トップページ > 軍事 > 2022年10月21日 > 7VYfm0vs0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001322733425



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-RLGa [223.165.57.168])
名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])
ウクライナ情勢730
ウクライナ情勢732

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢730
805 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-RLGa [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 16:36:02.96 ID:7VYfm0vs0
>>602
ロシアの場合、今迄の行いによって内戦が勃発しても旧ユーゴとは違って同情されそうにないしな。
寧ろもっとやれと煽られる位だろ。中共だけは旧ユーゴをダシにして内戦反対を叫ぶだろうが。
ウクライナ情勢730
839 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-RLGa [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 17:05:10.72 ID:7VYfm0vs0
>>833
ロシアに入国した時点で、いつ何時徴兵されて対ウクライナの前線に
肉壁として送られるかわかったもんじゃないからな
ウクライナ情勢730
893 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 17:51:04.66 ID:7VYfm0vs0
>>871
うん、イングランドとドイツの仲は良好で何の問題もないな

イングランドで放映されたサッカーを特集した10年前のTV番組でも
ドイツは多数話題になっているしな

50 Most Shocking Euro Moments
ttps://www.youtube.com/watch?v=8k59h-Z8dd0
ウクライナ情勢730
899 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 17:55:51.78 ID:7VYfm0vs0
>>874
正しくは『ロシア軍・局所的な勝利』だぞ
タイトルのつけ方位勉強すべきだ
ウクライナ情勢730
962 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 18:29:32.55 ID:7VYfm0vs0
>>955
ナイーブな住人が多いダンス板
ttps://lavender.5ch.net/dance/subback.html
ウクライナ情勢730
973 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 18:40:39.18 ID:7VYfm0vs0
>>968
とりまイタリア車、フランス車なら盗まれなさそうだ
どうしても日本メーカーに乗りたいならトヨタとホンダは避けないとな
ウクライナ情勢730
986 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 19:03:33.20 ID:7VYfm0vs0
>>985
いや、彼らは犬なんだよ。
犬なら泳げるし、風呂で洗っても平気だろ。
ウクライナ情勢732
62 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 19:41:00.65 ID:7VYfm0vs0
>>40
日本会議とも仲が良いからかね
昔から統一教会と日本会議は仲良かったし
ウクライナ情勢732
115 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 20:12:26.76 ID:7VYfm0vs0
>>84
北朝鮮による拉致疑惑の表面化があと5年早ければな
ウクライナ情勢732
121 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 20:15:30.89 ID:7VYfm0vs0
>>102
つベルゴロド
他にもロストフ、クラスノダール辺りの攻撃も米英は気にしないだろう
ウクライナ情勢732
128 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 20:20:06.60 ID:7VYfm0vs0
>>120
中国とイランの間にキルギス、ウズベク、トルクメニスタンを経由させてそう
もちろんラベルを貼り替えてな
ウクライナ情勢732
156 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 20:32:04.63 ID:7VYfm0vs0
>>122
80年代の日本共産党はチャウシェスクのルーマニア共産党と
関係良好だったから反ソ連で、親ソ連だった北朝鮮と対立するのは自然だな。

あと、その当時のウクライナは中国、北朝鮮とも関係良好でロシアと中国を繋ぐ
架け橋の役割を果たしていたからな。
しかもウクライナと中国はクリミアと台湾の扱いで立場が同じだったから
関係は蜜月だったな。今となっては過去の話だが。
ウクライナ情勢732
180 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 20:53:30.76 ID:7VYfm0vs0
>>162
日本の最大の同盟国アメリカも新興宗教に甘いのが痛い
なんとかしてフランスのライシテを上手く取り入れることはできないだろうか
ウクライナ情勢732
188 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 20:56:45.28 ID:7VYfm0vs0
>>183
ロシアがへルソンにて局所的な勝利をあげた模様。
なお、大勢には影響ない模様。
ウクライナ情勢732
191 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 20:59:19.00 ID:7VYfm0vs0
>>185
アメリカにはオウム並みの新興宗教が数多くあったからそっちの対策を優先したんだろう。
統一教会アメリカではサイエントロジーと同じ位の扱いじゃないかね。
ウクライナ情勢732
278 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 21:38:06.43 ID:7VYfm0vs0
>>247
市街地やインフラの無差別攻撃であんまり不憫には感じないと思うぞ。
無差別攻撃してなければPTSDになって被害がより大きくなったかもしれん。
ウクライナ情勢732
313 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 21:54:33.26 ID:7VYfm0vs0
>>297
内部の権力を持つ者の弑逆なら
スロビキン=プリコジン=カディロフの3人組が
プーチンの後を継ぐのが今後の最有力シナリオか
ウクライナ情勢732
322 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 21:59:31.25 ID:7VYfm0vs0
>>305
習近平の父は周恩来政権時代に鄧小平との権力争いに負けて
冷や飯を食わされたので、習近平は鄧小平路線を全面否定したい模様。
ウクライナ情勢732
334 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 22:05:30.57 ID:7VYfm0vs0
>>328
習は江沢民路線も全面否定しているよな。
反日政策だけ継承したようだが。
ウクライナ情勢732
373 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 22:35:39.80 ID:7VYfm0vs0
>>367
ショイグ自身の辞任が近い現状と後任の引継ぎについての報告かね。
それとも亡命の相談か。
ウクライナ情勢732
425 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 22:59:14.59 ID:7VYfm0vs0
>>413
日本共産党が東欧革命前まで蜜月な関係をもっていた
チャウシェスクですか
ウクライナ情勢732
462 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 23:23:31.00 ID:7VYfm0vs0
>>454
ロシアが無条件降伏しない場合、今年の冬を越すまで
ウクライナは一切交渉に応じないだろう

交渉が始まるとしたら、来年の5月あたりかな
来年の冬に備える必要があるしな
ウクライナ情勢732
468 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 23:29:21.55 ID:7VYfm0vs0
>>463
ショイグとゲラシモフが今の地位に踏みとどまったまま、
プリコジンが失脚すれば休戦交渉の可能性は出てくると思う
ウクライナ情勢732
496 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 23:44:10.70 ID:7VYfm0vs0
>>472 
失礼。>>469の様にロシア軍を全てブダペスト覚書ラインの外まで
叩き出すことが前提条件であることを言い忘れてた
プリコジンがいれば叩き出されても戦争を続けそうだが、
失脚していれば叩き出された時点で交渉が始まると考えたんだ

>>474
憲法改正に持ち込むにはプリコジン等強硬派を
大量に粛清する必要があるな
ウクライナ情勢732
499 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf06-dQGL [223.165.57.168])[sage]:2022/10/21(金) 23:46:53.44 ID:7VYfm0vs0
>>485
仲介役に南アフリカはどうだろうか
一応、ロシア追放後の国連常任理事国の有力候補ではある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。