トップページ > 軍事 > 2022年07月25日 > yKD8B5w8r

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000112737500035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])
ウクライナ情勢 537

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢 537
480 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 15:51:42.36 ID:yKD8B5w8r
>>128
すげえなこれ。ちゃんと桜島も燃えてるよ!
ウクライナ情勢 537
487 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:08:38.88 ID:yKD8B5w8r
>>482
中国の諜報員は手ぐすね引いて実践参加を見守ってるんだろうな。台湾対策に重要な
情報だよなこれって。
ウクライナ情勢 537
488 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:10:37.24 ID:yKD8B5w8r
>>485
たまたまかもしれないけど、単一戦線で敵を押してる証拠にもとらえることができるよね。
ウクライナ情勢 537
501 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:23:03.50 ID:yKD8B5w8r
>>495
6月にパリで発表されたパンターが気になるところ。西側版アルマータで
主砲はアルマータよりさらに大口径とか一体いくらするんだろうね???
ウクライナ情勢 537
509 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:26:42.33 ID:yKD8B5w8r
>>504
売り文句のわりに採用国が少ないのが気になるよ。自走砲にしろ戦車にしろポーランド
くらいなんでしょ?
ウクライナ情勢 537
520 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:34:26.46 ID:yKD8B5w8r
>>514
k9ってそんなに売れてるんだ。あとエイブラムスの輸出を米国が渋るのは新規製造
ラインが存在しないからなんじゃね?米軍にすら新型は旧型のレストアに最新装備を
プラスしたものなんでしょ?
ウクライナ情勢 537
525 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:37:31.27 ID:yKD8B5w8r
>>522
そうだよな。値段さえあえばインドネシア、マレーシアあたりに「現代のチハたん」
として売りこめそうだけど。島田流直伝とか言ってw
ウクライナ情勢 537
530 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:39:53.31 ID:yKD8B5w8r
>>524
独自で新型開発できるほどの技術的素地はポーランドにはあるものね。
ドイツ政府に冷や飯食わされてるラインメタルとポーランドの合同事業とか
おもしろそうだと思うんだけな。
ウクライナ情勢 537
538 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:43:48.48 ID:yKD8B5w8r
>>534
砲塔新設計の90改なんかを安い値段で出せば売れるかもね。
ウクライナ情勢 537
541 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:45:13.75 ID:yKD8B5w8r
>>535
へぇ。初耳だなぁ。韓国のがかなり評判悪いことは知ってたが。
ウクライナ情勢 537
545 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:47:50.76 ID:yKD8B5w8r
>>544
韓国兵器の特徴はとにかく盛りまくることだからな。さいきよう仕様がデフォ。
ウクライナ情勢 537
552 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:52:49.72 ID:yKD8B5w8r
>>547
たしかにね。ロシアがT62引っ張り出してきた報道があったときに、オレはてっきり
ジャベリン対策じゃね?って思ったもの。あれは砲塔飛ばないしw
ウクライナ情勢 537
567 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 16:59:55.62 ID:yKD8B5w8r
>>560
ビックリしたよね。ほんまかいなって感じがする。今は乗員4人のままだけど、弾が
デカくて重いんで、将来的に無人砲塔を積むつもりとか、あれはワンダーウェポンと
いうか現在の技術的な意味でのリーサルウェポンだよね。
ウクライナ情勢 537
569 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 17:02:45.85 ID:yKD8B5w8r
>>566
トランスミッションも優れてるっぽいよね。詳細は出てこないけど、無段変速とか
いう噂じゃん。トルコンなら最終減速ギヤはほぼ永久的に壊れないだろうしさ。
ウクライナ情勢 537
586 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 17:17:57.15 ID:yKD8B5w8r
>>579
だがな、自動車にとっては高価でも戦車ならおつりがくるかもしれないんだな。
メンテナンスが伸ばせればとくに。それにトロイダルは通常CvTより大トルクに
向いてるから検討された技術ということ。最後にヒトマルって前進も後進も最高速が
同じなんだよね。これがトロイダル採用の可能性を感じさせる要素だね。
ウクライナ情勢 537
592 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 17:23:43.48 ID:yKD8B5w8r
>>590
ルクレールはパワーパックがアレすぎるんじゃね?本国でも不評だっていうし。
ウクライナ情勢 537
596 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 17:32:01.43 ID:yKD8B5w8r
>>593
パワーパックがどうやらポーランドが勝手知ったるドイツ製と互換があるみたいなのも
魅力だよね。
ウクライナ情勢 537
603 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 17:38:08.34 ID:yKD8B5w8r
>>598
それはどうかな。自由落下曲線の砲弾じゃないわけで戦車砲は。
150とか200の滑腔砲はアウトレンジ攻撃の範囲が大幅に広がるわけだけど、
照準の問題を解決しないとそこまでの砲はT62のときのように宝の持ち腐れになるしさ。
もちろん直接照準を人がやるのではなくても、このレベルの砲の照準は電子の目でも
なかなか大変だと思う。
ウクライナ情勢 537
609 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 17:48:33.65 ID:yKD8B5w8r
ちなみにパンターは130だが、有効射程がそれでも120の50%増しになってる
そうだし、じゃ照準はどうしてるの?ってそれは公表されてないんだが、ドローンを
4機運用可能ってのが多分答えになってるんだと思う。C4使わなくても自車のドローン
のみで三角測量が3機で可能だし、4機になれば複数目標の同時照準も可能になるしさ。
ウクライナ情勢 537
610 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 17:49:48.21 ID:yKD8B5w8r
>>607
いやそこは携行段数に目をつぶれば自動装てんでなんとかなるんじゃね?
ウクライナ情勢 537
617 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 18:00:17.69 ID:yKD8B5w8r
>>611
多分だからこそアルマータは125で無人砲塔、パンターも将来は無人砲塔って
流れがあるんじゃないかな。人が砲塔から減るとスペースは生まれるし、砲塔防御の
装甲は減らせるし、サバイバルセルに照準手がいれば安全だしね。
ウクライナ情勢 537
645 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 18:40:00.88 ID:yKD8B5w8r
>>637
現行機ならそうだけどモスボールになってるやつなんて、電子戦、電子航法については
SU25と張った張ったか劣るくらいだし、A10は整備性は抜群いいし、それなら
ウクライナでも使えるんじゃね?おれとしてはA10はやはり缶切りに使ってほしいけどな
現状のヘリの代わりとかおもんないw
ウクライナ情勢 537
654 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 18:57:58.98 ID:yKD8B5w8r
>>652
間を取って3人とかwまぁ冗談はさておいて、AI化が進むと、たしかに人がいらなくなるから
2名に寄っていくんだろうね。究極は無人戦車のC4統合なんだろうけど。
ウクライナ情勢 537
661 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 19:04:38.09 ID:yKD8B5w8r
>>658
消費量ハンパねえ兵器だもんな。たしかあんまり弾食うんで、トリガーに2秒で
自動停止するモードがあるんだよなこれ。
ウクライナ情勢 537
662 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 19:06:49.37 ID:yKD8B5w8r
>>660
歩兵絶対殺すマンかもよ。
ウクライナ情勢 537
666 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 19:10:04.41 ID:yKD8B5w8r
>>664
いうほど立派なレーダーでもないでしょ。探知距離15キロじゃなかったっけ?
ウクライナ情勢 537
668 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 19:11:20.07 ID:yKD8B5w8r
>>665
第二次大戦でもソビエトのアフガン侵攻でもそっちのほうが恐れられた。
ウクライナ情勢 537
682 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 19:21:12.23 ID:yKD8B5w8r
>>679
地べたのアベンジャイみたいなもんだもんな。
ウクライナ情勢 537
685 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 19:26:42.16 ID:yKD8B5w8r
>>683
船でいえばファランクスの役目だよね。だからどうせならゲパルトと同時に
イタリア軍がつかえねえオートメラーラ自走対空砲を供与してほしかった。
あれが実戦してるところをぜひ見てみたいw
ウクライナ情勢 537
718 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 19:55:25.42 ID:yKD8B5w8r
>>715
それは無理でしょう。ハイマースは時速100キロ程度で移動し、攻撃し、遁走しますが、
ゲパルトはいいとこ60キロ出せれば御の字の兵器だから、単なる足手まといにしか
なりませんよ。
ウクライナ情勢 537
723 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 20:03:34.53 ID:yKD8B5w8r
マジレスすると
ゲパルトは役に立たないと踏んでドイツが供与を許可したんだと思う。
あれの役目は援助のアリバイつくりだよ。
ウクライナ情勢 537
725 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 20:04:59.05 ID:yKD8B5w8r
>>721
不整地であればゲパルトも速度は落ちますよ、ハイマースだけの問題ではない。
ウクライナ情勢 537
733 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 20:13:13.83 ID:yKD8B5w8r
>>730
天下のエリコン様の自走対空砲だからなんか使えるのがあるんじゃね?
でなければ、オランダかベルギーしかないよな。
ウクライナ情勢 537
744 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 20:26:07.00 ID:yKD8B5w8r
>>739
それは苦しいでしょ。ゲパルトのいるところ、ハイマース来るって教えてるような
もんだし。それが成立するにはゲパルトの台数が少なすぎると思ってるんだが。
ウクライナ情勢 537
757 :名無し三等兵 (オッペケ Sr0f-I4KU [126.194.234.139])[]:2022/07/25(月) 20:50:14.57 ID:yKD8B5w8r
>>755
それくらい使いようのない兵器ってことなんじゃないかな?半径15キロの探知能力の
レーダーでさらにそれより全然射程が短い機関砲の装軌式の兵器でしょ?使い道で
大喜利がはじまるのも無理ないんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。