トップページ > 軍事 > 2022年11月02日 > +hY96fFSa

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1072 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000420271224000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])
[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
ウクライナ情勢754

書き込みレス一覧

[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
989 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 08:14:18.03 ID:+hY96fFSa
>>986
ティーガー2の車体正面装甲は最大で150mmあるが、IS3は110mmしかないよ
IS3は車重軽くても装甲の傾斜をキツくかけて防御力を上げてたってだけで
ソ連が装甲の材質でドイツを上回ってた訳ではない
こんなん軍板なら常識レベルだろう

しかもIS3は車体を小さくし車高を限界まで下げたせいで搭載弾数が少なく居住性も悪いのはよく知られた話
ティーガー2(80発~86発)、IS3(30発程度)
[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
992 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 08:28:12.84 ID:+hY96fFSa
IS3の砲塔上部は110mmだろ?
下部の一部分が220mmなだけじゃん

結局、搭載弾薬と居住性を犠牲にして軽くしただけで比較対象としては不適格
[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
994 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 08:42:22.95 ID:+hY96fFSa
ついでにIS3の天板装甲は20mmしかないので
Ju87Gの3.7 cm PaK36などで簡単に貫通される

まあ、IS3はWW2に参戦してないのでそういう撃破事例はなかったがw
[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
995 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 08:48:00.07 ID:+hY96fFSa
そもそも現代戦車はRHAじゃないし、傾斜装甲による擬似的な装甲厚増加と車高の低さが重要だったWW2戦車を比較として出した意味も分からない

10式は昔のロシア戦車のように軽量化のために搭載弾薬数や居住性を軽視して開発されたって下げたいだけか?
[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
997 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 09:06:06.31 ID:+hY96fFSa
>>996
プーアノン君の大好きなロシアですら、今や55tの複合装甲積んだ戦車を開発してるじゃんw
[第四世代]10式戦車スレ配備242号車
998 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 09:06:54.40 ID:+hY96fFSa
つーか、現代戦車も傾斜装甲重視とか馬鹿かコイツ
帰っていいよ
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
69 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 11:30:53.14 ID:+hY96fFSa
3月の記事をいきなり貼ってどうした?
最新の取材が>>9-10にあるだろ
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
71 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 11:32:44.23 ID:+hY96fFSa
>>66
イギリスと共同開発できれば、イギリスを通じて輸出できるから
多少は日本の防衛産業にも利益が出るといいがな
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
91 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 12:28:09.58 ID:+hY96fFSa
>>85
念仏の願望が崩れるデッドラインか?
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
94 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 12:31:01.77 ID:+hY96fFSa
そもそも最近の記事ではサブシステムとかいう言葉は一つも出てこないし、より広い範囲に進展してるんだろうな
ウクライナ情勢754
146 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 12:34:02.23 ID:+hY96fFSa
>>97
秋は雨で泥沼になり、春は雪解けで泥沼になるから基本夏と冬にしか攻勢に出られない

ロシアがウクライナに攻め込んだのも2月だし
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
101 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 12:35:26.50 ID:+hY96fFSa
>>95
そもそも事業統合とか言ってるのお前だけじゃね?
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
105 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 12:37:50.24 ID:+hY96fFSa
>>98
通報したわ
ウクライナ情勢754
160 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 12:45:29.30 ID:+hY96fFSa
>>123
ウクライナ歩兵のATGM装備率が高く、ロシア空軍もウク軍S300でシャットアウトされたせいで
エアカバーを受ける機甲師団が後方連絡線までの突破して崩壊させる電撃戦は不可能になったんやな

それにしつも、ウクライナはベトナムや朝鮮と違って平地ばかりなのに、こんな塹壕戦になるとは誰も想像しなかっただろう
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
118 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 12:55:55.48 ID:+hY96fFSa
>>9-10にもサブシステム限定とは出てこないし
開発の担当者がエンジンと機体の共同開発を検討していると言ってる

念仏の頭は化石レベル
ウクライナ情勢754
198 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 13:04:30.20 ID:+hY96fFSa
>>165
まあ、山岳地帯だと塹壕戦というより地下陣地とか地下要塞と言われるケースが多いかな?
朝鮮戦争の鉄の三角地帯とか、硫黄島の地下壕とか
ウクライナ情勢754
299 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 14:06:48.65 ID:+hY96fFSa
>>227
サウジの金満軍隊なら、イエメンの民兵相手に苦戦してたよ
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
138 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 14:12:05.51 ID:+hY96fFSa
政府が年末までに協力の具体像を出すって何度言えば分かるんだろうな
ウクライナ情勢754
385 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 15:41:53.37 ID:+hY96fFSa
対戦車ミサイルは基本的に防御兵器だし
塹壕を挟んだ砲兵戦メインになると使い道がない

ロシアも戦車の損失を恐れて機甲部隊を突出させないようになったし
ウクライナ情勢754
413 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 15:59:44.52 ID:+hY96fFSa
ゲパルトもシリアのドローンが民生機に毛が生えたような機体だから活躍できてるが

これが米軍のステルスドローンやHARM持ち相手なら無力だろうな

対空機関砲は対地ミサイルより射程が短くて射程外からやられるようになったから寂れたんだし
ウクライナ情勢754
420 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 16:03:22.27 ID:+hY96fFSa
>>412
車載ならすでにBMP-2やBTR-Dに9M111 ファゴットや9M113 コンクールスを搭載したのがあるし
ウクライナ情勢754
430 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 16:09:07.22 ID:+hY96fFSa
>>417
近年はツングースカのように対空機関砲と短距離ミサイルとセットにした車両に取って代わられてる

>>418
装甲化に限界があってどうやっても機関砲程度の被弾で撃墜されかねないし、なにより値段が高騰しすぎ

アフガン戦争の時点ですらスティンガーに撃墜されまくって存在価値が怪しくなってたが
【XF9-1】F-3を語るスレ253【推力15トン以上】
163 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 16:11:11.07 ID:+hY96fFSa
次期戦闘機向けって書いてあるのに民間の訳ないだろw

お前が応募して確かめてこいよw
ウクライナ情勢754
447 :名無し三等兵 (アウアウウー Saa3-b6mX [106.146.5.19])[sage]:2022/11/02(水) 16:22:17.03 ID:+hY96fFSa
>>442
銃眼ボートまともに使われてる所見たことないわ
というか中にすら乗ってない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。