トップページ > 軍事 > 2022年08月13日 > 4zwm52E10

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1038 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020000020022001020001113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])
ウクライナ情勢 550
ウクライナ情勢 551

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢 550
532 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 03:13:09.21 ID:4zwm52E10
>>521
同意だな。

しかし民主主義って素晴らしいね。
突然論点ズラしで意味不明の無職煽りをしてくるレスはクソだが、そのクソレスを言ったり書き込んだりできる権利は
尊重しなきゃならないからなぁ。
ウクライナ情勢 550
547 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 03:45:44.28 ID:4zwm52E10
>>541
おいおいw

そこは「我が正義のロシア軍は、卑劣でネオナチのゼレンスキー一味からド人共ル人共の人民を守るため、彼らの楯となって最前線に立ち、輝ける前進を続けている!」って建前を崩すなよw
占領地の住民を使い捨てで突っ込ませて後からロシア軍が来たら、それは正義のカケラもない侵略だろうに。
ウクライナ情勢 550
622 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 09:16:34.94 ID:4zwm52E10
>>569
そうかな?
日が
「ついでに荷物を運んでよ」
って米にお願いしたら、
米が
「俺は戦いに来たんだ、そんな雑用はやらねーよ!」(意訳)って言われたと怒ってるんだよね。

それをおばちゃんは
「米の全部とは言わないが、そうやってナメたことを言う傾向はある」
「そこで怒らずに、「ナイスギャグ、マジウケるわw」と言いながら荷物を押し付けてやりなさい、そうすれば米のヤツらは働くから」
と微笑ましいアドバイスをしてるように見えるけど。
ウクライナ情勢 550
627 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 09:35:20.84 ID:4zwm52E10
>>625
わかるわ〜。
国威発揚と言うかメンツや沽券みたいなものでテンション上がりまくって、メリットデメリットを度外視してしまう状況。

異論はあるでしょうが、太平洋戦争開戦前の日本もその状態にあったと思う。
ウクライナ情勢 550
702 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 12:40:13.39 ID:4zwm52E10
>>644
被弾率とか隠蔽率とかは良くないんだろうけど、圧倒的にBMPより車内空間が広くて疲労軽減には繋がりそうだね。
ウクライナ情勢 550
707 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 12:58:43.04 ID:4zwm52E10
>>703
そのままベルリン攻防戦かw

いやー何と言うか並んでる面々の雰囲気が、自分家の前を朝夕に散歩してるおじいちゃん達に重なって見えるよ。
ウクライナ情勢 550
718 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 13:26:25.41 ID:4zwm52E10
>>715
M80ヘルメットに合皮の長ブーツならアフガン紛争まで使われてたから、いわゆる予備役用に残ってるんだろうね。
ウクライナ情勢 550
721 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 13:31:20.11 ID:4zwm52E10
>>717
確かに・・
三国志演義の黄忠の例えもあるから、とんでもない狙撃の名手が集合しているのかもしれないしな。
ウクライナ情勢 550
834 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 16:15:51.09 ID:4zwm52E10
>>805
そうですね。

名無し三等兵 (ワッチョイ df6a-BmEL [5.8.70.106])
ID:Qz8BYnb10
も、もっともらしいことを言ってるけど、どうも結論が先にありきのような・・・
ウクライナ情勢 550
962 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 18:06:22.39 ID:4zwm52E10
>>930
何人のロシア兵を燃えカスにするかより、この攻撃で何人のウクライナ兵の命を守れたかでコスパを考えたらどうだろう。
例えば建築物を破壊しただけでロシア兵が吹き飛んでなくても、結果的にウクライナ軍の作戦に貢献してるならコスパ良好としましょうよ。
ウクライナ情勢 550
982 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 18:31:03.42 ID:4zwm52E10
ID:Qz8BYnb10の言わんとすることもわからないではないが、そもそもこの人の言う兵器運用を当のロシア軍が出来ていないと言うのがなんとも・・・

シャツを着ようとして途中までボタンが揃ってるのに、最後だけロシア勝利に話を持って行くからボタンがかけ違う感じかな。
ウクライナ情勢 551
218 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 22:02:23.72 ID:4zwm52E10
>>113
いやぁ隙はアリアリなんじゃないでしょうか。

理路整然とロシア軍の優秀さを謳いながら、だが結果として「そんなにすごいロシア軍がダメダメなウクライナ軍を打ち負かしているはずなのに、どうしてキーウもハルキウも陥落してないの?」
という現実がその論理を破綻させてるんですよ。

ウクライナの小規模勝利映像であたかも全体の勝利と印象づけるのはプロパガンダだと言う意見はもっともとは思いつつも、じゃあマリウポリのアゾフ他を大量に降伏させた映像があるからロシアの勝ち、戦局はロシア有利と言われても「本当に?」となる。
マリウポリ戦から大分日にちが経ったけど、その後ロシアの快進撃があったかな?

ロシア勝利の結論から論理を導くので、途中でシャツのボタンを掛け違えるのでしょうね。
ウクライナ情勢 551
315 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-gduT [115.39.26.112])[sage]:2022/08/13(土) 23:35:15.99 ID:4zwm52E10
>>294
すまん、自分は長文でQzの書き込みを非難してました。
これからは短くするよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。