トップページ > 軍事 > 2022年12月20日 > C9nlrJLL0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000003350151018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)
民主党ですが偽家族死ね

書き込みレス一覧

民主党ですが偽家族死ね
228 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 16:35:00.87 ID:C9nlrJLL0
来年度予算案、114兆円台前半 税収69.4兆円、国債発行35兆円台半ば―防衛費6.8兆円に増額
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2022121900426&g=pol

円高が話題だが、来年度予算が前例なしの7兆円高でラ党が積極財政に転じたのはもっと注目されて良い。
積極財政を維持していた90年代でも年あたり3兆円程度しか増えてなかったので、
今のラ党はガンギマリかもしれんで?
民主党ですが偽家族死ね
241 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 16:48:33.05 ID:C9nlrJLL0
>>234
そのうちトランプのカードがブラックロータスを超える日も来るのだろうか。
まあ政治家パーティー券みたいなもんだから単純比較はできないだろうが。
民主党ですが偽家族死ね
248 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 16:56:53.11 ID:C9nlrJLL0
>>243
他に増税が無ければ1兆の増税で7兆以上支出が増える事になるわけでな。
法人税上げるのも企業が内部留保貯めて塩漬けにする位なら巻き上げて政府が消費する方がマシだ。
7兆多く出せばそれだけでGDPが1.3%位上がるからインパクトは大きい。
民主党ですが偽家族死ね
309 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 17:36:44.55 ID:C9nlrJLL0
>>290
PS5はWQHDに非対応だから実質4Kしか選択肢がないが、
予算的に4Kは格安以外だと60FPSが限度じゃないかね。
DELLの31インチが5万位で買えるから共用ならそれも手。

安い奴で品質余り気にしないならチューナーレステレビ流用と思われる
安い40インチ級4Kが4万位からあるが。
民主党ですが偽家族死ね
319 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 17:42:48.76 ID:C9nlrJLL0
>>314
まあ件の人は将来見越してと言う事なので。

>>315
おっとそれは失礼、此方の情報アプデが遅かった。
まあ怪しい所は大体他所の選別落ちパネルをかき集めて来て安く纏めた所だろうなあと。
民主党ですが偽家族死ね
342 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 17:59:00.05 ID:C9nlrJLL0
>>318
結論出ないなら自分の様に円高に戻るまでモニタ更新を延期すると言う手もある。
円安進んでもなお今年は4Kパネルが急速に下がったが、
世界不況で恐らく来年くらいは液晶もダブつく筈なんで待ってれば安く買えるだろう。
民主党ですが偽家族死ね
345 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 18:01:25.36 ID:C9nlrJLL0
>>340
イージスにトマホで国産艦に12式改なのでは。
特に対空で大分陳腐化したこんごう型をトマホキャリアにしそうだし。
民主党ですが偽家族死ね
381 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 18:27:32.59 ID:C9nlrJLL0
>>365
まあ今回の軍拡で一番怯える事になるのは北半島だわな。
そのうち拉致被害者を返すか日本からの核攻撃を受けるか迫る日も来るであろう。
BMDによる一方的絶滅線を盾にしてなw

>>380
避難所の情報請求勢?曰く、12式改の艦載型は斜めランチャーらしいんで、
88式や17式の更新で搭載するのかも。余裕あったら台湾みたいに数盛るかもしれないが。
民主党ですが偽家族死ね
396 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 18:35:13.27 ID:C9nlrJLL0
>>390
防衛力は殆ど強化していない、強化するのはほぼ攻撃力だ定期。
南の来年になれば日本の軍事費抜けると思ってた連中の火病が一番見てて面白かった(悪趣味
民主党ですが偽家族死ね
403 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 18:39:08.10 ID:C9nlrJLL0
>>393
防衛系の開示よりひでえや、支援と称して神父みたくシャブ付けにするか話し合ってたのでも不思議ないな。

>>397
被弾する前にぶち込むのが小型艦艇の由緒正しい所作。
民主党ですが偽家族死ね
433 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 18:54:29.57 ID:C9nlrJLL0
米議会、1.7兆ドルの歳出法案発表 軍事費は過去最高
ttps://jp.reuters.com/article/usa-congress-funding-idJPKBN2T40IF
>軍事費は過去最高の8580億ドルで、前年度の7400億ドルから増額

バイデン軍縮とは何だったのか、いきなり10兆円以上増額して
バイデン軍縮の遅れを取り戻しに来やがった。
民主党ですが偽家族死ね
605 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 20:37:01.24 ID:C9nlrJLL0
中国スマホ大手シャオミ、人員10%弱削減へ コロナ流行が影響
ttps://jp.reuters.com/article/xiaomi-workforce-idJPL4N33A269?il=0
>削減対象の従業員の多くは昨年12月からの大量採用で入社したばかりという。

若年失業20%という話だったが、大手企業ですらこの大削減だと。
消費税以上にチャイナウィルス政策の失敗がヤバそう。
まさか徐々に緩和では無くいきなり撤廃で死者山積みするとは思わんかったし。
民主党ですが偽家族死ね
654 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 21:19:55.16 ID:C9nlrJLL0
米国のハイテク規制攻勢、中国に打つ手なし-鴻海は間接出資引き揚げ
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-19/RN4NI9T0AFB801
>中国にはもっと強く米国を押し返す多くの選択肢やインセンティブがない。
中国はトランプ前政権が仕掛けた貿易戦争でも、米企業をいわゆる信頼できない企業リストに
加えるという威嚇を貫くことができなかった。
「中国に良い選択肢がないことこそが、米国が輸出規制で激しくかつ素早く打って出ている理由だ」

威嚇すら出来ない震えあがるチワワ溶かしたキンペー、
プーチンの様に男の子である事は証明出来るのか?
民主党ですが偽家族死ね
656 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 21:22:13.81 ID:C9nlrJLL0
>>624
以前27テラバイトだかの機密情報が誰でも閲覧できるようになった時には
実際の人口は12億人台だったそうだし、人口もソ連統計するのだろう。
民主党ですが偽家族死ね
672 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 21:30:33.18 ID:C9nlrJLL0
>>659
インドの超過死亡が1年半で500万人くらいだったし、
毎年200~300万人位は逝くなら5年もすれば1000万位は見れそう。

中国、感染急増でも根強い国内製ワクチンへの不信感
ttps://jp.reuters.com/article/idJPKBN2T307L
>とはいえ中国国内では感染が急速に拡大しているので、
マカオや他の外国に行けない人々は絶望感を伴いながらも
中国製ワクチンにすがらざるを得なくなっている。

水ワクチンからは逃れられないが、健康被害や副作用が結構出てるらしく、
不信感が民衆にも広まっているのを見るとインド越えもあったりして。
民主党ですが偽家族死ね
677 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 21:33:27.40 ID:C9nlrJLL0
>>670
ちなみにインドでは公称コロナ死者数が45万位だったが、超過死亡は500万だった。
公称コロナ死者数など当てにならんので超過死亡を見た方が実態に近いだろう。

>>673
来年度予算案が前年比で7兆くらい増えて政府が財政拡大路線をどうやらガチでやるっぽいので、
必要に応じてインフレ抑えて行かないといけない局面かもしれんで。
民主党ですが偽家族死ね
704 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 21:56:26.76 ID:C9nlrJLL0
>>697
自分もニュース見て目を疑ったが、詳しくは>>228の記事を見て貰うとしてその記事にこうある。
「政府は19日、2023年度予算案の一般会計総額を114兆円台前半とする方向で調整に入った。
22年度当初予算の107兆5964億円を大きく上回り、11年連続で過去最大を更新する。」
民主党ですが偽家族死ね
710 :名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-DiWi)[sage]:2022/12/20(火) 22:00:45.75 ID:C9nlrJLL0
懺悔室でバイデンが不正選挙の罪から逃れるために如何したらいいか聞いて来て、
トランプと交尾するように言って実際にとらxバイやらせた夢に比べればどうという事は無い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。