トップページ > 軍事 > 2022年09月15日 > yxk0XcPm0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010000000010211461017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-y0eq)
名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])
民○党類ですがナントカペイです
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

民○党類ですがナントカペイです
271 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-y0eq)[sage]:2022/09/15(木) 06:45:33.93 ID:yxk0XcPm0
大体日本も同じ

886 名無し三等兵 (アウアウウー Sa9d-tKM1 [106.146.5.79]) sage 2022/09/14(水) 14:07:47.35 ID:EFsh9JRRa
ロシア料理は「シチー(キャベツやザワークラウトの煮込み)」なんかだな

ボルシチはウクライナ起源だけどロシアでも食べられる
豚と牛で芋煮論争みたいなのもある
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
204 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 15:00:52.40 ID:yxk0XcPm0
機体が違ってもOK
機関が違ってもOK

XF9-1が2スプールに対して
Tempestは3スプールだっけ
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
216 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 17:33:09.81 ID:yxk0XcPm0
>>214
日プロトタイプを英国の技術実証のテストベッドにするのは有り得ると思うぞ?
機体規模的には近い、いや同じな筈だから
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
219 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 17:41:13.82 ID:yxk0XcPm0
>>217
それは英国に言ったら?的な。

デモンストレーターはあくまでも実機の導入の為の技術検証用と言ってるから(何か考えがあるのでしょう
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
229 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 18:54:57.21 ID:yxk0XcPm0
>>222
同じことの繰り返しになるけど、デモンストレーターはあくまでもデモンストレーターよ

…当然それに合わせるなら英国の本ちゃんの戦闘機に合わせて
試作機遅れるけど、それでオーケーな訳か
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
235 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 19:42:13.50 ID:yxk0XcPm0
>>231
テンペスト用のはあくまでも技術実証機だぞ。

232 氏も合意してるが、それを否定するような事を
英国国防省は発表したのか?
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
253 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 20:30:01.01 ID:yxk0XcPm0
>>244
英国はあくまでも実証用としか言ってない
と同じ事を繰り返して言ってる訳だが

230 名無し三等兵 (ワッチョイ 2b82-kATO [113.20.244.9]) 2022/09/05(月) 09:07:44.37 ID:lZCmOYwD0
>>222
実際の国防省の発言を引用した方がいい
どう考えても試作機ではない。実際の戦闘機が作れるかどうかを証明する、つまり実証するための機体だとはっきり言っている
“The demonstrator is vital for ensuring our technology, skills and industrial capability are ready for the future,”
“Designing and building the flying demonstrator will prove integration and test skills. It will also provide invaluable data and lessons to UK industry to support the introduction of a new FCAS aircraft from 2035.”
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
254 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 20:30:49.39 ID:yxk0XcPm0
>>244
誰が念仏唱えてるんだかねぇ
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
257 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 20:33:42.81 ID:yxk0XcPm0
>>255
大元はこれか
https://www.gov.uk/government/news/uk-builds-momentum-on-combat-air-programme-with-demonstrator-set-to-fly-within-five-years
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
258 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 20:35:12.50 ID:yxk0XcPm0
>>256
gov.ukの考えたなんたら?
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
271 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 21:03:06.90 ID:yxk0XcPm0
>>263
何で原型機になるのか根拠を書いて?

Designing and building the flying demonstrator will prove integration and test skills.
It will also provide invaluable data and lessons to UK industry to support the introduction of a new FCAS aircraft from 2035.

前の文では、イギリスは初めて
21世紀に入ってからの技術を
使って高速飛行機を作るとあり
経験が足りない事を認めてるが、

技術実証機はそれに関するテスト、あと
教訓(lesson)を得ると書いてるよね。
…教訓となる失敗も見込んでる

とは読まないんだ
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
275 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 21:05:19.05 ID:yxk0XcPm0
>>272
レッスンするための機体ですよね?
その機体は。
>インテグレーション、製造とテストまでの検証を一般的に原型機でやるのが基本

その具体例を出してみて
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
280 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 21:11:16.40 ID:yxk0XcPm0
>>276
>技術実証機と訳すのはキミの解釈

自己投影でもしてるの?キミの解釈
がどうだとか
>The flying demonstrator will be a piloted supersonic aircraft testing a range of new technologies including integration of stealth compatible features.


手前自身が前に引用したように幾つかの(ranges ofの箇所)新技術の検証を行う目的があると
英国国防省は明記している。勿論これは検証しなければ
実機に導入出来ないから行う作業なんだが、失敗もあるか
知れない機体がそのまま原型になるのか?
所詮はテストベッドなのに
https://www.gov.uk/government/news/uk-builds-momentum-on-combat-air-programme-with-demonstrator-set-to-fly-within-five-years
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
285 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 21:22:41.91 ID:yxk0XcPm0
>>281
百歩譲るも何も
英国国防省の公的なソースの話をそのまま展開してるだけの
イシューに何イキってるんだ?

イギリスはあくまでも実証エンジン(今回のテストで不可欠)等
先行してる日本の道筋(ウォーレスが言ってたjourneyか)に
乗っかって自国の技術を試してみたい訳で、その結果
踏まえた上で英戦闘機を作ろうとしてるようには見える。
…それなりに賢い選択をしてると思うが(主導権は関係なし)
馬鹿にしてんの?
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
287 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 21:26:59.54 ID:yxk0XcPm0
>>283
出してみてから書いたら?
テストでは何とかなったけど実機では上手く行かないとか、
過去には普通にあっただろ
(エンジン弄っただけでだめになったエアラコブラとか)
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
293 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 21:51:13.10 ID:yxk0XcPm0
>>290
何の話をしてるんだ?

ロールス・ロイスなら共同開発に乗ってるようだが彼ら
ファーンボロではXF9に匹敵するエンジンとか出せたのか?
この期に及んでもジェネレータ内臓だが2スプール小型の
エンジンしか出せてないんだっけ
【XF9-1】F-3を語るスレ248【推力15トン以上】
296 :名無し三等兵 (ワッチョイ 99ad-y0eq [124.141.239.176])[sage]:2022/09/15(木) 22:11:22.64 ID:yxk0XcPm0
>>295
ロールス・ロイスの事なんか書かなきゃ良いのに
…彼ら、XF9 の進捗も把握しててその結果が
ファーンボロでの展示だからね。
関心あるのは生産技術と直径3-40cmクラスの
エンジンと(中の技術


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。