トップページ > 軍事 > 2022年08月27日 > cbcgdbq70

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000010000100000210014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
【F35B艦載】いずも型護衛艦170番艦(ワッチョイ有)

書き込みレス一覧

【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
516 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 10:31:10.55 ID:cbcgdbq70
>>514
「あっても意味ない」ものをわざわざやらないってだけだよ
やるのはあったら嬉しいから
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
518 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 15:35:11.99 ID:cbcgdbq70
突入段階ではただの弾道ミサイル迎撃と変わらんので
自己防衛用程度ならSM-6でもいいし
その方が対弾道ミサイルではより広範囲を防護できて
多少なりとも効果的

結論ありきで無理な理屈を捏ねて破綻してるのはそっち
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
528 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 21:40:00.34 ID:cbcgdbq70
>>524
アメリカも結局既存ミサイルの改良であって一から新規設計なんてやってないのよね

完全新規弾体でないと滑空フェーズの迎撃は不可能なんて論は明らかに現実から乖離している
【F35B艦載】いずも型護衛艦170番艦(ワッチョイ有)
159 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 21:42:20.08 ID:cbcgdbq70
【悲報】韓国軍「ムンが日本に対抗した軽空母計画は破棄する。我が軍には無駄すぎる兵器だ」
http://crx7601.com/archives/59666377.html

そ、そんな…
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
530 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:20:37.57 ID:cbcgdbq70
>>529
いやなるだろ
中SAMも弾頭他を新規に組みつけて改良するんだろうなってなるだけだ
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
534 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:30:16.22 ID:cbcgdbq70
>>531
>弾頭どころかロケットモータもシーカーも制御系も全く別物きなるし

だからそうなるんだろ
「改良」の範囲を勝手に狭めて決めつけてるんだろうがそもそも無印中SAMから現行中SAM改だって
中身はそうとう大きく変わってる


>だったらわざわざ陸上発射用の高高度迎撃用飛しょう体と別に開発する意味が全くない

そもそも実戦配備を想定した高高度迎撃飛翔体なるものは存在しない
あるのはスラスタとTVCの開発およびその協調制御のシミュレーションでアルゴリズムを確立する
「高高度迎撃飛翔体の研究」だけ(これは今年度に評価まで完了する)
別も何も日本が開発している実戦用の対HGVミサイルは今やっている中SAMの改良が唯一だ
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
535 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:32:06.57 ID:cbcgdbq70
言ってみれば「高高度迎撃飛翔体」とは一般名詞であって何か特定の装備品を指す言葉ではない
お前が言ってるのは「対艦ミサイルの研究をしているのに別にASM-2を開発する意味がない」とか言うようなもの
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
536 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:34:40.31 ID:cbcgdbq70
間違えた
>>534jは「高高度迎撃用飛しょう体技術の研究」で
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
538 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:38:13.63 ID:cbcgdbq70
この「高高度迎撃用飛翔体技術の研究」の研究成果が中SAMのHGV対応に適用されるのかは知らない
まぁ常識的にはされるんだろうが明言はされてない
いずれにせよ日本が開発している対HGVミサイルは中SAMの改良一本だけでありそれ以外の実戦配備
を想定した別のSAMの開発プロジェクトなんて存在せんので二重投資だという批判は当たらない
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
539 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:39:26.80 ID:cbcgdbq70
>>537
そういう改良をするんだって話だぞ
頭悪いな
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
544 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:44:45.09 ID:cbcgdbq70
>>540
やるとしたらA-SAMの陸棲化じゃないか?
で、その陸上型A-SAMが弾道ミサイル/滑空ミサイルにも対応している
いずれにせよ「高高度迎撃用飛翔体技術の研究」なんてその領域のミサイルに(既存品改良であれ新規設計であれ)広く一般に必要な技術の研究であって
「高高度迎撃用飛翔体」が特定の装備品を指してるわけじゃないというのは割と常識レベルだと思うぞ?
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
547 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:48:42.71 ID:cbcgdbq70
まぁ既にあるものを全部捨てて1からやり直す意味はないからな
既存ミサイルの改良でも同じことだ
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
548 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:51:07.52 ID:cbcgdbq70
>>545
そのスケジュールだと
【SM-3】ミサイル防衛 62射目【THAAD】
549 :名無し三等兵 (ワッチョイ c297-DkjL)[sage]:2022/08/27(土) 22:53:18.39 ID:cbcgdbq70
失礼

>>545
そのスケジュールだとAA艦にも普通に間に合うし
実際高度迎撃用飛翔体の艦載の話も出てきてることを考えると
やっぱりそれと中SAM改良は同じものだと見るのが自然なんじゃないかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。