トップページ > 軍事 > 2022年01月15日 > n1PjeTJ10

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000015913000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])
名無し三等兵 (ワッチョイ df54-zLSY)
名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)
名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
韓国新型戦闘機 KF-21 Part44
民主党ですがドカーンズガーン
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
161 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 16:47:52.11 ID:n1PjeTJ10
>>159
だからこそ実証エンジンを使って日英が協力する事によって二つ会社があるような状態にできるのだろ
韓国新型戦闘機 KF-21 Part44
422 :名無し三等兵 (ワッチョイ df54-zLSY)[sage]:2022/01/15(土) 17:00:22.57 ID:n1PjeTJ10
>>420
カーボンフリーとして水素やアンモニアを燃料にするようになればガスタービンを商船とかに使うようになるかもしれんな
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
167 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 17:06:56.71 ID:n1PjeTJ10
>>165
直接関係してくるんでないの、今それの協議してる形だろけどな
>>166
実証エンジンは英国が金を出してくれるので日本側は金と人をあまり出さずに実証できるという大きな利点があるだろ
そもそも適応性向上の研究が終わってないのでその結果を元にして機体設計から要求される性能を満たせるエンジンがつくられるだろ
この絵でもエンジン直径が全く違う二種が描かれてるしな

ttps://i.imgur.com/0Brabh8.jpg
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
170 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 17:09:43.09 ID:n1PjeTJ10
>>168
将来というのが何時かよねそれ
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
173 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 17:18:45.75 ID:n1PjeTJ10
>>171
・次期戦闘機(F−X)に係る国際協力について
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2021/12/22b.pdf
この中に書いてある「共通化」の範囲次第という事だな、単にパテント使わせてもらうのかベンダーになるのかもっと大きく関与するのかは交渉中だからまだ分からんが
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
175 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1554-zLSY [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 17:33:36.49 ID:n1PjeTJ10
>>174
>>173に「次期戦闘機に係わる」とあるのだがな、防衛省の公式が一番なのでは?
大学の研究でないのだから研究だけで終わりでなくそれを反映してくのだろ
民主党ですがドカーンズガーン
209 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 18:12:39.45 ID:n1PjeTJ10
>>205
昔(戦前位)のコンクリート建設は基本通りに作ってて時間かけてるので持つ方だけどな
むしろ新しく作った物の方が経年劣化については不安よな
民主党ですがドカーンズガーン
212 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 18:14:12.79 ID:n1PjeTJ10
>>208
紙製スプーンとかになるんかな?ヨーグルトやプリン位ならいいが弁当とかカレーとかになると紙製は難しいか
民主党ですがドカーンズガーン
215 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 18:14:54.53 ID:n1PjeTJ10
>>210
テレビ見てたら思い浮かんだとかかもしれん
民主党ですがドカーンズガーン
219 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 18:16:07.75 ID:n1PjeTJ10
>>214
正確には前任が準備してたが決定は自分なのよな、決定した時は手柄として吹聴してたから今話になってるわけだが
民主党ですがドカーンズガーン
223 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 18:17:13.66 ID:n1PjeTJ10
>>217
鉄でないもので筋作れればいいんだろけどな
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
191 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 18:21:17.42 ID:n1PjeTJ10
>>190
防衛当局同士で合意とあるだろ、参加する企業はその通りだろけどな(川崎とかも参加するんかな?)
後は英国だけでなく米国の事も書かれてるのでな、それも開発事業に含まれないとかなるのだろか?
民主党ですがドカーンズガーン
232 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 18:22:25.61 ID:n1PjeTJ10
>>228
あれはそもそも建設と呼んで良いものだったのですか?(澄みきった眼)
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
202 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 18:56:00.54 ID:n1PjeTJ10
>>196
開発を元にするなら適応性向上の研究が完了してないし見積りを元にするならアダプティブ化の検討なり技術的見積りなりをベースにするのでやはり変わるのよな
>>197
報道は記者のバイアスがかかるから良くなくて公式の資料しか勝たんとの事だぞよ
>>198
アナウンスする必要ないからな、検討段階なんで
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
206 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 18:59:40.41 ID:n1PjeTJ10
>>201
むしろ実証事業と次期戦闘機開発が別物という話はX-2ができたからこの通り作ると話してるような物なのでは?
完全なエンジンの共通化は財務省の資料から見て機体規模が次期戦闘機側がより大型機になるであろうからそもそも両国とも考えてないだろ、わざとなのか知らんが完全なエンジンの共通化と混同してるよね
【極超音速】国産誘導弾 総合スレ76【滑空弾】
697 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:03:09.39 ID:n1PjeTJ10
>>696
コンテナ船の一番上のコンテナには置けるのでは?
民主党ですがドカーンズガーン
304 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 19:04:20.10 ID:n1PjeTJ10
>>302
こうなると新型コロナウィルスが無くなるとか無理だな
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
215 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:16:07.37 ID:n1PjeTJ10
>>213
作った物と同じ物を載せないといけないという話でもないけどなそもそも、それこそXF9-1作ったのだからそれをそのまま載せないといけないとかいう話でもない
後は次期戦闘機用エンジンのプライムはIHIなのはその通りだろ
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
219 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:18:57.08 ID:n1PjeTJ10
>>217
そもそも遅延しなければよいだけだなそれは
反映エンジンを搭載した機体が2030年に飛行位のスケジュールであれば遅延はせんでしょ
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
222 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:20:55.12 ID:n1PjeTJ10
>>218
報道や専門家や元空将や元大臣の話より自分の話が正しいというのでな、シャーナイ
>>220
P-1開発の時と今からでは環境も予算も設備もデジタル技術も様変わりしてるのでな
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
224 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:22:16.94 ID:n1PjeTJ10
>>221
35年配備開始の方に合わせる形だなその場合
配備前にブロックが変わるとか外国ではあった話でもある
民主党ですがドカーンズガーン
329 :名無し三等兵 (ワッチョイ e154-OahQ)[sage]:2022/01/15(土) 19:25:01.16 ID:n1PjeTJ10
>>324
というか既にレッズは表現規制の方に舵を切ってるかと
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
228 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:28:28.87 ID:n1PjeTJ10
>>225
共通エンジンはどうかとは思うがまあその通りだな>より優れた物ならそれで良いと思うが
改修の自由度の確保や国内企業の保護育成などの達成は必要だが
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
230 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:31:09.18 ID:n1PjeTJ10
>>229
別物エンジンだと考えれば別に問題ないのでは?プランが二種あって(コア部設計辺りは共通だろけど)その片方が始まるならおかしくなかろ
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
234 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:34:38.89 ID:n1PjeTJ10
>>226
共通化と共同がごっちゃにされてる(してる)のが大きいわな

エンジン径によって機体規模は変わってくるからな、発展性のある機体を目指すなら妥協すべきでない部分でもあるしの
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
237 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:38:39.13 ID:n1PjeTJ10
>>232
全くしなくてもよいとはずいぶん誤解してるな、減らす物ではあるがな
自動車の場合は売り物でもあるし設備投資の関係もあるのでそんなに新型作る意味はあまりないだろ、別物の話だな
理想言えばシミュレーション通りに現物できて問題なく使えるとかだろけど
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
239 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:42:07.60 ID:n1PjeTJ10
>>235
実際そのくらいでないとテンペストの方が間に合わなくなるだろからな、実証エンジンを2025年辺りで試験終了してそこから量産型用エンジン開発へ進むとかだろし
【XF9-1】F-3を語るスレ221【推力15トン以上】
243 :名無し三等兵 (ワッチョイ 1d54-OahQ [60.236.125.70])[sage]:2022/01/15(土) 19:58:18.60 ID:n1PjeTJ10
>>242
実証した技術を反映してく形になるのだろけど実証エンジンでのデータは日本側で受け取って随時アップデートしてく形になるだろから完全に終わってからゼロからスタートにはならんだろその場合な


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。