トップページ > 軍事 > 2022年07月12日 > ih67/y5x0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1039 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000410620



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])
ウクライナ情勢 528

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢 528
422 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 21:37:46.15 ID:ih67/y5x0
>>404
さっさとヘルソンの橋を落とすべき
ロシア軍に楽に補給させてはいけない
ウクライナ情勢 528
428 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 21:43:18.48 ID:ih67/y5x0
欧州に行きたい途上国の人々は沢山いるのだろう
例えば義勇兵として参戦してくれればウクライナ国籍差し上げますという風にすれば大勢義勇兵が集まるのでは?
ウクライナ情勢 528
439 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 21:48:21.35 ID:ih67/y5x0
弾薬のストックってどれくらいあるのかねえ
いくら破壊しても尽きないし意味あるのかって気がしないでもない
ウクライナ情勢 528
443 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 21:52:50.52 ID:ih67/y5x0
ミサイルは不足してるというニュースはあるけど弾薬は不足してるというニュースはない
おそらくロシアにはかなりの生産能力があるのだろう
ウクライナ情勢 528
449 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:01:42.31 ID:ih67/y5x0
HIMARSに動く的を狙う能力はない
ウクライナ情勢 528
452 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:05:07.45 ID:ih67/y5x0
HIMARSで狙うなら橋だよ
俺は何度も言ってるけどヘルソンの橋は落とすべき
あれを落としてないのはウクライナ側の致命的ミスだ
ウクライナ情勢 528
460 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:11:51.53 ID:ih67/y5x0
例えば橋でなくとも変電所や鉄塔狙ってみればどうかね
ヘルソンの電気が無くなれば夜は真っ暗になってパルチザンが活動しやすくなるだろう

そもそもヘルソンのインフラを攻撃してないことがウクライナ軍の問題だと思うわ
ロシアは撤退する時には必ず焦土作戦決行するだろうから
ウクライナが勝つならヘルソンは廃墟になる運命
ヘルソンのインフラを狙わないのはウクライナのミスだ
ウクライナ情勢 528
470 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:18:21.70 ID:ih67/y5x0
>>463
とは言えヘルソンの橋は大量のHIMARSミサイルを消費してでも破壊すべき対象
地図見てみれば分かるけどあの橋はヘルソンのロシア軍の生命線になってる
あれを破壊するだけでヘルソン付近のロシア軍を一網打尽にできるのだから何としてでも落とさなければならない
ウクライナ情勢 528
472 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:25:47.45 ID:ih67/y5x0
>>471
今はとにかくロシア軍の進軍を止めるのが先決だろ
反撃なんて考える余裕あるのか?
ウクライナ情勢 528
478 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:30:38.90 ID:ih67/y5x0
>>474
>>460でも書いたけど仮にウクライナがヘルソンを奪還するとしても
ロシアは必ず焦土作戦を決行するよ
ウクライナがヘルソンを奪還して橋も無事なんて絶対にあり得ない
つまり橋を残してもウクライナには何も得はない
ロシア軍がしぶとく抵抗するのを助けるだけだ
ウクライナ情勢 528
484 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:37:40.74 ID:ih67/y5x0
>>481
撤退直後に工兵が橋を落とすだけだろ
ウクライナ情勢 528
488 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:44:08.95 ID:ih67/y5x0
>>486
意味がわからない
橋に爆薬仕掛けるくらいは撤退前でもできるし
ウクライナの攻撃でロシア側が綺麗に撤退出来なくなっても
ロシアはウクライナの反撃を遮断するため容赦なく橋を落とすだろう
ウクライナ情勢 528
491 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:49:12.19 ID:ih67/y5x0
橋と同じ考え方はヘルソンの他のインフラにも言えること
ロシアは撤退するなら街を破壊してから撤退するだろうから
ウクライナが街のインフラを守ろうとしても意味がない
それはロシアの占領を助けるだけだ
ウクライナ情勢 528
493 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 22:54:27.28 ID:ih67/y5x0
>>490
もうどうやっても街を守れないとなったら
居残っても兵の無駄死になので撤退はあり得る
装甲車がなくても走って撤退しろってなるだろう

まあプーチンの事なので撤退しないかもしれないが、
そうだとしても街がウクライナに奪還されたとなったら
やっぱりロシアは橋を落とすだろう
ウクライナ情勢 528
499 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 23:00:48.50 ID:ih67/y5x0
>>495
焦土にしろとは言ってないぞ
キモになるインフラだけピンポイントで破壊しろと言ってる
それが橋や鉄道
出来れば電力網や石油備蓄施設(ガソリンスタンド)なども破壊したい
ウクライナ情勢 528
506 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 23:05:11.09 ID:ih67/y5x0
>>504
人間水さえあれば当分死なない
水道は破壊しなくていい
ウクライナ情勢 528
513 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 23:17:08.02 ID:ih67/y5x0
>>508
それは間違い
住民を守るなどと言いながら橋を落とさずロシア軍の補給を許してると
ロシア軍がウクライナ軍を攻撃するし、ロシア軍は民間施設も攻撃するから大勢死ぬ
速やかにロシア軍を追い出す事が結果的に被害を減らす
ウクライナ情勢 528
518 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 23:23:04.31 ID:ih67/y5x0
>>515
それは言うほど簡単じゃない
ロシア軍だって補給基地何度も攻撃されれば
位置がバレないように工夫してくる
ウクライナ情勢 528
523 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 23:28:48.35 ID:ih67/y5x0
>>520
対策はできるよ
物資ばらけさせて保管するとか民間の車で偽装して補給するとか夜間に補給するとか色々
そんなのをいちいち高価なHIMARSで叩くとすぐにミサイル不足になる
であれば橋を落として輸送させないようにした方がずっと効率がいい
ウクライナ情勢 528
527 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5501-nXgs [126.72.60.31])[]:2022/07/12(火) 23:30:52.21 ID:ih67/y5x0
>>524
それは対策が遅れてるだけだな
何度も攻撃されれば流石に何か対策するだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。