トップページ > 軍事 > 2022年03月28日 > rJzB0g+b0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000210410003035634



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])
名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-PYYx)
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
[第四世代]10式戦車スレ配備237号車
ウクライナ情勢191
韓国新型戦闘機 KF-21 Part46
ウクライナ情勢192
ウクライナ情勢193

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
573 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 12:46:22.91 ID:rJzB0g+b0
>>570
軽油の保管期限は6箇月だけどなー (どんどん使うからあんま問題にならないだけで)

そも、趣旨としては「レールガンを駆動する為の燃料費のみ」と「ミサイル全体」の値段を比較する珍論に対するツッコミであって
もはや真面目な話ですらねえわ……

トータルコストとして、それでもレールガンの方が安いのは当然だが (でなきゃ研究開発の意義自体が無い)
幾らなんでも「1発2100円で撃てるよね」は馬鹿げてる 砲身や飛翔体の価格は一体何処に消えたんだ
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
575 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 12:57:32.13 ID:rJzB0g+b0
耐久消耗品だっつーのな

ついでに言うと、2100円論を唱えた奴が自分で言ってる通り (>>527)
命中率が重要なので、長距離を飛ばしたけりゃ当然ながら誘導砲弾になる
超高初速に耐えなきゃならんし、砲弾価格はM982エクスカリバーより高くなっても不思議じゃないよ
[第四世代]10式戦車スレ配備237号車
906 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 13:14:30.48 ID:rJzB0g+b0
装輪装甲車は旋回半径デカいからなー
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
592 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 15:33:03.58 ID:rJzB0g+b0
可能な限り国産比率を高めて欲しくはあるが
理想と決定事項はちゃんと区別すべきだな
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
598 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 15:41:22.72 ID:rJzB0g+b0
>>593
>別に単独とも共同開発ともどちらとも言ってない
今の所はコレよね
ウクライナ情勢191
653 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 15:49:01.15 ID:rJzB0g+b0
>>612
顔文字と言われると、ふざけてる様に思えるかも知れないが
要は、文章の"文脈"を正しく理解して翻訳するのに必要なんだろう

「流石ロシア軍だな」 と
「流石ロシア軍だな m9(^Д^)プギャー」 では違う訳で
ウクライナ情勢191
691 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 15:57:12.72 ID:rJzB0g+b0
>>683
そう言われてるが
部品さえ残ってれば、1箇月で数百発くらいは生産出来そうな気もする

制裁による禁輸措置があるから、どっかで部品も尽きるだろうけどね
ウクライナ情勢191
705 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:01:04.97 ID:rJzB0g+b0
>>698
∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
(    )  \_____
| | |
(__)_)
ウクライナ情勢191
714 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:03:01.56 ID:rJzB0g+b0
>>703
経済以上に価値観だな
中国共産党とは価値観を共有出来る気がしない
ウクライナ情勢191
728 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:08:18.64 ID:rJzB0g+b0
そういや今年になってからは殆ど見ないけど、去年までは中国人が5ch中で暴れ回ってたな
軍板だけじゃなく、諸々の趣味板でも見掛けた
ウクライナ情勢191
744 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:12:22.82 ID:rJzB0g+b0
>>732
中華思想を捨てて、拡大主義・覇権主義をやめたら仲良くしてもいいよ
それまでは無理だなー
ウクライナ情勢191
770 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:19:47.38 ID:rJzB0g+b0
>>750
テクニカルなあ
航空支援の有無とか以前に、正面から機関銃で撃たれるだけでも危ないんだが
このウクライナスレではなんか不思議と支持し続ける人がいる奴

歩兵よりは安全かもしれないが、被探知性等の面で歩兵と車輌は一長一短だしな
ウクライナ情勢191
779 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:22:09.86 ID:rJzB0g+b0
>>774
戦闘機でそれなら随分と安い方だ (主に人件費や物価の差による物だが)
西側だと、その値段じゃ練習機派生軽戦くらいが関の山だしな
ウクライナ情勢191
792 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:25:26.20 ID:rJzB0g+b0
>>785
まー他国に売るならサポート体制の構築コストも要るし、そもそも利益も欲しいし
ウクライナ情勢191
851 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:47:32.05 ID:rJzB0g+b0
>>803
まー色々と
https://pbs.twimg.com/media/FBKN4Q1UUAAueFT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BmMGr7nCcAETUZv.jpg

本格化は次世代か次々世代だろうけどね
なんせ10式が開発スタートした2002年には、一般車両の自動運転技術だって今みたいな盛り上がりは無かった訳で
ウクライナ情勢191
860 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:50:29.93 ID:rJzB0g+b0
>>856
光ファイバ置換によってECM耐性を高める向きはあるが (航空機におけるフライ・バイ・ライト)
それやっても、「無線操縦の電波」を妨害される事は避けられないからね

光ファイバで遠くから有線操縦って訳にもいかんしな
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
626 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 16:53:43.47 ID:rJzB0g+b0
同じ事しか言えない輩が常駐しとるからな >>621とか
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
670 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 19:03:15.59 ID:rJzB0g+b0
>>632
「竜巻」とか「台風」とか「嵐」とかにした方がいいのか……?

>>645
旭光とか栄光とかありましたね
韓国新型戦闘機 KF-21 Part46
168 :名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-PYYx)[sage]:2022/03/28(月) 19:04:43.19 ID:rJzB0g+b0
韓国を誉めはしないけど
TB2も他国製部品の寄せ集めだぞ
ウクライナ情勢192
505 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 19:34:19.01 ID:rJzB0g+b0
>>476
スターストリークHVMはいいぞ
ウクライナ情勢193
229 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 21:36:27.21 ID:rJzB0g+b0
>>74
戦車も60〜70km/h程度で走るぞ >機動力
ウクライナ情勢193
313 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 21:50:42.96 ID:rJzB0g+b0
>>245
(踏破可能な範疇の)泥濘地だと40〜50km/h程度だねえ

元は>>74へのレスで、「テクニカルに機動力での優位性は無いよ」って話
一般車両なんて、泥濘地じゃMBT以上にハマり易いしな
ウクライナ情勢193
336 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 21:54:16.80 ID:rJzB0g+b0
>>318
スターストリークください
ウクライナ情勢193
419 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 22:07:35.87 ID:rJzB0g+b0
>>362
高機動車は装甲ないので、そこは軽装甲機動車にしといてくれると (名前がややこしい)

https://pbs.twimg.com/media/DqHFzNoU0AEAfB9.jpg 高機動車(HMV)
https://pbs.twimg.com/media/DE3Fn0mVwAESZJK.jpg 軽装甲機動車(LAV)
https://pbs.twimg.com/media/E1_pSg2VIAYJvac.jpg オマケの汎用軽機動車
ウクライナ情勢193
459 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 22:14:48.88 ID:rJzB0g+b0
>>417
ジャベリンは調達をF型に切り替えてるし、今年中にG型の試験も終わる見込みなので
古いのは宣伝も兼ねて放出する意味合いもあるんだろう

日本でも、カールグスタフM2/M3を放出してM4の調達に切り替えたいもんだ
ウクライナ情勢193
507 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 22:23:52.40 ID:rJzB0g+b0
>>500
フォルムはかっこいいけど、青のライトはちょっと趣味が悪いなw
ゲーミング軽自動車とか言われそう
ウクライナ情勢193
540 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 22:31:10.77 ID:rJzB0g+b0
>>520
生産設備は別工場に移管して、生産自体は続けるんでなかったか
でもまあ、そろそろ後継車種を見据えてくれても良いかもね
ウクライナ情勢193
565 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 22:36:44.04 ID:rJzB0g+b0
>>558
まあそう言われると確かにw
ウクライナ情勢193
800 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 23:20:53.23 ID:rJzB0g+b0
>>634
適当言ってんじゃないよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2761926.jpg
ウクライナ情勢193
900 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 23:36:04.00 ID:rJzB0g+b0
>>891
「受け取る遺族がいなかったら払わなくていいよね」
という暴挙に出ない事を祈る
ウクライナ情勢193
913 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 23:38:25.47 ID:rJzB0g+b0
>>901
意味があるとしたら情報収集の一環でないの
このスレで「北方領土に攻め込め!」なんて言ってみた所で、政府がその通りに動く訳でなし
ウクライナ情勢193
961 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 23:46:53.76 ID:rJzB0g+b0
>>926
元々An-124の改造機みたいなもんだし、そこそこのパーツがAn-124と共通
それこそ、An-124の部品取りにあちこち持ってかれる程度にはね

そのAn-124も再生産の話が持ち上がってた訳で (2014クリミア危機で破談になったけど)
カネさえ掛ければ胴体や主翼の再生産も出来るかと
ウクライナ情勢193
971 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 23:49:03.58 ID:rJzB0g+b0
>>954
エンジンもAn-124と同じD-18Tでしょ
最悪、An-124からかっぱいできたらいいよ
ウクライナ情勢193
995 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-PYYx [126.72.228.31])[sage]:2022/03/28(月) 23:54:56.73 ID:rJzB0g+b0
>>985
東側の機体はちょっと……エンジンGEnxに変えていい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。