トップページ > 軍事 > 2022年07月16日 > bib8oEHN0

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/971 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000601410000100003018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])
ウクライナ情勢 530
ウクライナ情勢 531

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢 530
408 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 00:31:48.11 ID:bib8oEHN0
>>401
なんだそのクソみたいなアカウント
ウクライナ情勢 530
440 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 01:54:09.14 ID:bib8oEHN0
阪神タイガース応援するよなノリでウクライナ応援してる人間に出口戦略なんか言っても受け入れられんわな
逝っちゃってる国家主義者なのか分からんけど
ウクライナ情勢 530
524 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 08:01:57.49 ID:bib8oEHN0
>>517
時代遅れも何もウクライナの為に血流すのはアホらしいからNATOに入れなかっただけだろ
ウクライナ情勢 530
534 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 08:14:38.49 ID:bib8oEHN0
ロシアって自前で無人機作るリソースや技術無いんかな

イラン “ロシアに無人航空機供与”の見方を否定
ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアに対し、イランが無人航空機を供与する準備をしているという見方をアメリカ政府が示していることについて、イラン側は「根拠のない主張だ」と否定しました。

アメリカ政府は11日、イランがロシアに対し、武器を搭載できるものを含めた数百機の無人航空機を供与する準備をしていることを示唆する情報を得たと、明らかにしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220716/k10013705851000.html
ウクライナ情勢 530
543 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 08:25:13.04 ID:bib8oEHN0
>>537
その部品が半導体とかだったらそのオリオンとかいうUAVのそもそもの在庫も少なそう
ずっと世界中で半導体不足だったしなぁ
まぁ半導体に限らず他の部品もないかもしれないけど
ウクライナ情勢 530
551 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 08:33:40.71 ID:bib8oEHN0
>>353
これ占領地域のロシア領に近い丸は全部ハイマースの攻撃って認識でええんかね?
ウクライナ情勢 530
557 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 08:38:39.15 ID:bib8oEHN0
>>549
なるほど

そもそもイラン技術がベースの可能性もあるのか
じゃあ発注先がイランになるのも自然なのか
ウクライナ情勢 530
562 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 08:49:07.11 ID:bib8oEHN0
>>554
なるほど

クリミアとかの丸は特にパルチザンっぽいなー
ウクライナ情勢 530
619 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 10:55:02.63 ID:bib8oEHN0
>>611
財政破綻は侵攻受けてるからしゃーない
破綻するしかない
破綻によってインフラは止まったり物価が爆発しても
食糧とか医療品は人道支援の名目があるからそこは飢えない程度に各国から支援来るはず
武器はこれからもどんどん入るし戦闘は続行できる
ウクライナ情勢 530
629 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 11:09:37.89 ID:bib8oEHN0
>>623
兵士の給与は出せないよ
でも人道支援の範囲に入るものなら各国金出す根拠が生まれる
人道支援って直接現ナマ渡さないしね
基本物品と支援スタッフの駐在活動費など経費をひっくるめてトータルの金額が人道支援で〇〇〇〇億円となる
他国の財布に大金(現ナマ)突っ込むのは法的根拠が無い
ウクライナ情勢 530
632 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 11:17:00.71 ID:bib8oEHN0
台湾人はリアリストで冷静よね
独立を考える台湾人は少数だし
ウクライナ情勢 530
638 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 11:25:04.75 ID:bib8oEHN0
【台北共同】台湾の国立政治大学は22日までに、台湾住民を対象にした世論調査を発表、自分を「台湾人」と答えた人は63.3%で、「台湾人でも中国人でもある」は31.4%、「中国人」は2.7%だった。1980年代からの民主化を受け、台湾人意識が定着していることを示した。

 中台関係について「現状維持がよい」との回答が55.7%。「台湾独立がよい」は31.4%で、「統一がよい」は7.4%だった。「現状維持」の中で「永久に」は27.5%、「当面」は28.2%。「独立」で「直ちに」は5.6%、「独立に向かう」は25.8%だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54ba0a767ceb497d302abc15966242b0071b1d8c
ウクライナ情勢 530
648 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 11:54:53.96 ID:bib8oEHN0
台湾が独立しているとかいうアホは学校でお勉強してなかったのか?
現与党の民主進歩党でさえ党綱領から台湾独立を棚上げしてるのに
馬英九時代とかは独立派がまぁまぁ盛り上がって総統府前で大規模デモやってたけどそれに比べたら今は静かなもんよな
ウクライナ情勢 530
700 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 12:53:23.74 ID:bib8oEHN0
>>685
ゼレンスキーの悪口は禁止

「プーチン氏決断」と侵攻警告 ウクライナ東部の情勢懸念―首都キエフ攻撃も・米大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021900226&g=int

ウクライナ大統領、西側諸国は「パニックを作り出すな」 ロシアとの緊張めぐり
「尊敬される複数の国家指導者でさえ、明日にも戦争になると言ってくる。これはパニックだ。そのせいで我々の国家にどれほどの犠牲を払えというのか」
アメリカやイギリスなどが一部の大使館職員を退避させていることについては、いら立ちをあらわにした。
https://www.bbc.com/japanese/60179192

ゼレンスキー氏は「聞く耳持たず」 ロシア軍侵攻の事前警告に―米大統領
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022061100470&g=int
ウクライナ情勢 530
882 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 17:06:38.27 ID:bib8oEHN0
このウクライナ侵攻で分かったことはこの戦争の結末がどうあれロシアはアメリカの足元にも及ばない軍事力だったこと
改めてアメリカが圧倒的に強いという事を特に中国中東は思い知ったろうな
アメリカがインフレ乗り切った先に圧倒的な力示したアメリカが国連かその代替を再構築しそう

日米同盟堅持してて良かったなマジで
そこはありがとう自民党
ウクライナ情勢 531
57 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 22:47:46.88 ID:bib8oEHN0
アメリカ主導で新国連作らんのかな
ウクライナ情勢 531
62 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 22:52:17.67 ID:bib8oEHN0
>>56
サハリン2は露ガス大手ガスプロムが約50%、英シェルが約27・5%を出資するほか、日本勢では三井物産(12・5%)と三菱商事(10%)が出資している。

シェルは2月28日、ロシア極東の石油ガス開発事業「サハリン2」を含むロシア関連の資源開発から撤退すると発表した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR08BLF0Y2A300C2000000/

シェルはいつ撤退するんだろ
ウクライナ情勢 531
64 :名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-cNHU [131.213.187.144])[]:2022/07/16(土) 22:56:01.69 ID:bib8oEHN0
>>61
これからもロシア(中国)が常任理事国でやるのか
まぁ交渉窓口無いといかんのか
でも今回の戦争で完全なるアメリカ一強を見せつけたから新しい枠組みでアメリカがやれって言えば世界はついて行くしか無さそうだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。