トップページ > 軍事 > 2022年01月15日 > KdrOhl+ud

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/754 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001650005000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)
ウクライナ情勢3

書き込みレス一覧

ウクライナ情勢3
271 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 10:58:55.14 ID:KdrOhl+ud
>>253
アメリカがベトナム戦争でやったトンキン湾事件の再来ですな
アメリカはイラクでも嘘をついたからな
自分でやったから、相手もやると思うのがアメリカ
ウクライナ情勢3
272 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 11:05:42.80 ID:KdrOhl+ud
>>263
>脅迫すればするほどウクライナの心はロシアから離れていく…

そうなの?
ウクライナの民心は全然見えないけど
いや、見えてる
8年経っても、東部はそのまんま
クリミアに手も出してない
それがウクライナの民心では?

対立候補を立候補できないようにした、
自由で民主的な選挙で選ばれた政府は、
自由で民主的な選挙で選ばれた前大統領を国家反逆罪にしてるけど

自由で民主的な選挙で選ばれた政府に、ウクライナの民心はあるの?
ウクライナ情勢3
275 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 11:27:06.02 ID:KdrOhl+ud
>>267
中国はともかく、アメリカにアメなんかあったか?

独裁国家、傀儡政権を支援してその国民は地獄の生活となってる
というパターンばかりのような

国民が決起して独立したらキューバみたいに地獄の経済制裁

アメ=支援も、勝手にやって来て勝手に逃げだす
ベトナム、アフガンなど典型

ロシアがシリアを救ったように、窮地を救うような例はないような
ウクライナ情勢3
276 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 11:29:39.12 ID:KdrOhl+ud
>>274
それって、
自由で民主的な選挙で選ばれたウクライナ政府による
自由で民主的な選挙で選ばれた世論調査ですか?

行動には全く現れてないのですよ

そういや日本の報道だと、現在のウクライナ市民の映像が全然映らない様な
ウクライナ情勢3
278 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 11:34:40.30 ID:KdrOhl+ud
>>277
凄いね
2014年から8年
ウクライナはさぞや豊かで強い国となったのだろう
アメリカの経済援助で

イラク、アフガニスタンもアメリカの経済援助で
さぞや豊かで強い国となったのだろう

なってないけどな
ウクライナ情勢3
280 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 11:46:31.81 ID:KdrOhl+ud
中国、インド、ベトナムかな
ずっと援助してたわけではないが、
ロシアの援助がなければアメリカ欧州日本によって傀儡政権が建てられて、国民は地獄だったと思う

ウクライナなんぞ典型的
アメリカ欧州日本による傀儡政権で国民が地獄をみてる
ウクライナ情勢3
284 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 11:59:53.14 ID:KdrOhl+ud
もちろん自助努力は大きい

たが、
ロシアの援助がなければアメリカ欧州日本によって傀儡政権が建てられて、国民は地獄だったと思う
これは事実だと思う

ベトナム、イラク、アフガンが正に典型的
「主権国家の権利がー」とか抜かすアメリカとその奴隷には理解できないだろうけど
ウクライナ情勢3
286 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 12:05:05.81 ID:KdrOhl+ud
>>283
アメリカ欧州日本などが侵略するでっち上げのパターン

・相手が攻撃してきた偽装する>ベトナム
・独裁政権が国民を虐殺>シリア
・大量破壊兵器を持ってる>イラク(リビアもそうか)

この3パターン?
ウクライナ情勢3
290 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 12:13:08.23 ID:KdrOhl+ud
まーなんぼいっても
近年の状況をみても、

アメリカ欧州日本がやった侵略行為は、
イラク、アフガニスタン、シリアで失敗して逃亡
カザフスタンでも失敗

ウクライナもどうしょうもない国になってる
キューバ経済制裁反対決議にも毎年棄権してる
これ、世界中から自業自得とみられてますよね

アメリカ欧州日本が支持するイスラエルの侵略だけは絶賛成功中
ウクライナ情勢3
292 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 12:16:48.01 ID:KdrOhl+ud
>>291
何を言っても現状>>290です

ロシアも自由で民主的な選挙をやってますよ

内政はその国が決めることではないですか
日本も天皇を王とする王制ですよ
ウクライナ情勢3
295 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 12:36:35.51 ID:KdrOhl+ud
それはアメリカがもともな国になってきただからだ
独裁政権ではないからだよ

白黒はっきりしない対応だと国民生活に大ダメージ
今のアメリカは経済活況だけど、インフレ進み、コロナも解決してない
貧富の格差は進み、利上げをするのが決まって経済大混乱は必至というか既に金融市場は混迷しとる

そんな状況で、白黒はっきりしない対応したら、バイデンは終わってる
国民のために、早々に出来ることを表明するのが、自由で民主的な選挙で選ばれた政府のすることだ
ウクライナ情勢3
300 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 12:54:13.71 ID:KdrOhl+ud
1:侵略を繰り返してきたアメリカ欧州日本は、あまえが言うな
2:ロシアとウクライナの歴史をみると、なんとも
3:ウクライナの傀儡政権の言動をみると、さらになんとも

なんだよね

ロシアがウクライナへ侵攻した時の批難決議は、アフリカ諸国は棄権続出する気がする
キューバは間違いなく棄権ですね
ウクライナ情勢3
326 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 16:06:13.82 ID:KdrOhl+ud
>>325
それはどこの国でもそうじゃね?
大口叩いてボロ負けして滅亡した天皇の率いる大日本帝国という実例がある
こいつらカタログスペックや将兵の大口通りなら無敵の皇軍だったはず

ベトナム戦争の偉い政治家・軍人然り

現ロシアはシリアでも勝ち、カザフスタンでも迅速鎮圧

アメリカが出てきたらわからんが、ウクライナ軍だと勝負にならない気がする
装備も特に士気が
ウクライナ政府に命かける兵士がどれほどいるだろうか
ウクライナ情勢3
328 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 16:08:13.35 ID:KdrOhl+ud
>>322
なんせアメリカ欧州と日本は、
イラクを大量破壊兵器があるから滅ぼす

ありませんでした!

知らんぶりw
日本人は流石だw
ウクライナ情勢3
330 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 16:19:05.04 ID:KdrOhl+ud
>>327
それでも「断固として行動する」という表現なのか…
阻止するとか、軍事行動も辞さないとかではないんだな
ウクライナ情勢3
336 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 16:32:31.33 ID:KdrOhl+ud
アメリカ領土に攻撃したら、国民も納得で全力で叩き潰すのだろうけど、
今の状況だと、国民は戦争に賛成しないだろうな
偉い人が俺達を犠牲にしてまた儲けようとしてるとか思ってそう
キューバに核兵器配備されてもロシア倒せではなく、バイデンの失政のせいだと思うのでは
ウクライナ情勢3
338 :名無し三等兵 (スププ Sd9f-A/Mb)[sage]:2022/01/15(土) 16:35:08.87 ID:KdrOhl+ud
>>334
得るモノ何もなかった20年ですからね
ベトナム戦争以上の「敗戦」ではないかな

ここで勇ましいこと言ってる国士様も、ウクライナのために義勇兵としてロシアと戦うかと言えばいかないしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。