トップページ > 軍事 > 2022年11月02日 > amtUsqFy0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03121000005341000231152337



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])
ウクライナ情勢753
ウクライナ情勢754
ウクライナ情勢755

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢753
669 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 01:33:36.46 ID:amtUsqFy0
肉壁動員兵は塹壕ぐらしなのに
ウクライナ情勢753
674 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 01:41:49.87 ID:amtUsqFy0
動員に関してはふわふわした返答しかない
国防省からもクレムリンからもプーチンからもペスコフの口からも断言するような言葉が出てこない
ウクライナ情勢753
681 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 01:57:55.43 ID:amtUsqFy0
>>679
情報公開に至るグダグダな流れに笑う
ウクライナ情勢753
688 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 02:18:07.04 ID:amtUsqFy0
編入の強硬でロシア領土での戦い設定に代わったけど、義務徴兵の人間の戦地送りは無理なのかね
こいつらを流用した方が経済への影響はどう考えても予備役動員兵の招集よりも小さいはずなんだが
ウクライナ情勢753
737 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 03:35:58.78 ID:amtUsqFy0
>>731
中東以外では割と石油のリグ数が増え続けてるんだよね。北米あたりだと顕著
中東が増産する見込みならそんな事は起こらない(価格面で中東に勝てない)から、
割と世界は中東の増産を当てにしてない感
ウクライナ情勢753
749 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 03:51:39.96 ID:amtUsqFy0
>>747
だからと言ってそれをやりすぎると脱炭素を促しすぎて原油販売の総量が減って損したりするんだけどね
ウクライナ情勢753
756 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 04:13:53.39 ID:amtUsqFy0
泥には勝てないし、勝とうとすると被害が増えるだけだからな
ウクライナ情勢753
953 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 10:32:32.36 ID:amtUsqFy0
>>949
強制移住でまぜまぜした意味がなくなってんな
ウクライナ情勢753
956 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 10:34:56.39 ID:amtUsqFy0
>>954
意味が満足だけなら馬鹿のする事だろ
馬鹿がするようなことをするのは時間の無駄だ
ならもっとマシな事しろって話だ
ウクライナ情勢753
964 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 10:40:33.47 ID:amtUsqFy0
>>960
何で迂回してまで禁止されてる国から買う設定なんだ
単に他の国から買うだけの話では
他の国から買えないようなもの以外は当然そうする
ウクライナ情勢753
970 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 10:44:38.31 ID:amtUsqFy0
>>968
もう何度も活躍の報は出てる優秀な子だろ
ウクライナ情勢753
982 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 10:54:00.69 ID:amtUsqFy0
>>974
それでも資源があるから大人しくなったら皆取引を考えるんだから間抜けな話なんだよな
ただしロシア人が減ると尚更資源だけで食べていく国になるから、殊更政府がロシア人の事を無視するようになるんだが
資源国が資源を当てにして暴れれば暴れるほど国民が苦しむループ
ウクライナ情勢753
999 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 11:04:48.91 ID:amtUsqFy0
>>987
仮に本当の話でも落としどころが無いんだから結局だらだら続けるしか無いよねという
二重に内容が無い話だな
ウクライナ情勢754
7 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 11:08:48.53 ID:amtUsqFy0
>>5
認識したところでそいつは黙って生きるか前線で肉の壁に変わるだけだからどのみち何も変わらないけどな
ウクライナ情勢754
16 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 11:17:21.96 ID:amtUsqFy0
>>13
外資が撤退してるし、動員で人が抜けてもその分は帰還兵を再雇用しないといけないし、労働市場は人あまりだろう
ちょっとやそっとの不足なら何も問題ないな
ウクライナ情勢754
106 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 12:13:33.90 ID:amtUsqFy0
>>98
今前線で戦ってる奴の大半は兵士じゃなくて肉の壁だろ
碌に再訓練すら受けてない囚人とか懲罰動員された予備役が物資を求めるのが間違いだな
ウクライナ情勢754
131 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 12:25:03.89 ID:amtUsqFy0
>>122
当のロシア人が被害なんか気にしてないんだから、世界のほとんど誰も気にしない
そんなものを気にしても何にもならんのに何言ってんだろうな
ウクライナ情勢754
147 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 12:34:26.48 ID:amtUsqFy0
>>140
そもそも逃げたり戦地で死んだり強制移住したりで、必要なインフラ自体大分減ってるからね
要地だけは復旧して、復旧が及ばない分はシベリアにでも強制移住の予定だろうな
ウクライナ情勢754
181 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 12:54:52.49 ID:amtUsqFy0
>>176
国内がどうにもならないからこその外征
むしろありがちでは
ウクライナ情勢754
205 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 13:09:26.54 ID:amtUsqFy0
>>202
欧州の歴史で伝説になるようなものがそんな新しいわけがない
足踏み式から脱却するための手回し式あたりが妥当
ウクライナ情勢754
590 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 17:25:31.79 ID:amtUsqFy0
>>574
わざわざプーチンを引きずり降ろすよりも、なるべく表に出さないようにして神輿にする形で続けるんじゃないかな
仮に裏で話しがまとまれば新ツァーリが表に出てきて続ける
事故とかで突然死んだらその時はマフィア同士の内乱で戦争なんぞしてる暇がなくなる
ウクライナ情勢754
626 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 17:48:32.49 ID:amtUsqFy0
十分なストックが用意してあるし、秋季徴兵も訓練が終わったら流石に前線に回すだろうし
とりあえず人員不足での戦争継続は当面無くなったな
ウクライナ情勢754
647 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 18:00:39.26 ID:amtUsqFy0
>>646
多分これが多様化の恩恵ってやつ
それを今享受してるんだろうなって
ウクライナ情勢754
656 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 18:03:48.25 ID:amtUsqFy0
>>650
細かく分裂しても、残ったロシアとの人口比を考えればそれだけでも相手の軍事力は強大だ
何かしら協力な後ろ盾か、あるいはNATOみたいな集団軍事同盟でも作らない限りロシアが脅威のまま残る
そんな状況で独立するのはイスラムキめてる地域くらいでは
ウクライナ情勢754
703 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 18:26:17.37 ID:amtUsqFy0
>>690
人口多い
拒否権持ち
核持ち
どっかの独裁国家には無い無視できない要素も多いから厄介よ
ウクライナ情勢754
765 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 19:04:54.52 ID:amtUsqFy0
>>760
この手の写真の多寡で訓練の度合いが予想できそう
冬が明けるまでに改善していれば、当初の予想通り初期動員組が肉壁だった事の証明みたいなものになるだろう
万一傾向が変わらなかったら動員兵皆肉壁だったという事になる可能性もあるが
ウクライナ情勢754
924 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 20:56:23.92 ID:amtUsqFy0
>>917
まず間違いなく日露戦争を超えた先まで行けるね
侵略ではなく大祖国戦争設定にしてるし、前線での磨り潰しという市民からは見えにくい革命要員の処分方法が採用されてるし、
ポチョムキンしたくてもFSBが察知して国家親衛隊が事前に止めるし、レーニン役もいないし
物凄く安定してる
ウクライナ情勢754
938 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 21:06:25.39 ID:amtUsqFy0
>>933
ロシアのプロパガンダ下手は今更だけど、もうちょっと見せ方を工夫して欲しい所だよね
最初に見せるのはインパクトのある数字であるべき。総数とか一日の合計数とか
ウクライナ情勢754
963 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 21:29:23.79 ID:amtUsqFy0
>>960
部分的動員が再開しそう
ウクライナ情勢754
973 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 21:33:21.42 ID:amtUsqFy0
物価はともかく革命要員を生み出すだけの棺桶なんか返す必要あるのか
少量ならともかく、問題が起こりそうな程大量なら国境の外で焼くだけだろう
ウクライナ情勢754
996 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 21:46:37.83 ID:amtUsqFy0
>>986
アメリカが悪いって叫べばそれだけで反米になって政権への批判は消えるから問題にならない
ウクライナ情勢755
16 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 21:57:02.78 ID:amtUsqFy0
今回の戦争の結末がどうあれ、最終的に必要な戦いだったとか実質的には勝ってたとか、いずれはそうなるだろうな
今更のロシアのスターリン人気とかを考えると尚更
20年以上頂いたツァーリが実は弱かったなんて認めたらロシア人の精神が死ぬし
ウクライナ情勢755
29 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 22:16:16.62 ID:amtUsqFy0
>>22
こういう発言は喋りながら考えているんだろうか
ウクライナ情勢755
58 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 22:50:36.71 ID:amtUsqFy0
>>33
多分このままだと逆に日毎の戦死数は漸減していく
ロシアがどれだけ適当でも、最初の41,000人以降はバラけて行動しろくらいの訓練程度はしてから送るはず
それだけでも間違いなく砲撃による死亡率は下がる
欧州がよっぽど気合い入れて兵器と砲弾の供与とウクライナ軍人の教育でもすれば話は変わるけど
ウクライナ情勢755
100 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 23:27:35.82 ID:amtUsqFy0
>>95
居てもいなくても関係なく失敗の責任は国防省に押し付けるだろうけどな
ウクライナ情勢755
108 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 23:33:11.89 ID:amtUsqFy0
ロシア、ベラルーシ、イラン、北朝鮮連合軍
ウクライナ情勢755
117 :名無し三等兵 (ワッチョイ 022d-/tLw [133.218.211.216])[sage]:2022/11/02(水) 23:43:26.02 ID:amtUsqFy0
ロシアが死んでも北朝鮮とベラルーシはともかく、中国が居るからイランはそこまで痛くないのでは
中国みたいに傍観してればいいのに、何で協力してしまったかのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。