トップページ > 軍事 > 2022年07月19日 > PMDMlBzer

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000364002500020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])
ウクライナ情勢 532

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢 532
711 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 14:32:10.65 ID:PMDMlBzer
>>552
というかハッキリ言っていつの統計かは忘れたが、日本の殺人事件の6割は親族間で
起こっているという統計があったぞ。普通に考えてさもありなんだよ。無差別殺人が
恐怖されるのは縁もゆかりもないのに殺されるからだよな。逆はありきたりなんだよ。
ウクライナ情勢 532
715 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 14:42:27.59 ID:PMDMlBzer
あとSR71についてだけど、撃墜されたことはない。大半が事故で消失している。
だがね、冷戦時代にバルト海エキスプレスというイギリス発の偵察ルートがあって
毎回決まったところを通るのがわかっている(バルト海沿岸は国が多数存在し、領空侵犯
を避けるためにゴトランド・オーランド諸島の付近はそこを飛ぶしかないっていうルート)
場合に複数のロックオン判定を取られている。相手はスウェーデン空軍のドラケンで、
SR71の進行ルート上にスクランブルして、正対し前からロックオンという手筈だな。
さすが当時米国を除く国で唯一統合武器運用システムが確立していたスウェーデンらしい
話。あと故障して単発になっただかしたSR71をソビエト軍機の群れが追尾していたときに
2機のドラケンが領空防衛の名目でSR71を実質上「護衛」して北海まで一緒に飛んだ
って事例もあったな。つい数年前にその両方のパイロットが地上で再開して思い出話に
花が咲いたってニュースがあったね。ロックオンしたり護衛したりスウェーデンも大変な
こってご苦労さんだな。
ウクライナ情勢 532
718 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 14:57:32.83 ID:PMDMlBzer
>>716
ありそうな話だね。ハイマースの供与数が少ないから、射程が短い状態で使うと
無人機に発見されて撃破されやすいんで長射程の弾つかってハイマースは後方に
下げるって寸法ね。だが単純にバカスカ撃ってるからハイマースの弾切れが近い将来に
起こりそうだからってのはないかな?
ウクライナ情勢 532
721 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 15:06:25.83 ID:PMDMlBzer
>>719
でもご利用は計画的にやらないと。弾なくなったらただの立派なカチューシャなんだから。
米国においてはハイマースはあくまで余禄みたいな装備だし(航空優勢絶対主義だから)
弾切れは見えてるんじゃないのかな?ジャベリンにしたって在庫量と生産能力を考えると
5月までに無駄撃ちしすぎてる気がするわ。来る秋冬季に向けて弾数確保しないとダメな
んだけどな。
ウクライナ情勢 532
724 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 15:13:27.85 ID:PMDMlBzer
>>722
それ以上つったら航空機か斧しかねーよな(笑)
ウクライナ情勢 532
736 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 15:22:31.21 ID:PMDMlBzer
>>731
んなもんトマホークに決まってるでしょうが’(笑)
ウクライナ情勢 532
737 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 15:22:31.27 ID:PMDMlBzer
>>731
んなもんトマホークに決まってるでしょうが’(笑)
ウクライナ情勢 532
740 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 15:26:09.50 ID:PMDMlBzer
>>727
ハープーンちゃん、あんたデンマークが発射機出すと思う?
12式ちゃんも。専守防衛なんでしょ、あんたんところ。
ネプチューンちゃんも調子に乗ってはダメ。あなたの生まれ故郷はキーウの
屋根裏部屋みたいなところじゃない。過激派のアジトで量産はできないよw
ウクライナ情勢 532
750 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 15:47:56.81 ID:PMDMlBzer
>>724
ロシアの戦略はもうとうに見えてるわけで、その戦略があるからこそ、プーチンの
負け惜しみ声明も成功するかどうかはさておいて、一定の理解を得ることができるわけ。
「お前らはすでに負けている」発言にしたって戦場の話ではないことは明らかで、
ロシアの戦略をガスを筆頭としたコモディティをロシアがコントロールする状況の
生成なんだよな。石油、ガス、レアメタル、食料(小麦・トウモロコシ)などなど
ハイテクとはまるで無縁なこれらは実経済では欠かせない「商品」なわけで、
これらをコントロールできればロシアと敵対する勢力は妥協せざるを得なくなる。
現にヨーロッパ・アメリカでインフレ上昇圧力はとどまるところをしらないし、
ロシアの思惑は半ば成功している。それも実経済に対するネットの影響ではなく、
資本主義至上主義の原理原則で増幅されて影響が出ているわけよ。
それなりにロシアもバカではないわけよ。まずはガスの影響が秋から冬にかけて
欧州を試練にさらすだろうから、ウクライナに対する西側のプレッシャーは今
かつてないほど高まってるんだと思う。冬に入っていまのままだと、ウクライナは
西側から妥協を迫られることになるんだろう。凍死者が続出すればこれまた民主主義で
増幅されて各刻政府にプレッシャーが高まるだろうから。
ウクライナ情勢 532
755 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 16:00:43.06 ID:PMDMlBzer
>>754
そこなんだよな。で、その2択で一番重要なのがどちらにしてもウクライナにとっては
バッドエンドなんだよ。一見後者はそうではないように見えるけど、それを導く道程は
きわめて長いわけ。
ウクライナ情勢 532
762 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 16:17:19.66 ID:PMDMlBzer
>>758
もしその条件で停戦したとしても、その後の対露防衛体制を維持しなければならないし、
そのコストはウクライナが維持できる規模じゃないだろう。かといってNATО加盟が
できるかといえば、そう簡単ではないと思う。実際に加盟するとなれば、ウクライナが
クリアすべき問題は多いんじゃないかな。
ウクライナ情勢 532
767 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 16:29:25.96 ID:PMDMlBzer
>>763
それを少ないとみるべきか多いとみるべきか・・・難しいな。
一応戦線の安定には寄与したとは見れるけれども、それだけって見方もできるし。
今後の反攻で決定的な役割を果たすには、その残弾でどうにかなるようなもんでも
ないような・・・
ウクライナ情勢 532
769 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 16:31:08.28 ID:PMDMlBzer
>>766
オレもそれは同意だわ。コモディティの重要な一つ、小麦の輸送経路の確立のためには
血を多くながしても最終的にはセバストポリを落とさなければならないんじゃないかって。
ウクライナ情勢 532
938 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 19:52:56.27 ID:PMDMlBzer
>>933
机こそないけど、既視感あるなぁw
ウクライナ情勢 532
944 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 19:59:05.84 ID:PMDMlBzer
あとセバストポリだけど、あそこは昔と違って今は黒海艦隊の弾薬補給(おもに潜水艦
発射型巡航ミサイル)の機能さえ破壊できればいいんじゃないかな?それでも大変は
大変なんだけさ。長射程ミサイルがウクライナに供与されはじめたらそれは実現可能
になると思うんだ。飽和攻撃で迎撃を無効化すればさ。
ウクライナ情勢 532
954 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 20:10:21.46 ID:PMDMlBzer
>>945
一口にセバストポリといっても実態は軍港の集合体みたいな構造だよね。
グーグルマップで衛星写真みてると封鎖するのが難しいのがよくわかる。
無数に大型艦船の波止場があるし一か所つぶしても意味がない。スパイと
西側の偵察衛星情報の抱き合わせで潜水艦入港時を襲うしかねえよな。
ウクライナ情勢 532
968 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 20:21:04.51 ID:PMDMlBzer
>>966
別に本気で取り戻そうなんて思ってないだろ。北海道ですらそろそろインフラの維持に
ほころびが出てるっていうのにさ。10年後に札幌以北の鉄道網がどれだけ残ってるか
怪しいもんだよ。
ウクライナ情勢 532
973 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 20:32:33.08 ID:PMDMlBzer
北方領土がどうとかって政治家は北海道の議員が多いんじゃねえの?
ムネオとかムスメとか。つまりたとえるなら北海道は北の対馬であるのさ。
対馬は韓国さま〜って調子だけど、そりゃ韓国しかねえからだろ。今の北海道も
もう先が見えてるからロシア様〜って北方領土の共同開発とかでなんとかしたいんだろ。
国防的には対馬に対馬守備隊が配置されてるように、機甲化部隊が北海道に配置
されてるわけで、どっちも内地の視点では防波堤でしかないしさ。
ウクライナ情勢 532
985 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 20:46:38.51 ID:PMDMlBzer
>>983
ああいっぱい転がってたよな。でも映ってたのは貫通穴があったところと違うと思うし、
だいたい1917なんて映画で精巧な見分けのつかない模造死体の山を映画館で見る時代にいちいち
それを言ってもな。これは本物ですってキャプションだけでビビってもさ。
ウクライナ情勢 532
998 :名無し三等兵 (オッペケ Sr29-MWU6 [126.194.234.139])[]:2022/07/19(火) 20:57:07.41 ID:PMDMlBzer
>>993
それはお題目だろうよ。日本国内だって無人島で放置されてるところなんて山のように
あるんだから。仮に北方領土を返還されても基地と潜水艦探知網と漁業権益と防波堤
にしかならないだろうさ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。