トップページ > 軍事 > 2022年10月29日 > vLT5KmUG

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000003224253151000010333



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
JTAC
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21

書き込みレス一覧

国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
509 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 00:24:01.64 ID:vLT5KmUG
海自のイージス(実態、アーレイ・バーク級改)のVLSに早急にSSMを詰めるためにトマホークを買う。それは良いでしょう。

ただし、一般論としてはアホな話です。
12SSMへの開発経費を倍プッシュして完了期間の前倒しをはかるべきです。

さらには、12SSMの試作品で運用を開始する「先行量産」て手もある。
アメリカのストライカーの一部はイラク戦争もあり先行量産されていた。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
511 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 07:09:07.99 ID:vLT5KmUG
アメリカ軍の中堅下士官くらいでざっくり月給35万くらい(いや、幅がかなりあるが)のようです。
日本+10万くらいか。
さらに、手当てとして40万円くらいの食費を別個に支給される。
合計で月75万。
将校になると、月100万は軽く越えてるようだ。

地球を守っているので月給100万くらいのようです。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
512 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 07:18:07.23 ID:vLT5KmUG
日本?
あー、入隊時に「最低賃金」から出発です。その社会的地位を推してしるべしw

ただし、駐屯地の営内生活してる間は(自由やプライバシーがないが)、生活費がかからない。
結婚すると、営外居住になるが、そこからが。

「特別職国家公務員」という扱いで、時間外労働は加味されつつ、普通の公務員です。
兵士として「生前贈与」されてるわけではない。

たしかに、これまで戦闘で戦死した者はいない。
これまでは。
これからは?
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
513 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 07:36:41.99 ID:vLT5KmUG
東日本大震災の際、時の民主党・管直人政権は復興財源と称して、災害派遣中の隊員を含め、国家公務員の給与を5-8%カットした。

https://toyokeizai.net/articles/-/7142

こういう感覚なんだろうね。

国家公務員は58万人いますが、その内、特別職が29万人。
ようするに、

「国家公務員に半分弱が自衛隊員」つうことです。

つまり、国家公務員叩き≒国防弱体化です。
それが、当時の民主党政権の狙い。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
514 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 08:05:03.98 ID:vLT5KmUG
この30年間。物心両面で延々と国防弱体化政策が継続されてきたわけですよ。
それは、なにも時々できる左翼政権のせいだけではない。
自民党政権党も含めて延々です。

「戦争は無い」という前提で痛めつけてきたんだ。
それに現場は良く耐えてきたと思いますよ。
馬鹿政府にはもったいない精鋭だ。
その結果「1943年の東部戦線」にシンパシーを感じる状態になったわけです。

時は1943年、場所はウクライナ。
既に中隊の稼働戦車は10両を切り、しかも75mmの4号はたったの3両で、残りは3号突撃砲。
中隊のベテランは大半が姿を消し、ほっぺの赤い新兵ばかり。

後方から聞こえてくるニュースは、なんでも海上保安庁の予算を国防予算に組み込み嵩上げするそうだ。
何のことを言ってるのかさっぱり理解できない。

無線機からは不気味なロシア語が流れ、イワンの秋季攻勢を予感させる。
最後に温かい食事をとったのはいつだったか?

稼働戦車少なく、弾薬も数えるほどしかなく、冬を迎えるにあたり、燃料、食料、防寒着、医薬品、全てが不足している。

だが、戦うしかない。
我々の背後には無防備な欧州、さらには祖国ドイツが横たわっている。

物語はここから始まる。

つ「黒騎士物語」
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
515 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 08:25:57.23 ID:vLT5KmUG
東部戦線、戦線膠着、スバトベ、クビヤンスクでウクライナがじわじわと限定攻撃中

https://www.understandingwar.org/sites/default/files/Kharkiv%20Battle%20Map%20Draft%20October%2027%2C2022.png

南部戦線、戦線膠着、ドニブロ川西岸でウクライナがジワジワと限定攻撃中


今日もウクライナで戦争やっています。
嘘みたいな、本当の話。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
516 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 09:38:34.45 ID:vLT5KmUG
米、戦闘機の沖縄常駐見直し 来年から巡回、対中国で懸念

https://nordot.app/958549508994826240?c=302675738515047521

「米国防総省当局者は27日、米空軍が沖縄県の嘉手納基地でのF15戦闘機常駐を見直し、F22ステルス戦闘機の巡回配備への切り替えを来年に計画していると明らかにした。
専門家からは台湾有事や沖縄県・尖閣諸島を巡る不測の事態が危ぶまれる中、中国に対する抑止力の低下への懸念が出ている。

 F15は優れた運動性を誇るが、老朽化が進んでいる。国防総省当局者によると、空軍は嘉手納基地に所属する2個飛行隊の計約50機を来年退役させる計画。
恒久的な駐留を終える代わりに、アラスカ州の基地からF22を半年程度ずつのローテーション方式で嘉手納基地に派遣する方針だ。」

沖縄からアメリカ空軍が撤退します。
想定の範囲内ですが。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
517 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 09:54:24.89 ID:vLT5KmUG
理由は二つ。

○一つは「ステルス化による機数減少」

主力戦闘機のF-35A化に伴い、アメリカ空軍の規模は半分以下になる。
よって嘉手納に張り付けておく機体がない。
日本の航空自衛隊も、同様の傾向があり近い将来「軍種として消滅する」と予想しますがね。
F-3が入るころには消えてますよ。

○一つは「支那のA2/AD内ではアメリカ空軍/海軍は活動できない」

彼らは「アウトサイドフォース」として、A2/ADドーム内には常駐できず「外側」に所在します。
そして、支那の侵攻に対しては、先鋒としては「インサイドフォース(つまり、事前配置された陸軍)」が立ち向かうんだ。
西太平洋には、アメリカ陸軍はほとんどいない。
海兵隊はEABOでボーイスカウト以下のインドア派になった。
西太平洋におけるインサイドフォースとは?
消去法で「陸上自衛隊」しか。
(即応性と機動性があり、自前でA2/ADを展開できるという意味で)

おそらく、日本の朝野でも「騒ぎ」になるのだろうが「読めていた」のですがね。だいたいの展開は。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
518 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 10:12:44.88 ID:vLT5KmUG
自民党の国防部会様が、常々、御訓戒たれている「制海権」「制空権」なんてものは、現代戦には存在しないのですよ。

あるのは、インサイドフォースによる「接近阻止/領域拒否」。
そしてマルチドメインフォーメーションにより「優勢の窓」を作ってアウトサイドフォースをいかに引き込んで「コンバージェンス」するか?という現実のみ。

ウクライナ戦争でも、このパターンははっきり認識でき、戦域の特性が違う(地上戦主体→統合作戦)インド太平洋でもこの「様相」は具現化すると確信します。
そのための「作戦術」(operational art)です。

いまさら、あたふたされて、「聞いていない!」とかヒステリックを起こされても困るんですよね。
現場は不完全ながら、そこそこ対応できそうな気がしますので、あとは自民党国防部会様の「メンツ」の問題だな。
自己解決して下さい。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
519 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 10:20:04.73 ID:vLT5KmUG
「領域横断作戦」のおおまかなコンセプトは、防衛白書にも記載されてるんですけどね。
数年前から。そして、閣議決定も経ているし。

知的水準が低いくて理解できないのでしょうが・・・・。

このへんのチグハグさというのがどうにも。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
520 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 10:40:15.73 ID:vLT5KmUG
政権が変われば言葉も変わり、アメリカのNDSでは「統合抑止」という「新たな概念」を打ち出すようです。

「統合抑止」 :同盟国や友好国と連携し、戦闘領域や地域を超えて抑止力を強化

さらに分析が必要だが、multi-domain operationを打ち出した当時のアメリカ陸軍参謀総長が、今の統合参謀本部議長のマーク・ミリーだから、大枠は変わらんでしょう。
むしろ、multi-domain operationが「統合」レベルに格上げされる公算大と。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
521 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 10:49:09.11 ID:vLT5KmUG
日本は、岸田政権で戦略三文書を改定する・・・・頭痛が痛い。

来年まで先送りすっか?w
(悪魔の囁き)

そのころには政権も変わっているでしょう。
今年は単年度の議論だけにして。

冬の間に同盟関係等戦略環境の前提条件を整理して、令和6年度の予算編成のプロセスと同期させて、戦略3文書と中期一年目の06要求を同時に。

面倒なことは先送りにしてしまえよ。
(悪魔の囁き)
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
522 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 11:46:02.48 ID:vLT5KmUG
防衛力の抜本強化、増税議論本格化へ 自民から異論で曲折も(ロイター)

https://jp.reuters.com/article/japan-defense-idJPKBN2RG0IM

「防衛費増額には安定財源が必要(つまり恒常的な増税)」

完璧なまでの「嘘」ですw

予算要求の構造がそうなってないんだもん。
毎年、毎年、対象脅威と部隊編成を「鉛筆一本、ボルト一個」まで説明して「単年度」で勝負しとるでしょうが。
中期防自体が「目安」でしかなく、単年度で説明しとるでしょうが。
そして、年度年度で延びたり縮んだりしとるでしょうが。

「主査ごき」に「潜水艦いらないわ」だの災害派遣の経費カットされ、駐屯地のメシの量まで削減したこともある。

「嘘」もたいがいにせえ、と。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
523 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 11:59:01.38 ID:vLT5KmUG
防衛費増→増税という議論がそもそも成り立たない。
防衛費なんて、たかが5兆円。倍にしても10兆円。最大でも全体予算(ざっくり100兆)の10%でしかない。

フローとしての、全体の税収と支出の見通し、ストックとしてのバランスシートの見通し、そしてGDP、雇用、物価の推移見通し。
そして、ファイナンスとして税収で賄うか、国債発行で賄うか、それとも余剰金(埋蔵金、マスコミが大好きな内部留保w)で賄うか。

「定性的」ではなく「定量的」な分析がないと「議論の土台にも乗れない」はずだ。
ど文系(東大法学部卒)の知的レベルが低い議論でしかない。

国賊・岸田、宏池会、財務省の「ごり押し」なのは見え見えですが、それにしても「知的水準が低い」議論です。
「恥ずかしくない」のかねぇ?
最高学府出て、よくこんな子供じみた「嘘」をつけますね。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
524 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 12:11:48.71 ID:vLT5KmUG
国の税収が過去最高、21年度は67兆円程度 法人税伸びる(2022.7)(日経)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30DSK0Q2A630C2000000/

「国の2021年度の税収が67兆円程度となり、過去最高を更新したことがわかった。
これまでの最高だった20年度の60兆8216億円を1割上回る。新型コロナウイルス禍からの企業業績の回復で法人税収が伸びた。消費税や所得税も堅調だった。

21年度当初予算の時点では、57兆4480億円と見込んでいた。21年末に上方修正した63兆8800億円をさらに3兆円ほど上回った。税収は2年連続で過去最高を更新した。」

絶賛、コロナで「小池不況」の21年度でさえ、法人税収が当初、57兆→年末、63兆で5兆伸びました。
今、議論してるのは、さらに先、コロナの影響が無くなるであろう2023年度以降の話ですよね・・・?
法人だけでなく、個人消費もどう考えても伸びているし。

そのための「アベノミクス」だったのですがね?

増税(税率上)する方が、金のガチョウ(企業設備投資、個人消費)を絞め殺すリスクが増すだけだろう?

防衛費を口実にすんな。ふざけんな。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
525 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 12:15:24.85 ID:vLT5KmUG
増税、増税言うてるのも、よく見ると宏池会系の特定のキャラですよ。
岸田、鈴木、宮沢。一人ずつ駆逐すべきです。
自民党が下野したくないならね。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
526 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 12:25:04.98 ID:vLT5KmUG
こういう戦略環境(外交、情報、経済、軍事)の全体像を、どういう「エンドステート」に、どういう「方法論」で導いていくのか?
「国家戦略」として、本音で議論できんものかねぇ?<戦略三文書

なんというか、形だけの定形「作文」じゃねえんだよ。
おれたちの生き死にがかかった真剣な議論ですよ。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
527 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 12:36:26.75 ID:vLT5KmUG
些細な話ですが、宴会の禁が解けました。
国内の経済は、明らかに改善されていくだろう。少なくともサービス業に関しては。
お疲れ様です。<日本の飲食業

よくもまぁ「夜の街」「夜の街」と痛めつけてきたもんだ。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
528 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 12:39:16.10 ID:vLT5KmUG
そして、偉大なる習主席の下、あと十年のゼロコロナ、まことにご苦労様です。<チャイナの皆様
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
531 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 13:23:33.11 ID:vLT5KmUG
>>529
>自衛隊員は物質的豊かさを求めるべきという話?

「兵士として処遇しろ」という提言です。
兵士には、兵士としての国際的な相場があろう。
現状は「賎民」に近いな。
そりゃ、募集難になる。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
534 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 13:34:38.87 ID:vLT5KmUG
>>530
>民主党政権の時の事業仕分け

あれは財務省のペーパーですね。
事前に各省庁にブックとして通達されていた。
民主党の事業仕分けチームは「原稿を読まされただけ」。
哀れなものです。

「マイクパフォーマンス」は枝野、蓮舫オリジナルだろうけどね。

(仕分け件名以外の)全体としては、ジツは無風に近く、当時の予算担当者は(心理的にはビクビクしていたが)、財務省の局議に連携して呼び出されることもなく、
あれ?あれ?という間に時間が過ぎていき、いつの間にか年末の査定が降りていたというw
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
537 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 13:54:36.42 ID:vLT5KmUG
>>533
>トマホークって陸上発射型じゃない? 海上だと発射座標ずれるからGPS誘導必須だし

基本、海上と航空です。
古いネトウヨは間違いいようがございません。
(レッドストームライジング!)

GPS普及以前からジャイロで頑張っています。
終末誘導時「目を開いた(レーダー)」ときに、意中の目標が範囲に入ってる程度であれば、その誤差は許容されます。

逆に、陸上発射型が、(かつてあったようだが)INF禁止条約に引っ掛かって全廃され存在しない。
アメリカ陸軍でそれに近いのがATACMSです。
だが、能力としては限定的だ。

それで、共同訓練などで、日本の「地対艦ミサイル連隊」を「いやらしい」「舐め回すような」視線で見ています。
サクっと空輸され、サクッと展開してサクッと沖合いの艦船を撃沈してしまうので。

陸自が地対艦ミサイルで米海軍戦車揚陸艦を撃沈「リムパックで初の地対艦ミサイル演習を実施、米軍の狙いとは?」

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53646
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
538 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 14:43:58.76 ID:vLT5KmUG
まだ本文を読み込みできてませんが、今のアメリカのNDSで言ってる「統合抑止」とは、つまるところ、「日本の陸上自衛隊による台湾防衛」が目玉になるにでは?とw

順番に展開すると、

○対象脅威は、チャイナ+ロシア
○だが、覇権争いの面での主敵はやはりチャイナ

○インド太平洋の対チャイナラインに広範囲に戦力配置の要あり

○だが、実兵力としては第3海兵遠征軍(沖縄)半減、第2師団(南朝鮮)半減、第5空軍(沖縄・三沢)アラスカ撤退(実質)、第7艦隊、せいぜい現状維持、チャイナA2/ADの強化に伴いグアム・ハワイ撤退もあり

では、どうやって、最前線の台湾防衛を強化するのか?

○ソルーション「同盟国や友好国と連携し、戦闘領域や地域を超えて抑止力を強化」

同盟国って?どこよ?w
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
539 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 15:04:24.43 ID:vLT5KmUG
台湾防衛のインサイドフォースは、ボルトンの時代には「在韓米軍」や「沖縄の第3海兵遠征軍」の「台湾移駐」が囁かれていました。
それは、それで、その界隈で騒ぎになっていた。

ところが、「アメリカの戦略ミス」で「第3海兵遠征軍はもう亡くなり」ます。
箱は残るかもしれんが、中身が空洞化します。
在韓米軍はとっくに空洞化してる。

そこで、今回のバイデン政権のNDS。
もう、気色悪いくらい「同盟国」「同盟国」「同盟国」ときたもんだ。
誰よ?「同盟国」って?

消去法で、日本の陸自しか・・・・。

純軍事的には「絶対に不可能」とまでは思わんが、対チャイナの戦域戦略的には不効率かつ、政治的、外交的に可能なのだろうか?
台湾とは国交すらない。
共同訓練すらやったこともなく、意志疎通すらできないんじゃないか?
中国語ですらなく、「台湾語」という独特の言葉らしいな?
知らんがなw そんなもんw

さらに、大陸の外省系もいて、かなり敵対分子が存在し後から便衣兵に撃たれる環境での作戦になる。
難しいね。stability operationを並行する必要すらある。

だが、このアメリカのNDSの先には、ゴリゴリと日本政府に圧力かけてくる未来があるんじゃないか?
日本に台湾防衛に関与しろ、と。
それも、インサイドフォースとして直接防衛しろ、と。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
540 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 15:19:38.77 ID:vLT5KmUG
日本も、ルトワックの言うところの「戦域戦略(困難な台湾防衛)」と「大戦略(アメリカとの同盟維持)」のジレンマに直面するかもしれない。
いや、その公算大と見る。今回のアメリカのNDSの先を読むと。

「習近平の3期目独裁体制の衝撃」てのもあるんだろうね。
「チャイナ内の親米派が根こそぎ失脚した」とも言える。
アメリカから見て「外交的な決着(チャイナ1.0への回帰)」が「ほぼ無くなった」とも言える。
アメリカの目付きが、爬虫類のような無慈悲なものになりつつある。

政治的、外交的、軍事的に甚だ苦しいですが、究極的には「大戦略」>「戦域戦略」。
腹括る場面もあるかもしれません。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
541 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 15:45:39.13 ID:vLT5KmUG
2022 年の国防戦略 (NDS) (アメリカ)

https://www.defense.gov/National-Defense-Strategy/

【ポイントのインド太平洋戦域】

「国務省は、自由で開かれた地域秩序を維持し、武力による紛争解決の試みを抑止するために、インド太平洋地域の回復力のある安全保障構造を強化し、構築します。

我々は、戦略的計画と優先事項をより統合された方法で調整することにより、日本との同盟を近代化し、結合された能力を強化する。

態勢、相互運用性、および多国間協力の拡大への投資を通じて、オーストラリアとの同盟を深めます。AUKUS や Indo-Pacific Quad などのパートナーシップとの高度な技術協力を通じて優位性を育みます。」

順番がね・・。

1 日本
2 オーストラリア
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
542 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 15:52:21.53 ID:vLT5KmUG
しっかし、今回のアメリカのNDSの対チャイナ度は恐ろしいね((((;゜Д゜)))。

バイデン政権もへったくれもねえな。
「アメリカの軍事・外交コミュニティ」(ディープステートw)の支那への憎悪(あえて、憎悪と言うが)が凄まじい水準にある。

行間から「支那討つべし!」「支那討つべし!」の大合唱が聞こえる。
いつから、こうなった?
傾向は理解しつつも「ここまでとは」ね。
((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
543 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 15:58:51.46 ID:vLT5KmUG
もし、この文脈の「チャイナ」が「日本」だったら「立ったまま失神」しますわw
怖えなw
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
544 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 16:04:28.05 ID:vLT5KmUG
もし、自分が習近平の立場だったら、このNDSを見た瞬間、地を蹴って即時にアメリカに飛び、ホワイトハウス前で裸足で土下座( ノ;_ _)ノしますけどね。
アメリカが許してくれるまで。

三期目どにろではなく、控えめに見て「祖国存亡の危機」です。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
547 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 21:59:12.44 ID:vLT5KmUG
>>544
現段階で勝敗は明らかです。
支那共産党は、確実にぶっ潰される。
滅びゆく人々に秋波送っても無駄。

https://pbs.twimg.com/media/DkFR0qNUwAACAfO.jpg:thumb
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
548 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 23:13:30.51 ID:vLT5KmUG
これまでの悪行が悪行だけに、支那共産党の滅亡という「ほぼ確定した未来」に対し、憐れみは感じない。
我々自身の生存すら脅かしてる連中ですからね。

だが、哀愁は感じます。
かつて、70年前に日本は徹底的に壊滅させられたし、90年代も随分やられた。
無慈悲でかつ容赦がない。

そして、近い将来、支那共産党が壊滅した後、また日本が「ツキティデスの罠(ナンバー2)」の対象になります。
支那が壊滅した後の戦略の方が難しいと思う。
ミスは許されないね。

ベンチマークは「イギリス」。
GDPの数値では低いですが、総合的なマリタイムパワーでは、実は未だ「ナンバー2」なんだろ?と。世界地図や地球儀見ると良く分かるよ。
ディエゴガルシアはイギリス領(アメリカは共同利用)です。
ことさら騒がず、静かにしてますが。
彼ら、キングスカレッジ他で「軍事戦略」すげえ研究しています。
常に、危機感持ってるんだろうね。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
549 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 23:24:34.36 ID:vLT5KmUG
>>546
>自民党は潜水艦からの発射を考えている
>ただし、いつ実現するかは不透明

どうなんだろ?
ひょっとすると「今」かもしれない。

トマホーク搭載の潜水艦を視野、「実験艦」新造を検討…防衛大綱に開発方針記載へ
2022/10/29 05:00

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20221028-OYT1T50272/

日本版「オスカー級SSGN」ですね。
(原子力ではないが)
実験艦だ!実験艦だ!と言いながら。

また「やりおった」なw<帝国海軍の末裔

ただ、アメリカが首を縦に振るか分からんよ?
日本の潜水艦はアメリカ西海岸を脅かしたことあるし、伊401の件もある。
ああいうの、アメリカは執念深く忘れていません。

今のアメリカ海軍の士官も、旧帝国海軍は良く研究しています。
分野によっては日本人よりも詳しく驚くことがある。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart21
550 :JTAC[sage]:2022/10/29(土) 23:50:29.94 ID:vLT5KmUG
プーチンと習近平を潰した後のアメリカですが、ソ連崩壊後の「リベラルな帝国」ではなく、もっとはるかに強圧的な帝国主義を振り回す予感がする。

特に、「永年のアメリカ様の恩義」を忘れて、ことさら支那寄りの国連投票をする「アフリカ諸国」「東南アジア」に対して強硬になってくるんじゃないか?
これは予感ですがね。

トランプ派やヒスパニックのリバータリアンが「ダーウィニズム(進化主義)」を振り回してな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。