トップページ > 軍事 > 2022年07月24日 > lamZu17J0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1076 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02500000000221080220021229



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)
民〇党ですが第7○です
民〇党ですがたれます
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
民なんとか党類ですが氷山空母で涼みたい

書き込みレス一覧

民〇党ですが第7○です
929 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 01:33:28.50 ID:lamZu17J0
>>864
都合が悪い物は見えませーんというのが勝利宣言になると思ってるんだから処置なしなのだw。
民〇党ですが第7○です
935 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 01:39:17.48 ID:lamZu17J0
まあ34歳彼女もこんな考え無しの糞野郎と結婚しなくてよかったさ。
民〇党ですが第7○です
975 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 02:00:47.72 ID:lamZu17J0
俺の平易な文章をまともに読めない程度のどげんもこげんもされん奴が知性とか笑わせるなとw。
そんなだからウルトラニセ都区民村報マンなんだぞw。

>やっぱネームドに憧れてるん?

オレサマはネームド(プゲラ

おまえさんみたいな爪弾き者になるのにあこがれる奴など、世の中にそう居るとは思えんなw。
民〇党ですが第7○です
999 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 02:20:05.82 ID:lamZu17J0
>通信障害だったのは音声回線で、データ回線の方は何割か速度落ちたくらいで普通に使えたのに

へえ。アメダスの半分くらいと、クロネコヤマトの集配情報管理も止まってたんだが、それも音声回線だったのかw。

データ通信がふつうに使えてたらあんな大騒ぎになってないんだよ、馬鹿すぎてろくに嘘も付けないニセ都区民カッペ村報マンw。
民〇党ですがたれます
22 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 02:38:53.40 ID:lamZu17J0
USENと言ってるのは

インターネット回線スピードテスト
ttps://speedtest.gate02.ne.jp/

これのことだろう。俺もやってみたが

DOWNLOAD
261.83 Mbps

UPLOAD
164.96 Mbps

PING
10.50 ms

JITTER
0.85 ms

という結果だった。別にネトゲに気合入れる訳でもないならこれでいいんだろう。よくわからんが。
民〇党ですがたれます
30 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 02:44:01.39 ID:lamZu17J0
>>28
なんという鯛岸ホイホイ。
民〇党ですがたれます
32 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 02:46:31.16 ID:lamZu17J0
>>29
>ふらっと入ってこれが出たら大当たりやがな。

だよなあ。
前スレで俺以外誰もレス付けてなかったから、自分がおかしいのかと思ったよ。
民〇党ですがたれます
557 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 11:06:54.02 ID:lamZu17J0
>昔は恥ずかしい名前のコテが多かった気がする、●●大佐とか萌萌とか〇〇伍長とか

むかしの話ならそれこそニセ都区民カッペ村報マンとそっくりのベンゼン厨尉がいただろw。
馬鹿丸出しで嫌われまくってるのに無駄に偉そうにしてた知ったかぶり野郎の。

あいつが野垂れ死にしてその怨霊がとりついたのが村報じゃないのか?と疑うくらい似てるわ。
民〇党ですがたれます
635 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 11:46:34.80 ID:lamZu17J0
>>427
東の方はやめて福岡行け。
強くてやさしい美人が多いぞ。
民〇党ですがたれます
795 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 12:37:03.27 ID:lamZu17J0
>キングエアとか1960年年代初飛行なのに未だに一番売れてるシリーズって知らずに1980年初飛行をディスってるんだろうなあ

むかしからずーっとベストセラーの機体と、【飛びました】以降の詳細情報も追加情報も無い機体とを同一視する脳の不具合を抱えたニセ都区民カッペ村報マン知ったかぶり野郎様w。
つか1980初飛行というのは他の機体と誤認してる気がするが、村報マンはそこを訂正できないんだなw。

それにしても(前にも書いて逃亡されたが)、高々500馬力のディーゼルエンジンで時速800キロ出せますとか巡航速度も高いですよとか、あんな夢いっぱいの性能になると思うのかねw。

ttps://en.wikipedia.org/wiki/Otto_Celera_500L
>外部分析
>35フィート(11 m)の長さの胴体と55フィート(17 m)の翼幅で、主張されている22対1の滑空比は、3.5平方フィート(0.33 m 2)相当の平板面積抗力をもたらすはずです。[8]
>500 hp(370 kW)の場合、最高速度は30,000フィート(9,100 m)で300 kn(560 km / h)、真対気速度は65,000フィート(20,000 )で430 kn(800 km / h)になります。
>m)ですが、RED A03の臨界高度は25,000フィート(7,600 m)です。[8]
>プロペラの先端には遷音速波の抗力があり、後流が乱れて動作し、プロペラの効率が制限され、窓とパネルの継ぎ目がある胴体の大部分で層流を維持するのが困難になります。[8]
>
>(中略)
>460 mph(400 kn; 740 km / h)の最高速度を達成できますが、4,500 nmi(8,300 km)の範囲に到達するには、巡航速度を遅くする必要があります。[ 6]
>燃費指定されたペイロード、巡航速度、高度がない場合と比較するのは困難です。(後略)

村報マンにはちと難しそうだがw。
民〇党ですがたれます
822 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 12:47:32.21 ID:lamZu17J0
>>662
うちの女房は標準的な九州女だと思うが、神戸に来るときも新婚直後に神奈川に転勤になったときも、

【連れて行ってくれるんなら別にどこだっていいです】

と言われたぞ。就学時期の子供とか居なければたぶん大体そんなだ。
民〇党ですがたれます
925 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 13:40:40.30 ID:lamZu17J0
ドライブ・マイ・カー見てるけど、夫婦二人で【どこがおもしろいんだろう・・・】【ハルキストにはこれが刺さるのか・・・】と宇宙ネコになってる。
もう集中力がなくなってしまった。

あ、女房が早送りの刑の判決を下したw。
昨日の日本沈没アニメといい、好き好んでこんな苦行をするのもなあ。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
47 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:02:27.25 ID:lamZu17J0
>あのアホは1980年初飛行の「P.180 アヴァンティが古臭い」って話で俺にリベンジ仕掛けてきてるんだから、

だからおまえさんが元々ホンダジェットキラーだってホルホルしてたのはアヴァンティじゃなくてオットーセレラ500Lだったじゃねえかって言ってんだよw。

542 名前:名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-GsVe)[sage] 投稿日:2022/07/20(水) 10:32:39.99 ID:+U53pnhZa
ですが下層の池沼たちバカウヨの発狂案件はこの辺だろうな
ホンダジェットは狭くて細い胴体のおかげでP180 Avanti EVOにはわずかにコスト面で優位に立ててるが
この機体が成功したら、ダンピングしなきゃホンダジェットを買う奴はいなくなる
https://ottoaviation.com/celera-500l

ツッコミが間違ってるって指摘も出来ないうえ、話が逸れたのをいいことにうまく逃げられたとか思ってんじゃねえぞ田吾作村報マン。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
61 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:14:50.51 ID:lamZu17J0
>>32
ブーやんがアヴァンティに言及してるのはオットーセレラ500Lのほうを

【試験飛行に成功したと言ってるだけでその時の速度も高度もなんにも公開されてないよね?】

で一蹴したあとなので、どっちみち田吾作村報の負けが増えるだけなのだw。


セレラ500Lも面白いとは思うんだが、どう考えても中低速機としてしか成立しないパッケージングだと思う。
もっと最低地上高をあげないと運用上の不安がある->重量増、機内容積減少という方向からすると、製品化できたとしても結局ガッカリ性能になりそうな。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
68 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:20:49.37 ID:lamZu17J0
>>57
>投資集めのための夢スペック盛ってるベンチャー機

全開高度7000m台の500馬力ディーゼルターボで時速800km@高度20000mをどう達成するのか、とても興味があるw。
そんな技術があるならリノエアレースのアンリミクラスで推進式祭りが開催されてるだろう。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
86 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:31:51.34 ID:lamZu17J0
>>75
最後、2ストライク後に打席かわって良かったっけ?
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
94 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:37:17.14 ID:lamZu17J0
>>85
や、両方ともホンダジェットの対抗馬として出して来てて、俺は奴が本命として出してきたほうに突っ込んでた。
もう片方のアヴァンティはたった今丸焼きになった。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
102 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:43:34.26 ID:lamZu17J0
>>98
【懸案となってる元町の都会化のためにはこういうのが必要なんですよ!?】と焚き付ければ【元町デッドボール】が爆誕する?
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
109 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:47:31.28 ID:lamZu17J0
>>100
???【1人が電球を持ち、300人で家を持ち上げてぐるぐる回すはずニダ】
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
113 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 15:48:25.14 ID:lamZu17J0
>>104
まにあ社の元町だ。神戸には不要。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
231 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 17:02:25.56 ID:lamZu17J0
>未だにちょうどよいサイズスペックの航空エンジンが無くて経済性優先のプロトタイプに文句つけてる時点で

プロトタイプ?

ttps://ottoaviation.com/celera-500l
なあ、実用型はどういうスペックのエンジンに換装される予定だってどこかに書いてあるのかな?w

色々書きならべてある夢のスペックが今にも実現できるようにしか書いてないぞ。
RED A03エンジンはその中核技術扱いだろ?特に燃費の面でさ。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
320 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 17:51:48.15 ID:lamZu17J0
【ほらほらぶっといお注射してあげるよー痛くないよー】【あふぅー気持ちいいよう】

みたいな事ばっかり書いてる変態野郎がいたと聞いて。

うむ、一刻も早くJCJKへの注射を進めなければ。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
364 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 18:20:41.11 ID:lamZu17J0
>>352
みかんちゃんはこっちを警戒しよう。
ttp://lib.ruralnet.or.jp/cgi-bin/ruralnouyaku8.php?ARG1=534b3d834c26534e3d8b498f4282dd82a982f1264f4e3d82dd82a982f1265246383d313032265246393d33342642423d95618b43
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
393 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 18:35:51.23 ID:lamZu17J0
肉弾マンモスさんオッスオッス
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
761 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 21:02:50.68 ID:lamZu17J0
>ちゃんとサイト漁れば?
と言ってアドレス貼らないのは、都合のいいところを切り貼りしてるのがバレるのが嫌だからかな。
というか

>full-scale prototype
そりゃ旅客機なのに窓が無いならプロトタイプだろうし、

>フルスケールのプロトタイプは、50時間以上の飛行試験を行っています。その大半は、フラップアップ/ギアアップのクリーンな構成で、より高い高度での性能を検証しています。
>すべての主要な航空機部品について、製造品質の金型が完成しています。層流公差を満足するよう設計され、テストされています。
2025年に市場に投入しますと言ってるなら現状それくらいできててアタリマエじゃねえかw。何をドヤ顔しとるんだ。

>今日は500L、明日は1000L、ハイブリッド、そしてドローン。
ああ夢いっぱいでいいね。でもまだその500Lも出来てないんだよw。

>カタログスペック詐欺だと言うなら、馬力詐欺とかホンダもよくやってる事だからなあ
ハイ的外れなどっちもどっち論来ましたw。

>元々が700hpで設計されたエンジンなのでまだ伸びしろは残ってるし
その2倍の馬力があったところでどうだかなw。あと前に書いたことの繰り返しだが、
・キャビンと同じ胴体内にディーゼルエンジンおいててホンダジェットの快適性に対抗できるのか
付け加えれば
・高速を得られるはずの高空で大出力エンジンの冷却が困難になることが予想できるのに
ttps://www.smithsonianmag.com/air-space-magazine/good-egg-180978683/
>飛行試験が再開された今、乗組員は飛行範囲を拡大しています。最終的には、ラジエーターを胴体の内部に沈められた熱交換器と交換することにより、ナセルが排除されます。
>2つ目のターボを追加すると、最大38,000フィートの飛行が可能になります。飛行機が50,000フィートの天井に到達するには、3段階のターボチャージャーが必要になります。
冷却系の見直し含めた大出力化を同時にやるみたいだが、スムーズにいくとはとても思えんな。

まあ勝手に勝利宣言して逃げるという負け犬ムーヴも決めてくれたようだし、ウルトラニセ都区民田吾作村報ベンゼンらしくていいよw。
民〇党類ですがフレス〇行こうよ!
794 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 21:08:43.58 ID:lamZu17J0
>>497
>台湾の団扇みたいな唐揚げ
神戸元町の駅前で売ってるぞ。台湾スパイシーな味だった。
民なんとか党類ですが氷山空母で涼みたい
29 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 22:39:57.54 ID:lamZu17J0
>>24
>およそ10年で3割しかGDPが増えないのに軍事費が6割増えるとすると

国が破滅する前に乾坤一擲の対日戦に踏み切ってくれるかも。
まあ結局破滅することに変わりはないんですが。
民なんとか党類ですが氷山空母で涼みたい
113 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 23:19:38.27 ID:lamZu17J0
>先行してるディーゼル以外に水素燃料電池での600kWのパワートレインで推進するプロトタイプも平行して早ければ来年に初飛行控えてるのに

飛ばしてから言えよw。

んでその新エンジンの出力も信頼性も耐久性も、通常動力機と比較してどの程度のコストや性能になるのかも、どうせ絶対にメーカーの言うとおりになりはせんのだ。

単に恰好が奇抜なだけの時速4-500キロ程度のセスナ代替需要とかならこうも疑いはしないが、単発プロペラ機の歴史を舐めすぎだ。
これがモノになるよりはホンダジェット拡大版のデリバリが始まる方が早いだろうよw。

ついでに、
ttps://www.smithsonianmag.com/air-space-magazine/good-egg-180978683/
>セレラ500は、プロトタイプ段階で驚異的なパフォーマンスを誇る最初の急進的な飛行機ではありません。
>1983年、ブナ航空機株式会社(当時はレイセオンの一部)は、全米ビジネス航空協会の大会で、元ブナ
>大統領の言葉を借りれば「クリンゴンのバトルクルーザーのように見える」ツインターボプロップ機を発表
>しました。ビーチスターシップは、より安価なターボプロップ機の運用コストで、ジェット機のような性能
>(時速400マイルの巡航速度を微調整)を提供することでした。
>パフォーマンスの目標を達成できず、53台しか製造されませんでした。

肯定的な記事でも一応こういう予防線は張ってある。
これがホンダジェットを駆逐するとか現時点で息巻いてるのはメーカーの人間とおまえさんとアンチホンダ、アンチ日本の馬鹿ぐらいだよ。
民なんとか党類ですが氷山空母で涼みたい
169 :ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j (ワッチョイ 695f-SXL5)[sage]:2022/07/24(日) 23:43:39.91 ID:lamZu17J0
>>81
オワタマンはしかし、女といま縁がないとしても興味は十分あって、おっぱいが好きだろう?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。