トップページ > 軍事 > 2022年09月09日 > Sw2S3+Wf0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数90000000001010062005100025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])
ウクライナ情勢 575
ウクライナ情勢 576
ウクライナ情勢 577

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢 575
557 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:04:28.50 ID:Sw2S3+Wf0
>>543
このまま行くとロシアは万の兵とそれに見合った武装を一つの戦場で失うことになるからなりふり構っていられなくなるのは間違いない
ロシアが明示している核使用の条件には当てはまらないけど
無理矢理理屈をこねればベルゴロドやクリミアに対する攻撃の報復という理由づけでハルキウに戦術核を使用する可能性は皆無ではない
ウクライナ情勢 575
569 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:08:37.82 ID:Sw2S3+Wf0
ロシアとしてはベラルーシにハルキウやキエフを脅かして欲しい局面だけど
演習の情報を見るとその要請からベラルーシは逃げている
ウクライナ情勢 575
575 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:10:44.36 ID:Sw2S3+Wf0
>>566
基本的に本当に使用するとNATOが参戦するだろうから裏で核使用で脅しながらイジュームの部隊の安全な撤退を要求するとは思う
ウクライナ情勢 575
584 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:13:56.17 ID:Sw2S3+Wf0
>>579
アメリカがウクライナ全土を飛行禁止区域に指定するだけでもうロシアは何もできなくなる
ウクライナ情勢 575
586 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:14:49.03 ID:Sw2S3+Wf0
>>585
今回の奇襲にある程度の目処がつくまで潜っていたね
ウクライナ情勢 575
594 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:18:25.77 ID:Sw2S3+Wf0
>>590
堕とされるために飛ぶとは哀れな…
ウクライナ情勢 575
608 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:26:14.72 ID:Sw2S3+Wf0
基本的に今のウクライナ的に目標も達成できて穏便に住む方法はロシア軍のイジュームからの撤退を見逃すことかな
ウクライナ情勢 575
613 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:28:23.26 ID:Sw2S3+Wf0
>>609
ロシアは精密誘導兵器がないし対岸の長距離砲はより射程の長い方でほとんど耕せる
もちろんその状況だとドニエプル川西岸は全てウクライナの支配地域になるからどこからでも架橋は可能になる
ウクライナ情勢 575
645 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 00:44:31.34 ID:Sw2S3+Wf0
>>642
噂では半径1kmの誤差で着弾するらしい
本当かどうかは知らないけど
ウクライナ情勢 576
110 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 10:27:39.28 ID:Sw2S3+Wf0
>>108
本格的に提供するのはエイブラムスの納品が始まってからの予定
ウクライナ情勢 576
346 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 12:29:18.41 ID:Sw2S3+Wf0
プーチンの構想ではドンバス地方とオデーサハルキウの取得は絶対
ハルキウは他の地方を攻略した上で力攻めすれば取れると思っている
その点オデーサはヘルソンを失ったら届かなくなる
最悪停戦挟んでもう一度攻める時の橋頭堡にしたい
プーチンはもう一度頭の中で描いた大戦略を捨てたり修正する能力を失っている
ウクライナ情勢 576
609 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 15:04:12.28 ID:Sw2S3+Wf0
>>597
ただ単に戦術予備がいなくて陣地の構築もしていなかっただけだから
単純に力で負けていくだけだろうね
最前線で重要な拠点だったバラクレヤすらろくに要塞化されていなかったみたいだから
後方と見做していたクピャンスクは恐らく今頃即席でバリケード作っているような状態だと思われる
ウクライナ情勢 576
627 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 15:08:36.30 ID:Sw2S3+Wf0
>>606
戦車は性質上攻勢に向いた兵器だからヘルソンやポパスナ方面に回されていた可能性が高い
もちろん鹵獲も多いだろうけどあれだけの速度で突破されたのは当然相手の火力と機動力に対抗できる装備が無かったからと考えることが自然
ウクライナ情勢 576
634 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 15:11:39.52 ID:Sw2S3+Wf0
あれだけの範囲を突破されてこの人的被害だとちゃんと抵抗した部隊はほとんど無かったんだろうね
ウクライナ情勢 576
651 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 15:17:27.31 ID:Sw2S3+Wf0
>>650
ほぼ指揮通信車だろうね
ウクライナ情勢 576
691 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 15:37:02.64 ID:Sw2S3+Wf0
ロシアの高級軍人は公式画像を何らかの形で公表する際は画像加工して出すからなんとも言えない
ウクライナ情勢 576
731 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 15:57:53.88 ID:Sw2S3+Wf0
>>723
戦略的奇襲ではない
戦術的奇襲
ウクライナ情勢 576
739 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 16:04:09.63 ID:Sw2S3+Wf0
>>736
戦略はほぼ0%
戦術に関してもロシア国内の統制的に最早使うのは困難だと思われるがプーチンが強行する可能性は皆無ではない
恐らくその前に化学兵器でワンステップ踏むけど
ウクライナ情勢 576
748 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 16:08:16.37 ID:Sw2S3+Wf0
初期に戦術核を使うのはワンチャン西側の援助を止めるチャンスではあった
この局面で使う意味は政治的に価値がほぼ無い
あるとしたらまともな政治的判断ができなかった場合のみ
そこまでいくと最早ロシアの関係機関に誤った判断を正す機能があるかどうかの話になってくる
ウクライナ情勢 577
112 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 19:36:30.12 ID:Sw2S3+Wf0
恐らく東岸に部隊を退かせてかつ火砲もほとんどないんだろうね
要塞化は全くされていない可能性が高い
ウクライナ情勢 577
113 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 19:37:14.73 ID:Sw2S3+Wf0
下手すればもう残っていた部隊は撤退している可能性もある
司令部は後方に移しているし
ウクライナ情勢 577
139 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 19:44:28.23 ID:Sw2S3+Wf0
>>130
てんでバラバラにイジュームに逃げ込む部隊や東を目指す部隊北を目指す部隊に分かれて敗走しているだろうね
ウクライナ情勢 577
149 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 19:47:15.88 ID:Sw2S3+Wf0
>>142
普通はないけどウクライナとの前線すら一瞬で食い破られた状態だからまともに部隊が残されている可能性は極めて低い
ウクライナ情勢 577
174 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 19:58:30.08 ID:Sw2S3+Wf0
慎重派のISWがクピャンスクは72時間以内に制圧されると述べているぐらいだから
衛星から確認できる部隊や装備の規模はお察し
ウクライナ情勢 577
202 :名無し三等兵 (ワッチョイ a57c-Qo0e [220.151.30.90])[sage]:2022/09/09(金) 20:08:03.53 ID:Sw2S3+Wf0
>>197
普通に考えたら西と南から進撃している
可能性としては市内に潜ませた特殊部隊やパルチザンがロシアの側背を攻める
ロシアの防空能力が相当に低下していてかつ部隊数が少ないなら東側に空挺部隊を送り込みヘリボーンさせる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。