トップページ > 軍事 > 2022年03月07日 > C9KZZrWea

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1701 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004181537



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-sKbI)
名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])
名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])
ウクライナ情勢77
ウクライナ情勢80

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢77
911 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-sKbI)[sage]:2022/03/07(月) 21:41:37.14 ID:C9KZZrWea
なんにせよロシアは窮乏していくからの
すでにスーパーマーケットで購入制限とか始まってるらしいし、1〜2ヶ月もすれば偉大なるソビエト連邦末期の状況を体感できるようになる
国民も大国ソビエトの復活に感無量や
ウクライナ情勢77
926 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-sKbI)[sage]:2022/03/07(月) 21:43:38.57 ID:C9KZZrWea
だからロシア軍は手なんて抜いてないんだよほとんど
これで全力やねん
やたら人道回廊を承認(攻撃しないとは言ってない)するのも自軍の補給がスカスカで時間稼ぎしたいからや
ウクライナ情勢77
949 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-sKbI)[sage]:2022/03/07(月) 21:46:18.50 ID:C9KZZrWea
やたら戦線を広げるけど兵力足りるのか?
ソビエト時代で5〜60万余裕とかだったらわかるけどさ
ウクライナ情勢77
961 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-sKbI)[sage]:2022/03/07(月) 21:47:53.58 ID:C9KZZrWea
だから「非軍事化」ってなんだよ
いい加減分かりやすい言葉で話せよ
ウクライナ情勢80
45 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:00:14.15 ID:C9KZZrWea
ウクライナからすればまだまだこれからだろって意識は強そう。
どうせキエフ包囲したところでスカスカだろうし。
ウクライナ情勢80
53 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:01:14.95 ID:C9KZZrWea
ゼレンスキーはこの条件飲むと思う?
お前ら専門家なら分かるはずよね
ウクライナ情勢80
69 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:04:33.84 ID:C9KZZrWea
だから言ったろ?
ロシア軍は最初から全力でこのお粗末さですでに死にそうになってるって
ウクライナ情勢80
77 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:06:12.40 ID:C9KZZrWea
ゼレンスキー政権転覆のつもりがほぼ開戦前の状況に戻っただけか
しばらく経済制裁続くしロシアはどうなるやら
ウクライナ情勢80
91 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:07:57.03 ID:C9KZZrWea
そもそもキエフ周辺なんて5万人おるかどうかも怪しいし包囲(したように見せかける)のが限界やろ
ウクライナ情勢80
110 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:12:01.49 ID:C9KZZrWea
むしろもっと強気に出ても良いのではウクライナ
西側からの補給は全然断たれてないし
ウクライナ情勢80
116 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:13:08.46 ID:C9KZZrWea
国外に預けた資産60兆円蒸発して得たのは2州だけはかなり厳しいな
ウクライナ情勢80
133 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:15:41.77 ID:C9KZZrWea
冬戦争みたいな幕切れになりそうすね
ウクライナ情勢80
251 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:31:40.35 ID:C9KZZrWea
まあこれで終わればウクライナの勝利でいいだろ
ロシアがどう言おうが歴史書には「ロシアは莫大な資金と人命を浪費してほとんど得るものがなかった」とかかれるさ
ウクライナ情勢80
267 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:34:00.20 ID:C9KZZrWea
このまま帰ったロシア兵は驚愕やろうな・・・
自分の貯金が半分ぐらいになってるんだぜ
ウクライナ情勢80
301 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:38:49.18 ID:C9KZZrWea
まあはっきり言ってゼレンスキーじゃなくて西側が決めることっすよね
西側が「独立は保てたしもうやめたら?戦後復興はうちで金出すから」って言えば終わる
西側が「ロシアなんて大したことなさそうだしやっちゃえよ。うちも金出すよ」って言ったら続く
ウクライナ情勢80
323 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:43:08.26 ID:C9KZZrWea
ここでゼレンスキーが蹴ったら面白いんだが
そろそろ核兵器の心配が出てくるからなぁ
ウクライナ情勢80
333 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:44:32.44 ID:C9KZZrWea
ただロシアが息切れする中ウクライナは続々と支援が入りつつあるって言う面白くなりそうな展開ではあるんだよな
まあ当事者じゃないから言えることだけど
ウクライナ情勢80
351 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:48:20.29 ID:C9KZZrWea
さっさとキエフ占領するつもりが泥沼になってるの見てプーチンが優勢確信してたらもう完全にボケてるよ
ウクライナ情勢80
376 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:52:59.94 ID:C9KZZrWea
ゼレンスキーが目指すのはアフガニスタンか、フィンランドか
ちんぽコメディアンが世界の命運を握ってる
ウクライナ情勢80
382 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:53:59.41 ID:C9KZZrWea
やっぱやたらキエフ攻略を急いだのが失敗やったな
東側を切り取るぐらいなら余裕だったろ
ウクライナ情勢80
392 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:56:15.31 ID:C9KZZrWea
まあこのまま行けばロシアは勝手に弱体化するしなぁ
ただ中立化とは怖くてでけへんやろ
せめてルーマニアにNATO軍の大部隊とか欲しいわ
ウクライナ情勢80
408 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 22:59:29.96 ID:C9KZZrWea
まーフィンランドとかもww2で工業地帯ロシアに取られたけど元気だし
言うて炭田とかでしょ?
ウクライナ情勢80
420 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:02:50.15 ID:C9KZZrWea
正直今のロシア軍が帰ってきてウクライナでの惨状語ったらやばいやろな
それを見越してプーチンもベトナム帰還兵並みに冷遇しそうだけど
ウクライナ情勢80
426 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:04:09.42 ID:C9KZZrWea
誰だよボイコって
こりゃあかんわ

1.当面はゼレンスキーを形式的な大統領として据え、首相としてユリ・ボイコをロシアが任命する
2.ルガンスク・ドンバス人民共和国を認め、クリミア半島の一時的な併合
3.NATOに加盟しないこと
ウクライナ情勢80
437 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:07:21.01 ID:C9KZZrWea
あくまでもウクライナの主権を認めないのはもう妄執に近いな
ソ連時代は付き合いのあったウクライナ人とかもおったろうに
ウクライナ情勢80
499 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:22:06.76 ID:C9KZZrWea
300万都市を3〜4万程度で包囲!と言っても形だけだろ
数十万のドイツに900日包囲されたレニングラードもあらゆるルートからほぼ末期まで物資が完全に途切れることはなかったぞ
まあそれでも人肉食だったけど
ウクライナ情勢80
512 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:24:48.10 ID:C9KZZrWea
つーか人道回廊にせよオリンピックシーズンの開戦にしろ流石に同じこと繰り返しすぎじゃないかなプーチン
成功体験に酔いすぎたおじいちゃんって評価はピッタリだろ
ウクライナ情勢80
537 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:29:21.79 ID:C9KZZrWea
東部から急きょキエフに向かってた部隊も激しい抵抗にあってるのかな。
あいつら「とりあえずキエフ包囲すれば交渉が成立するぞ!」的なノリで急いで来てる感あったから、いずれは停滞すると思う。

速報:🇺🇦軍はキエフに向かう🇷🇺軍の「巨大なグループ」を破壊しました。ハリコフ&スミーは、POの責任者の顧問であるOleksiyArestovychが言った。
@EuromaidanPress経由
ウクライナ情勢80
546 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:32:32.34 ID:C9KZZrWea
ボイコとかいうおっさんは嫌われてるっぽいので交渉決裂やろうな
ただ、例のFSBのリークとされる文書に名前があった(あそこでも酷評されてた)から、アレの信憑性が多少増したと思う

民間人に対する暴力の規模が議論であることを真剣に認識しているので、hvilinのスプラットについては、国の代表者と話す必要があることがよくあります。何が悪いのか見てみましょう。ロシアの愚かさを引っ張るような、kshtalt Yanukovych、Boyko、Muraevに異なる有毒な名前を尊重しないでください。
ウクライナ情勢80
562 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:37:15.46 ID:C9KZZrWea
今テレビで交渉まとまったってさ
ウクライナ情勢80
566 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:39:26.77 ID:C9KZZrWea
速報だけだからわからん
ベラルーシで発表されたとかなんとか
ウクライナ情勢80
569 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[]:2022/03/07(月) 23:40:16.19 ID:C9KZZrWea
ごめん

多分はじまったの間違いだわ
今のテレビ遠いし
ウクライナ情勢80
604 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:47:02.41 ID:C9KZZrWea
いよいよキエフがやばくなったらゼレンスキーは後継者指名してリビウに政権立てた後自分はキエフに残ると思うわ。
もはや命はさほど惜しくないだろうし
ウクライナ情勢80
620 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:50:27.06 ID:C9KZZrWea
でも2003年のイラク戦争の時もアメリカ国連軍20万人だぞ

3月20日〜5月1日のスピード展開で兵士100万人いるイラクを粉砕した
その後のゲリラ戦は…まあ置いとくとして、ロシアさんにもそれぐらいはできてほしい所でしたね
ウクライナ情勢80
634 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:53:07.26 ID:C9KZZrWea
>>626
さっきウクライナの大本営発表で大きな損害を受けたと発表された
まあもう物資やばいだろうし足止めぐらいはされても不思議じゃなさそう
ウクライナ情勢80
647 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:55:24.30 ID:C9KZZrWea
ああ有志連合だったか
ともかく1990年の湾岸戦争で5〜60万動員したアメリカ軍は、約10年後には約半数でイラク打倒できるぐらい進化したわけや
そっからさらに20年弱経ったので、ロシア軍も少しはスマート戦争を成し遂げると思ったが・・・
ウクライナ情勢80
658 :名無し三等兵 (アウアウウー Sa9b-sKbI [106.154.159.223])[sage]:2022/03/07(月) 23:58:48.46 ID:C9KZZrWea
ロシア軍だって初手はイスカンダル撃ちまくったんですが…なお

米情報機関の初期分析では、ロシア軍は1万1000個の爆弾とミサイルを撃ち、うち照準点に命中したのは820個で、命中率は7%程度だった(2003年の米軍のイラク侵攻では80%を超えた)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。