トップページ > 軍事 > 2022年12月18日 > a1i44TsK

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1089 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数31100010756000000004000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
陸自装輪装甲戦闘車両117
護衛艦総合スレ Part.188
第三十四哨戒部隊
護衛艦総合スレ Part.189

書き込みレス一覧

陸自装輪装甲戦闘車両117
609 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 00:25:47.40 ID:a1i44TsK
どうせMCV大量生産で10式の生産余力は少ないしいいよ、肝心のMCVは300両の枠外だしな
10年後には10式約180両に、90式120両か…
陸自装輪装甲戦闘車両117
613 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 00:42:13.08 ID:a1i44TsK
>>610
10年後には、初期生産分が40年超えてしまうからなあ
陸自装輪装甲戦闘車両117
614 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 00:42:51.36 ID:a1i44TsK
>>612
大量に配備される長射程誘導弾が、300門の枠外の扱いだったりしてな
もう何が何だかわからん
護衛艦総合スレ Part.188
878 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 01:54:17.11 ID:a1i44TsK
おおすみといずもで分担すれば、すでに類似のアクションはできるからなあ
それより陸自輸送艦の方が調達優先度高いんだろう
・・・おおすみの後継はどうするんだろう
護衛艦総合スレ Part.188
880 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 02:13:06.02 ID:a1i44TsK
護衛はF-35でやるんだろうな
攻撃ヘリ廃止で空いたパイロットを全部CH-47に突っ込む気かこれ
陸自装輪装甲戦闘車両117
620 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 06:24:00.35 ID:a1i44TsK
余裕がないからMCV増やすんだな…
護衛艦総合スレ Part.188
901 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 08:26:30.71 ID:a1i44TsK
>>888
陸自輸送艦なので、中型2隻と小型6隻
補給艦は増勢、こっちの隻数は俺は未把握すまん
護衛艦総合スレ Part.188
903 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 08:27:29.99 ID:a1i44TsK
>>897
わからんまったくわからん
SM-3とSM-6とトマホーク積めるだけ積んで、MDと接近拒否と反撃全部やるとかもうわけがわからん
護衛艦総合スレ Part.188
905 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 08:29:59.01 ID:a1i44TsK
あれは現状対空戦闘しないから…いろいろ機能割り切ってるし
護衛艦総合スレ Part.188
907 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 08:35:04.04 ID:a1i44TsK
>>906
さあどうだろうね
いろいろ割り切った艦だから、できることはやっぱり違うと考えた方がいいよ
段階のある話でね
護衛艦総合スレ Part.188
909 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 08:38:14.06 ID:a1i44TsK
>>908
そうだなあ、どういえばいいか
FFMとして少数の長SAMで自衛するのと、DDGとして周囲を広範囲警戒しながら防空するのは
いろいろ違うんだよ

あとは目的により、ってところだ
必要な人員は増えるし、増えるわけでもない
なぞなぞみたいだ
護衛艦総合スレ Part.188
911 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 08:42:33.30 ID:a1i44TsK
それより次期DDはどうなってるんだ
護衛艦総合スレ Part.188
915 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 08:59:30.11 ID:a1i44TsK
>>912
DDGに実質的なDDまで含めて何の意味があるの、って話でもあるな
護衛艦総合スレ Part.188
916 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 09:00:50.77 ID:a1i44TsK
>>914
できること、の性質と方向性が大きく変わってくんのよ
人の数はそれに密接に絡んでくる
護衛艦総合スレ Part.188
922 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 09:27:42.92 ID:a1i44TsK
>>921
いずも随伴はしない艦だよ、MDメインのはずが色々盛られすぎている
2万トン級は結局なさそう、それくらいあって内部広い方がうれしいんだがなあ
護衛艦総合スレ Part.188
926 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 09:41:18.01 ID:a1i44TsK
>>924
そこまでするのなら、たった100名16セル程度で限定的な防空しかしないFFM後期艦をDDGに含めることはないのよな
護衛艦総合スレ Part.188
927 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 09:43:57.66 ID:a1i44TsK
>>923
あめなみだと個艦防空しかできんからな、これはイルミネータでどうにかできる気もしなくもないが…
護衛艦総合スレ Part.188
931 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 09:58:12.14 ID:a1i44TsK
>>928
見学乙、32セルくらい乗せてくれねえかなと思ってたが、実際そうもいかんわな…
護衛艦総合スレ Part.188
936 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 10:14:53.19 ID:a1i44TsK
>>932
なんかこう、あさぎりを思い出すものがあるが、あれより見た感じ平べったくすら見えるな
後ろのマストとの対比のせいか何だか
護衛艦総合スレ Part.188
941 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 10:23:13.55 ID:a1i44TsK
>>940
何だ続けるのか
物価の違う昔を持ち出しても意味ねえぞ
護衛艦総合スレ Part.188
942 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 10:23:34.96 ID:a1i44TsK
>>939
んなわきゃーないw
護衛艦総合スレ Part.188
948 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 10:49:04.25 ID:a1i44TsK
>>943
お前は寝言を言うのが仕事か?あほくさいな
護衛艦総合スレ Part.188
949 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 10:49:36.79 ID:a1i44TsK
>>947
数字だけ口から並べ立てても意味がないよ
陸自装輪装甲戦闘車両117
629 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 10:50:20.78 ID:a1i44TsK
>>626
戦車相手に有効打与えられたら、戦車には威力過剰って言うんだよねわかります
陸自装輪装甲戦闘車両117
653 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 19:07:45.70 ID:a1i44TsK
むしろ逆で、16式があるからわざわざ無理のあるパトリア戦車タイプが不要になる
離島にも16式って贅沢よな
第三十四哨戒部隊
253 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 19:43:06.01 ID:a1i44TsK
>>251
対艦ミサイルはイージスアーセナルシップから撃つので、哨戒艦には不要かと
そもそも、生存のためのRAMすらないしな哨戒艦
陸自装輪装甲戦闘車両117
656 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 19:45:55.93 ID:a1i44TsK
>>654
それでいいんだよ、だからいま大量生産してるわけでな
ウェルデッキから自力で行くのはAAV7の役目
護衛艦総合スレ Part.189
15 :名無し三等兵[sage]:2022/12/18(日) 19:48:41.65 ID:a1i44TsK
おもらしというか広報というか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。