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
【GCAP】F-3を語るスレ260【日英伊共同開発】

書き込みレス一覧

【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
10 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 06:23:10.54 ID:eiRFsoZ30

【GCAP】F-3を語るスレ260【日英伊共同開発】
999 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 06:25:25.47 ID:eiRFsoZ30
>>973
イタリアの時と同じだな
こりゃスウェーデン参加あるかも
【GCAP】F-3を語るスレ260【日英伊共同開発】
1000 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 06:27:36.44 ID:eiRFsoZ30
次スレ
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1671539745/
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
11 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 06:38:34.83 ID:eiRFsoZ30
>>6
この図の書き方だとGCAPの枠の下にF-3とテンペストがある感じだな
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
16 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 08:59:43.91 ID:eiRFsoZ30
>>6
The Japan MoD told Janes that because of this timeframe, it “plans to start [the] preliminary design of platform, engine manufacturing”, and other systems.
正式にスタートするのは2024年だけどそれまでにプレリミナリーな設計と製造はやっとくという意味なら
予算書通り今年度中に実証エンジンの製造と機体詳細設計をスタートさせる
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
19 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 10:34:34.76 ID:eiRFsoZ30
>>8
19日だった
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_009569.html

これでスウェーデンがGCAPに入る準備が出来た
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
23 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 11:13:32.88 ID:eiRFsoZ30
>>22
この報道と比較すると飛行試験の予定が一年早くなったな
本開発がスタートする前にやれることやっとけばあとは早い、というつもりかも

スウェーデンとも技術装備移転の協定を結んだし、そのうちスレタイが4カ国共同開発になりそう
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
31 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 12:49:56.58 ID:eiRFsoZ30
>>24
協定を結ばないと軍事技術と装備の移転は不可能だし、入る意思がないなら日本とこんな協定結ぶ必要がない
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
35 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 12:59:18.13 ID:eiRFsoZ30
>>32
イタリアと同じ協定を結んで協議するだろう
協定を結ばないと共同開発する法的根拠すらないから協議しても意味はない
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
38 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 13:21:24.09 ID:eiRFsoZ30
>>37
日英伊3カ国共同開発の報道が出た時にスウェーデンは「ウチは後部座席で計画の行方を見守る」と言ってたから
3カ国協議の方向性が自国にとってメリット有りと判断して動いたんだろう
今協定を結んだってことは少なくとも数ヶ月前から検討と調整があったんだろうけど
日英が今年中に結論を出すと決めてたから先に日英伊だけで発表しただけじゃない?

GCAPのパートナー募集中の声明がスウェーデン向けだとも言われてるし
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
42 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 13:31:59.50 ID:eiRFsoZ30
>>40
だからそれ以前すでに話し合ってないと日英伊発表を待ってからじゃいきなり来週協定結んで話を聞こう!なんてことは無理だぞ?
軍事技術と装備の移転を決める国同士の協定なんだから
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
43 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 13:33:59.55 ID:eiRFsoZ30
>>41
一部の技術だけ欲しいのは以前から言われてる
実際スウェーデン政府がSAABにグリペン後継機の研究を発注してるから
GCAPに入って技術シェア出来たらかなり楽になる

どうせ双発機要らないからワークシェアもそこまで拘らないだろうし
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
46 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 13:41:01.77 ID:eiRFsoZ30
>>44
イタリアとスウェーデンの動きを見るとテンペスト参加国がGCAPに自動移行する訳じゃないのに?
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
47 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 13:42:04.41 ID:eiRFsoZ30
>>45
F9は作ってない定期
設計してこれから作るのは日英共同実証エンジンな
【GCAP】F-3を語るスレ261【日英伊共同開発】
49 :名無し三等兵 (ワッチョイ 0656-kn6P [207.65.234.46])[sage]:2022/12/21(水) 13:53:35.23 ID:eiRFsoZ30
>>48
国同士が軍事技術移転の協定を結ぶ話し合いもしないでいきなり来週協定を結ぼう!なんて設定か

まあ、現実世界の話じゃないからどうでもいいです


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。