トップページ > 軍事 > 2022年12月20日 > Auc8V30w

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000276600122



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
護衛艦総合スレ Part.189
陸自装輪装甲戦闘車両117

書き込みレス一覧

護衛艦総合スレ Part.189
132 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 17:36:38.45 ID:Auc8V30w
>>130
船なんてどれもある種一品ものだぞ
同じ設計にする意味が全くないっての、目的も違うんだから
お前が兄からおさがりもらうのとは違うっての
護衛艦総合スレ Part.189
137 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 17:59:31.15 ID:Auc8V30w
>>135
意味不明w
護衛艦総合スレ Part.189
138 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 18:01:02.50 ID:Auc8V30w
>>133
前線以外でも潜水艦対策は普通に必要でしょ、せっかく後方にいるのに魚雷一発でつぶされたら恥だぞ
特殊すぎて艦隊の役割が壊れる、前線には出ないね
というか、せっかく長距離対地ミサイルもガン積みするのに、わざわざ前線に出したら射程の意味ないじゃん
護衛艦総合スレ Part.189
144 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 18:17:13.52 ID:Auc8V30w
>>140
レーダーは日本製だぞ、何をいきなり嘘ついてんだバカだなあ

>>141
別物だぞ、大型船体で艦隊行動できるわけないだろ
護衛艦総合スレ Part.189
147 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 18:19:27.79 ID:Auc8V30w
>>139
迎撃専用からミサイル攻撃も任務に加わっただけで、特殊な艦なのには変わりがないよ
前線に出す艦なら今後のアップデート見越してSPY-6にするし、それなら船体が大型化することもない
逆に一段脅威度の低い場所にいるのがメインなら、それが少ないSPY-7でも何ら問題ないしな
護衛艦総合スレ Part.189
148 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 18:19:42.07 ID:Auc8V30w
>>145
お前がなw
護衛艦総合スレ Part.189
155 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 18:41:05.10 ID:Auc8V30w
>>149
これ、そういう艦じゃないんですけど?
そもそも多数作らない、無知で必死w
護衛艦総合スレ Part.189
158 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 18:52:54.77 ID:Auc8V30w
>>151
あっちの更新需要は常にフル、ってわけじゃないからね
米との協調運用や将来のアプデ考えると艦載には6が最適なわけよ
なるんだろう、それでよし、よろしい、でしょ、って全部推測なのどうにかならねえか
護衛艦総合スレ Part.189
159 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 18:54:22.93 ID:Auc8V30w
>>156
そりゃ6より7の方が大きいんだから能力はうえでしょ、艦載するには大型の船体が必要になるデメリットあるわけでさ
まあ最適化が分かればおかしな話じゃないから
護衛艦総合スレ Part.189
162 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 19:02:36.09 ID:Auc8V30w
>>160
その推測が妥当なのか飛躍しているかって違いはあるでしょ
まずもってそこが一緒じゃねえな

こんなことでモヤモヤしてるのがちょっとわからん、どうせ自分と関係ない船の話じゃないか
気にせず見てりゃいいんだよ
どうなろうが損だけはしないんだから
護衛艦総合スレ Part.189
170 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 19:16:33.60 ID:Auc8V30w
>>166
逆に言えば、単に納税者と国民であるだけだからな
制限のある状況で采配振るう立場でもないし、それを使う立場でもない
あんまり軍隊趣味に深入りするもんじゃないよ
いい加減、脳内将軍ごっこを見るのも疲れた

アショアは反対運動で崩れたんだから、モニョるならまず秋田の無知で傲慢な人間をモニョればいい
護衛艦総合スレ Part.189
175 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 19:26:52.61 ID:Auc8V30w
>>171
反対してるクズ連中がいなけりゃそのまま作れてたろ、しらじらしい
こっちはアショアぐらい受け入れろよ田舎もん、としかいえねーな
シフトしてぐちゃぐちゃ、ってお前状況の変化についてけない固定脳か

そういう奴が一番害悪なんだよ…モニョなら外で走り込みでもして発散してくれ
護衛艦総合スレ Part.189
178 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 19:31:36.18 ID:Auc8V30w
>>174
問題は、艦隊として行動する防空中枢艦と、広域でのBMD主体に多数VLS持つ艦とを同じ艦型にする利点がないところなんだよな
前者は96セルで小回りがきけばいい、後者は256セルであんまり派手に動く必要もない
どちらも最高速度30ノット出すにしろ、そのあとの行動も違うから
まあ3隻4隻欲しいのは同意、しかしSPY-7増やすのは何かな…
護衛艦総合スレ Part.189
180 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 19:33:45.33 ID:Auc8V30w
>>179
そういきりたつなよ、俺もお前も将軍か?違うだろ
護衛艦総合スレ Part.189
183 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 19:45:46.72 ID:Auc8V30w
>>181
国民的運動なんていらないよ、目の見えてない現地人だけ反対すりゃそれでアウト
居眠りやグーグルなんて些末な話だ、弾道弾を軟十発もこっちへ撃たれてんのに危機感がねえの
言葉なんていくらでも曲げられんだから、いつだって配備すりゃいいんだよ

24セルのあしょあが256セルの巡洋艦に化けたんだ、敵地攻撃もどうせやるんだしよ
モニョるなら外走っとけ、な?
護衛艦総合スレ Part.189
188 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 20:02:40.66 ID:Auc8V30w
>>185
実際そうなったろ、現実見れてないな
今までなら許されてなかったはずのクソデカ打撃巡洋艦建造
大量のトマホーク購入、空母2隻改修に艦載機F-35Bも42機購入、やりたきゃなんでもできるんだよ
オスプレイ購入で文句言ってる次元はとうに超えてんの
護衛艦総合スレ Part.189
189 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 20:03:44.57 ID:Auc8V30w
>>187
じっくり居ておくぜ、オタクたちの現実見れてない呻き声が楽しいんでなw
陸自装輪装甲戦闘車両117
838 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 20:03:57.18 ID:Auc8V30w
オイル漏れるから…
護衛艦総合スレ Part.189
191 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 20:16:57.56 ID:Auc8V30w
>>190
沖縄近海だからって、全域が前線になるわけじゃないからな
大量に搭載したトマホークまたはそれに準じる国産ミサイルを中国の沿岸より内側に打ち込むなら
そのへんから撃たないと届かない
護衛艦総合スレ Part.189
193 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 20:23:49.17 ID:Auc8V30w
米のアプデの恩恵を受け取れないんで、7でそろえることはないと思われ
護衛艦総合スレ Part.189
196 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 20:30:17.96 ID:Auc8V30w
>>195
時系列の話はしてないんだよ、もういくらでも政治がやりたければやりたいことができるってこと
まあ、結果的にアショアよりずっと大規模な打撃巡洋艦が手に入ったし
役割を絞って人も省人化するっぽいから、問題はないな
陸自装輪装甲戦闘車両117
848 :名無し三等兵[sage]:2022/12/20(火) 23:28:58.63 ID:Auc8V30w
満足に日本語を扱えないのに、必死で日本語を書きたがる奴さ
察してやれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。