トップページ > 軍事 > 2022年03月29日 > WoyTbVcta

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1910 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000191510000000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])
名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])
ウクライナ情勢195

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢195
238 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:09:08.12 ID:WoyTbVcta
あんまり農業に興味ないんですよね。
戦況が動いてないから仕方ないけど。
ウクライナ情勢195
244 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:10:12.95 ID:WoyTbVcta
一方のロシア 6〜7兆円

これで人員90万人と核兵器5000発だしまあ無茶よね
ウクライナ情勢195
255 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:12:29.77 ID:WoyTbVcta
台湾はアメリカ海軍が全力出すだろうし分が悪すぎる
この戦争でアメリカ軍は力の1%も発揮してないよ
ウクライナ情勢195
262 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:14:39.82 ID:WoyTbVcta
世界一の領土面積に対してたった1.4億人の人口と韓国並みのGDPはやっぱ限界あるわ。
経済制裁で物流が止まるし分裂は避けられないやろうね。
ウクライナ情勢195
272 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[]:2022/03/29(火) 10:19:48.52 ID:WoyTbVcta
>>266
露はこの1ヶ月で死んだんですが…

中国軍の予算25兆円も結局アメリカ軍の4分の1しかないし、アメリカ軍が最重要視してる太平洋を奪うには全然及ばないよ。
ウクライナ情勢195
281 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[]:2022/03/29(火) 10:23:07.51 ID:WoyTbVcta
>>279
頭ロシアの次は頭中国かよ
ウクライナ情勢195
305 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[]:2022/03/29(火) 10:28:42.71 ID:WoyTbVcta
>>294
最新兵器なんて温存してないよ
2014年の経済制裁で作れないねん…
Su-57もT-14もリデル級もみんな幻や…
ウクライナ情勢195
318 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:30:13.68 ID:WoyTbVcta
まずロシアは経済崩壊で軍の近代化どころか補充もままならんやろ

高級士官何人死んだと思ってるんだ
ウクライナ情勢195
321 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:31:24.40 ID:WoyTbVcta
id:8moIky/l0(5/5)

釣りだろうが中国人は本気でこんなこと思ってそうで怖いなぁ。
ウクライナ情勢195
323 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:32:35.04 ID:WoyTbVcta
NATOとアメリカがほとんど手を出さない内からロシア軍が半壊するとは中国も予想できなかったろうな。
ウクライナ情勢195
338 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:37:28.04 ID:WoyTbVcta
こんな地域いる?
夕張市と変わらんのでは。

かつて、ドンバスは、ウクライナの国内総生産(GDP)の6分の1、貿易輸出の3分の1を叩き出す、ウクライナ経済を牽引する地域であった。その一方で、せっかく稼いだ富は、キエフや西ウクライナに流れている、というのが彼らの反キエフ的言説の根拠となっていた。

しかし、実際は異なる。

ドンバス炭鉱は老朽化し、国際競争力を失って久しく、政府の補助金で何とか生き永らえてきた。ロシア炭の2倍近い値段だったドンバス石炭の価格は、政府が半額負担することで、国内で消費されてきたのだ。

石炭産業への補助金は「エネルギー自給率の向上」として正当化されていたが、中央政界に巣食う強力な石炭ロビーの力も大きく作用した。こうした補助金漬けの石炭と、政府が逆ザヤで安く売る天然ガスを利用した鉄鋼の輸出がドンバス経済を支えていた。

ウクライナの旧ヴィクトル・ヤヌコヴィッチ政権は、こうしたドンバスの石炭産業と鉄鋼産業を支持基盤としていた。現在の政権は、国際通貨基金(IMF)指導の下でリストラを推進中で、その過程で補助金を切られたドンバスは見かけ上の生産力を失っている。

もう1つは、年金生活者などの社会保障受給者の多さである。平時においてドンバス人口に占める高齢者の割合は全国平均を上回っており、特にドネツク州は率・数とにもウクライナ随一の高齢化地域であった。

 そのうえ年金の平均支給の平均額はウクライナで最も高い。
ウクライナ情勢195
353 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[]:2022/03/29(火) 10:41:32.87 ID:WoyTbVcta
>>345
問題は莫大な経済制裁があるってことと、半端とは言え西側経済に取り込まれていた点かな。
兵器、鉄道、航空機が自給自足できないし、輸入もできない。
ウクライナ情勢195
361 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:43:01.22 ID:WoyTbVcta
まあそれでもロシアにあげる!とはならんと思うが、ドンバスとクリミアの領地化はロシアにとって負債でしかないぞ。どのルートでもバッドエンドしかないなロシアは。
ウクライナ情勢195
385 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:48:22.78 ID:WoyTbVcta
1つ確実に言えるのはドンバスとクリミアを無理やりぶん取ったプーチンはアホだってことですわ。その2つが貧乏すぎる地域なのでどっかで負債を埋めないといけないからウクライナ侵攻にも繋がってる。
ウクライナ情勢195
397 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:51:56.88 ID:WoyTbVcta
いやエリツィンの時もチェチェン紛争はやってたぞ
失敗したけど
ウクライナ情勢195
412 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:55:16.47 ID:WoyTbVcta
モスクワの親衛隊なんて動かせるわけないんだよなぁ。今のプーチンが首都をガラ空きにするなんて決断できるはずがない。
ウクライナ情勢195
413 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:55:17.31 ID:WoyTbVcta
モスクワの親衛隊なんて動かせるわけないんだよなぁ。今のプーチンが首都をガラ空きにするなんて決断できるはずがない。
ウクライナ情勢195
415 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:56:30.88 ID:WoyTbVcta
まあチェチェン共和国は70万人、ジョージアは400万人
ロシアが安心して軍事行動を起こせるのはこの規模が限界やろうね。
いきなり4000万人のウクライナ、しかも全土占領とか無理がありすぎた。
ウクライナ情勢195
424 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 10:58:23.48 ID:WoyTbVcta
キエフ
ハリコフ
オデッサ

この3つのうちどれか1つ陥落したらプーアノンの言葉も信じるわ。
プーアノンも頑張ってロシア軍に寄付でもしたら?
ウクライナ情勢195
433 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:00:34.02 ID:WoyTbVcta
Su-57もT-14も幻だったし、兵器開発なんて進んでないんでしょうね。
ウクライナ情勢195
438 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:01:42.98 ID:WoyTbVcta
せいぜいアルジャジーラぐらいよね中立的メディアで信用できるのは。

頭ロシア派も頭中国派も自国のソースじゃなくてアルジャジーラのソース出したほうがええよ。
ウクライナ情勢195
454 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:03:24.97 ID:WoyTbVcta
・世界の関心が他所に移ってる内に短期決戦
・ドローンなどの最新兵器で敵勢力を効率よく?排除
・周辺国にも根回しを行い侵略を黙認させる

ロシアができなかったことを人口1000万人のアゼルバイジャンが完璧にやり遂げてるよなぁ。
ウクライナ情勢195
463 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:05:05.57 ID:WoyTbVcta
なんにせよウクライナ侵攻は失敗ですよ。
いくら工作しても戦場の様相は変わらない。

中国も例の論文みたいにロシア切り捨てに動くしかないよ。
ウクライナ情勢195
476 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:07:25.38 ID:WoyTbVcta
まず親衛隊って国内治安専門だろ?
そりゃ正規戦やれって言われてすんなり行くわけないよな。
ウクライナ情勢195
486 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:09:06.56 ID:WoyTbVcta
なおマリウポリは灰塵と化した模様
ウクライナ情勢195
504 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:11:40.96 ID:WoyTbVcta
キエフキエフキエフキエフキエフの次はイジュームイジュームイジュームイジュームらしい。もっとこう…柔軟にできないもんなんすかね。
ウクライナ情勢195
532 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:17:22.78 ID:WoyTbVcta
頭ロシア派敗北を悟ったのか中国持ち出しはじめてるのか。
ウクライナ情勢195
557 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:23:02.45 ID:WoyTbVcta
インドはいい加減兵器の調達先を整理したほうがいいと思うの。パキスタンは中国一辺倒になりつつあるしそっちの方が安定する。
ウクライナ情勢195
593 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:32:38.14 ID:WoyTbVcta
マリウポリにいるカディロフを中将にって…完全に弾除けやんけ。
高級士官がバンバン死んでいく地獄だもんなぁあそこ。
ウクライナ情勢195
619 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:39:17.05 ID:WoyTbVcta
そもそもクリミア編入とドネツクルガンスク共和国独立なんて戦争しなくても達成できたんだよなぁ。なんで膨大な金と血を浪費してるのやら。
ウクライナ情勢195
626 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:41:05.42 ID:WoyTbVcta
F-22は出撃のたびに塗料塗り直しとかコスト高すぎで正直未完成品な感は否めない。ガンダムみたいなもんや。それをジムレベルまで安くしたのがF35?
ウクライナ情勢195
632 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:43:06.03 ID:WoyTbVcta
ロシアとオリガルヒから差し押さえた外貨使うしかないな。そのかわり経済制裁の一部解除をロシアに提示する。
ウクライナ情勢195
637 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 11:45:40.20 ID:WoyTbVcta
ドニエプロ川なんてほとんど戦場にもなってないぞ。
唯一ヘルソンがウクライナ軍に攻められてる程度。
ウクライナ情勢195
659 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[]:2022/03/29(火) 11:53:36.19 ID:WoyTbVcta
>>657
日本に親族がいる人がメインだと思うよ
ウクライナ情勢195
736 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8pno [106.154.148.212])[sage]:2022/03/29(火) 12:16:37.91 ID:WoyTbVcta
降伏しない場合、瓦礫と化した町は要塞ですよ。

1.アリの這い出る隙もないほど包囲する
2.ありったけの砲弾で街を瓦礫にする
3.瓦礫と化した建物の1つを1つをしらみつぶしにクリアする
4.最後にあちこちに潜む残党を残らず駆除する
5.残った市民になんらかの援助をする

これらをクリアしてようやく制圧となるんや
マリウポリは3が完遂してないけどロシア軍は終わったことにして4や5に移行しようとしてる
なお人道支援できるほどの余裕がないので一部住民を拉致する模様


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。