トップページ > 軍事 > 2022年07月01日 > +4+GOBGO0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/963 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数33611010000200000030021023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)
名無し三等兵 (ワッチョイ d568-fYXF [182.165.242.111])
民◯党ですがカタパルトで加速します
ウクライナ情勢 519
民◯党ですが哨戒します

書き込みレス一覧

民◯党ですがカタパルトで加速します
584 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 00:34:55.30 ID:+4+GOBGO0
>>583
廃止した側が明治憲法が復活したと強弁すればそのまま通る
民◯党ですがカタパルトで加速します
589 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 00:41:30.84 ID:+4+GOBGO0
>>587
いや通るよ
日本国憲法を廃止できるだけの政治勢力がそう言い張ればそうなる
GHQ並の強権が必要だが、実際にそれだけの強権があればどんな屁理屈だって成立させられる
民◯党ですがカタパルトで加速します
597 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 00:56:13.21 ID:+4+GOBGO0
法学者の屁理屈に現実の政治が従う必要性とか正直ないし
民◯党ですがカタパルトで加速します
602 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 01:10:11.77 ID:+4+GOBGO0
>>600
憲法に廃止手続きがない以上、国会で廃止を宣言すれば改正手続きに依らずとも廃止できるという見解がある
無論、普通に考えたらありえないことは当然だが、国内で圧倒的な権力を有する勢力がそう主張すれば上記の屁理屈は成立する
実務上は全文を旧憲法に書き換えるのと同じだろうけど
民◯党ですがカタパルトで加速します
608 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 01:33:49.20 ID:+4+GOBGO0
>>604
日本国憲法には憲法廃止手続きを定めることを制限している条項はないので国会で憲法廃止手続きを定めて廃止すればよいのだ
もちろん屁理屈だが圧倒的な政治的権力があれば現実になる
法治主義そのものの否定だと誰かが主張したところで現実のパワーの前にはそんな言い分は通らない
民◯党ですがカタパルトで加速します
618 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 01:54:28.24 ID:+4+GOBGO0
>>615
なぜゆえに?
独裁国家にならずとも日本国憲法廃止を望む圧倒的な民意があれば廃止できるのだ
もちろん現状ではそのような民意など望むべくもないのは言うまでもないが
民◯党ですがカタパルトで加速します
626 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 02:05:51.07 ID:+4+GOBGO0
>>624
まあ、その通り
あくまで理屈上の話だ
民◯党ですがカタパルトで加速します
633 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 02:20:00.98 ID:+4+GOBGO0
>>628
詭弁だろうが屁理屈だろうが圧倒的な民意があれば通るし
既成事実化されちまえば許されるのは我が国の歴史が証明してますわ

それが良いとか悪いとかじゃなくて、そうしたらそうなるという話ね
後の世の悪影響とかは考慮していない
民◯党ですがカタパルトで加速します
637 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 02:26:31.32 ID:+4+GOBGO0
>>636
だから最初から理屈上の話だって書いてるじゃない……
民◯党ですがカタパルトで加速します
643 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 02:36:38.55 ID:+4+GOBGO0
>>641
いや、その通りだけど
可能か不可能かで言えば理屈上は可能だというレベルの話なので
やる意味がないのは最初から認めてます
民◯党ですがカタパルトで加速します
645 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 02:39:27.10 ID:+4+GOBGO0
>>642
現実的には不可能だと最初から認めてるんだけど……
話の発端が日本国憲法を廃止したら旧憲法の復活ができるか否かという理屈上の話だから
最初から理屈上の話でしかないぞ
民◯党ですがカタパルトで加速します
653 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 02:51:28.04 ID:+4+GOBGO0
>>652
仮定の話だとようやく理解してくれたか……
民◯党ですがカタパルトで加速します
662 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 03:31:00.97 ID:+4+GOBGO0
民主党政権がやったことを考えたら我が国の法治主義なんてとっくの昔に死んでる
少なくとも自民党が勝った場合の民主主義ちゃんの死亡よりは信憑性がある話だ
民◯党ですがカタパルトで加速します
668 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 04:59:27.05 ID:+4+GOBGO0
>>667
一定以上の能力があって、あれと横の繋がりを欲しがる奇特な人間が早々いるとでも?
民◯党ですがカタパルトで加速します
683 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 06:24:36.98 ID:+4+GOBGO0
>>675
ムンたんの頃からこんな感じだったと思うけど
官房長官だったガースーに否定されるのはいつのもパターンじゃない
ウクライナ情勢 519
33 :名無し三等兵 (ワッチョイ d568-fYXF [182.165.242.111])[]:2022/07/01(金) 11:11:14.43 ID:+4+GOBGO0
イラク戦争賛成したアメリカイギリス日本よりは印象良いじゃんドイツ
ウクライナ情勢 519
39 :名無し三等兵 (ワッチョイ d568-fYXF [182.165.242.111])[]:2022/07/01(金) 11:20:52.90 ID:+4+GOBGO0
全然支援してねえ日本。日本のウク信は他国にもっと支援しろってうるさいくせにw
民◯党ですが哨戒します
280 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 18:12:35.93 ID:+4+GOBGO0
>>278
コナン級の超大作が世の中にどれくらいあると思ってるんだ
民◯党ですが哨戒します
300 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 18:24:46.54 ID:+4+GOBGO0
>>297
サボテンはクレしんの懐の広さを示すような作品だった
民◯党ですが哨戒します
317 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 18:37:24.86 ID:+4+GOBGO0
>>309
山田の時も湧いてたぞ
マンガやアニメだけが表現の自由じゃないとかアカが喚いてた
民◯党ですが哨戒します
655 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 21:54:38.12 ID:+4+GOBGO0
>>548
米独関係って日韓関係に近似する面があってね
つまるところドイツにとってのアメリカって韓国にとっての日本だから
本質的に合理性は二の次になる
民◯党ですが哨戒します
667 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 21:59:13.98 ID:+4+GOBGO0
>>662
序列的に劣るはずの存在に全てにおいて負けているという事実が受け入れられないんだろう
自分が劣っているという自覚があるからこそ酷い
民◯党ですが哨戒します
753 :名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-FqOT)[sage]:2022/07/01(金) 22:56:42.39 ID:+4+GOBGO0
>>752
関係者には悪いが正直して欲しいものだ
あれは我が国のエネルギー供給に悪影響しか与えていない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。