トップページ > 軍事 > 2022年06月03日 > T1szKYmW

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000100000024700000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
護衛艦総合スレ Part.174
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2

書き込みレス一覧

護衛艦総合スレ Part.174
505 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 01:23:38.60 ID:T1szKYmW
不祥事があったからといって他省庁の有利になるように進めてくれるかというと
わからんね…
護衛艦総合スレ Part.174
506 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 01:24:00.55 ID:T1szKYmW
>>504
人間、一度手にした権限は手放さないもんさ
特にお金は強い
護衛艦総合スレ Part.174
509 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 05:46:35.86 ID:T1szKYmW
>>507
彼らにとってのUUVとUSVは整備のいらない魔法のお道具だから…
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
425 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 12:19:40.98 ID:T1szKYmW
>>421
その先を都合よく無理な拡大解釈するから話が馬鹿なことになってんのに
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
426 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 12:21:11.65 ID:T1szKYmW
>>423
ミサイル防衛といっても距離の大小あるからな
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
435 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 13:09:06.93 ID:T1szKYmW
その迎撃をどの程度の距離で行ったかを自分自身知らないんだからなぁ
最大射程で行ったと思い込んでる
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
437 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 13:14:53.74 ID:T1szKYmW
さあ?その辺は>>433が書いてくれるさ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
447 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 13:50:21.72 ID:T1szKYmW
またそういう、関係ない分野引用してでたらめを補強するよこいつ…
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
448 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 13:54:24.70 ID:T1szKYmW
そういう遮蔽を十分潤沢に取れる大物と、こういう小物の弾頭一緒にすんなよほんとさあ…
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
458 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 14:13:31.30 ID:T1szKYmW
>>449
しゃへいするほうのよゆうがちがうだろ
あたまわるすぎ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
460 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 14:14:38.55 ID:T1szKYmW
>>453
40mm程度の小弾頭で誘導している例を挙げてみ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
463 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 14:30:27.11 ID:T1szKYmW
>>461
で、十分な金属で包んだら内部の空間狭くなるでしょ
核融合炉の場合とは根本的な条件ちがうからな
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
464 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 14:31:19.62 ID:T1szKYmW
>>462
できてもいない実用型を勝手に大型化妄想するのもなあ…
それだsって5インチや6インチの直径になるって話もない

一人で踊って妄想、無意味なんでやめときな
手ごろなレールガンを普通に使い、遠距離は誘導弾に任せて何もおかしいことないぞ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
467 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 14:36:16.27 ID:T1szKYmW
>>465
よくみると、直撃させてる機はミサイル持ってるわけでもなく、母機かどうかはちょっと怪しいんだよなあ
ただ、戦闘機はでっかいから、たとえば0.1ミル精度として50km離れても5mにまとまるタマなら対処可能だろ

誰も対空射撃を否定してるわけじゃないんだぞ?はやとちりか藁人形か
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
468 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 14:39:15.69 ID:T1szKYmW
対空するにしても、長距離では弾がばらつくから弾道弾や高速弾対処を妄想するのは不適当だよねって話だ
それの解決策として出す案で、小さなレールガンの弾に無理して電子機器や誘導機構やらスラスターやら仕込むのは
スペースを考えても強電界に隣接する状況考えても無理ってだけでな

対空できない教とか言い出すのは全部ズレてる、とてもアホ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】 ★2
469 :名無し三等兵[sage]:2022/06/03(金) 14:52:19.82 ID:T1szKYmW
無誘導高速弾であるのが前提として…
100~50km先の20m大の飛行機に当てるのと、50cm程度の直径の敵弾に直撃弾を当てる話を同列にできる人って
ちょっと思考が気になる
0.1ミルはちょっと想定精度がよすぎるか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。