トップページ > 軍事 > 2022年01月06日 > Ngpy7RzK0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/627 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000000000520041037000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)
みん○党類ですがリサイクルです
民○党類ですが運転はやりません

書き込みレス一覧

みん○党類ですがリサイクルです
316 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 01:18:45.40 ID:Ngpy7RzK0
>>95
んで2205後編の予告編だと、旧作ではゴルバの砲口に突っ込んで導火線の代わりになったのは
デスラーの乗る戦闘空母でしたが、2205では藪の乗る次元潜航艇になるっぽい。
みん○党類ですがリサイクルです
323 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 01:31:33.57 ID:Ngpy7RzK0
(前スレ984)
> 続編の『宇宙戦艦ヤマト2205』では、時間断層による軍備増強が不可能になった地球連邦防衛軍は方針を転換し、
>波動砲艦隊による軍拡を止めて「地球の規模に見合った軍備の最適化」の路線を進むことになる。
> しかし、その矢先にガミラスとボラー連邦との間に領土紛争が起こりそうになる。新たな戦争と聞いて国民は不安に
>駆られ、「時間断層を捨てたのは間違いだったのではないか」「投票結果は軍が操作したのではないか」などといった
>声が挙がっている。

だとさ。
なお大量生産した無人戦闘艦は時間断層内のAIサーバーが失われたことで有人化を余儀なくされ結果、無敵の波動砲艦隊は
失われた模様。 なにやってんだか。
時間スケールで10倍程度しか違わないんだから1/10の規模で同じことをやればいいだけなのにな。
数千隻が数百隻になったところでボラーやデザリアム相手なら鎧袖一触やろ。
-------------------------------------------------------
と言う事はせっかく生産しても乗る人間が足りない、時間断層内サーバー前提のAIも使えなくなった無人戦闘艦隊の殆どは
置物状態となり、太陽系内の某所でモスボール状態に。

そしてデザリアムの侵攻で戦力不足が露呈した防衛軍艦隊は、急遽凍結状態の無人艦隊を簡易AIや中央指揮所からの
リモートコントロールで制御して防衛ラインを敷くも、デザリアムに容易に裏をかかれ無人艦隊は壊滅し防衛ライン崩壊・・・

とかいう「永遠に」の無人艦隊と同様の末路を辿るにジャポニカ学習超1冊を賭ける。
みん○党類ですがリサイクルです
593 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 11:08:14.07 ID:Ngpy7RzK0
>>419
>あれ?新ホームアローンに日本が絡んでる。

今回は主人公の少年を除く家族全員が日本旅行に行ってしまい、間違って一人我が家に取り残された主人公が、
ぼっちクリスマスを満喫しつつ、お約束通り現われた空き巣とドタバタ攻防戦を繰り広げるという筋書き。
みん○党類ですがリサイクルです
602 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 11:13:12.85 ID:Ngpy7RzK0
>>457
だって本日のオージーは史上最多の1日6万5千人の新規感染者を出して厳格な行動規制と
ワクチン/陰性の証明書必須な状況に追い込まれているのだから、幾ら世界的スター選手とは言え
ここで特別扱いすれば愚民もキレる。

なお日本の人口に換算すると1日32万5千人に相当ヒエッ
みん○党類ですがリサイクルです
626 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 11:28:16.43 ID:Ngpy7RzK0
1/6の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:58,804,412人(+764,745)   853,610人(+2,179 ***)
2. インド:35,105,580人(+93,590)   482,611人(+594 **)
3. ブラジル:22,351,104人(+27,267)   619,559人(+133 **)
4. 英国:13,835,334人(+193,814)   149,284人(+343 **)
5. フランス:10,921,757人(+332,252)   124,809人(+246 **)

6. ロシア:10,585,984人(+15,772)   313,015人(+828 **)
7. トルコ:9,718,861人(+66,467)   83,075人(+143 **)
8. ドイツ:7,342,216人(+63,191)   113,902人(+431 **)
9. スペイン:6,922,466人(+137,180)   89,837人(+148 **)
10. イタリア:6,756,035人(+189,088)   138,276人(+231 **)

11. イラン:6,201,467人(+1,171)   131,778人(+42)
12. アルゼンチン:5,915,695人(+95,159)   117,346人(+52 *)
13. コロンビア:5,219,633人(+16,259)   130,140人(+40)
14. インドネシア:4,264,136人(+404)   144,109人(+4)
15. ポーランド:4,162,715人(+17,197)   98,666人(+632 **)

23. カナダ:2,394,690人(+42,166)   30,524人(+72 *)
29. ベトナム:1,817,721人(+38,745)   33,475人(+454)
31. 日本:1,739,516人(+2,632)   18,397人(+1)
33. ポルトガル:1,499,976人(+39,570)   19,029人(+14)
34. イスラエル:1,429,037人(+17,232)   8,253人(+6)
35. スイス:1,416,383人(+31,018)   12,389人(+30)
36. ギリシャ:1,388,309人(+43,386)   21,115人(+62 *)
57. 韓国:649,669人(+4,443)   5,838人(+57)
61. オーストラリア:612,388人(+65,228)   2,290人(+20)

米帝は正月分のツケを払い終わったのか昨日より減少するも76万人。 以下仏33万人、メシマズ19万3千人、伊18万9千人、スペイン13万7千でトップ5. 豪も6万5千人でこれは日本の人口に換算すると32万5千人に相当する数値。
みん○党類ですがリサイクルです
629 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 11:30:11.71 ID:Ngpy7RzK0
>>616
これ今年は大丈夫だと油断慢心し切って、去年できなかった親戚一族郎党を招いての
沖縄名物大宴会をやりまくったが故の有様じゃないのかねと。
みん○党類ですがリサイクルです
659 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 11:45:02.08 ID:Ngpy7RzK0
福島氏、党首選出馬の意向 社民、14日告示
産経 2022/1/5 18:20

社民党の福島瑞穂党首は5日の記者会見で、自身の任期満了に伴う今月14日告示の党首選に立候補する意向を示した。

出馬するかどうかを問われ「立候補に向けて準備を進めているところだ」と述べた。 党首選は31日に開票予定。
立候補者が1人の場合、告示日に無投票で当選が決まる。

現在、党に所属する国会議員は福島氏と、昨年の衆院選で初当選した新垣邦男氏の2人となっている。
https://www.sankei.com/article/20220105-4YGRCGXBNNKLBOFOSIDCGZOCUY/

なんともショボいサル山のボス猿争いじゃのう。

これが30年前の日本最大野党の末路とは。
みん○党類ですがリサイクルです
691 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 12:06:42.60 ID:Ngpy7RzK0
>>504
そして頭と手首を齧られ重傷の飼育員は「22歳女性」というからまだ新人だったかも。

これで元が美人なら悲惨そのものである。
みん○党類ですがリサイクルです
694 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 12:09:32.40 ID:Ngpy7RzK0
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の「日除け」展開作業が無事完了!
sorae 宇宙へのポータルサイト 1/6(木) 11:30配信

アメリカ航空宇宙局(NASA)は現地時間1月5日、新型宇宙望遠鏡「ジェイムズ・ウェッブ」のサンシールド(日除け)を展開する
運用チームの作業が完了したことを明らかにしました。

サンシールドは赤外線の波長で天体を観測するウェッブ宇宙望遠鏡を冷却するための非常に重要な装置であり、同望遠鏡は
打ち上げ半年後の観測開始に向けた重要なマイルストーンの1つに到達したことになります。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/87acdb0144829c135bc6fe6ef397f06da8a15bd3

本格運用までの最難関を無事クリアできてメデタシメデタシ。

ここでしくじれば総経費1兆円の次期宇宙望遠鏡が宇宙のゴミになるところだったのだから。
みん○党類ですがリサイクルです
916 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 15:06:33.92 ID:Ngpy7RzK0
>>880
>オミクロン感染と追加接種のどちらが早いか問題は感染のほうが早くなりそうで

何しろ12月から始めた3次追加接種は年末年始の長期休暇が間に入ったせいとは言えペースが全く上がらず、
1か月もかけてたったの70万人ぽっちという体たらくですからねぇ。

追加接種は当初の「8か月間隔」という楽観的な見通しを大前提にしていたから、ここまで初動が遅れましたが、
それはあくまでオミクロン株の全世界的パンデミック以前の見積もりであり、泥縄式に前倒しして接種を早めても
そう簡単にペースは上がりません。
みん○党類ですがリサイクルです
926 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 15:13:48.24 ID:Ngpy7RzK0
今日は沖縄だけで千人近く生やし、大阪でも500人生えるのでは、東京の分も足せば
1日3千人どころか一気に4千人の大台超えそう。

なお本日の重症者は64人で前日から+4人の増加。
民○党類ですが運転はやりません
5 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 15:18:03.54 ID:Ngpy7RzK0
1/6の国別コロナ感染者累積数と新規感染者及び死者数 トップ15+α
1. 米国:58,804,412人(+764,745)   853,610人(+2,179 ***)
2. インド:35,105,580人(+93,590)   482,611人(+594 **)
3. ブラジル:22,351,104人(+27,267)   619,559人(+133 **)
4. 英国:13,835,334人(+193,814)   149,284人(+343 **)
5. フランス:10,921,757人(+332,252)   124,809人(+246 **)

6. ロシア:10,585,984人(+15,772)   313,015人(+828 **)
7. トルコ:9,718,861人(+66,467)   83,075人(+143 **)
8. ドイツ:7,342,216人(+63,191)   113,902人(+431 **)
9. スペイン:6,922,466人(+137,180)   89,837人(+148 **)
10. イタリア:6,756,035人(+189,088)   138,276人(+231 **)

11. イラン:6,201,467人(+1,171)   131,778人(+42)
12. アルゼンチン:5,915,695人(+95,159)   117,346人(+52 *)
13. コロンビア:5,219,633人(+16,259)   130,140人(+40)
14. インドネシア:4,264,136人(+404)   144,109人(+4)
15. ポーランド:4,162,715人(+17,197)   98,666人(+632 **)

23. カナダ:2,394,690人(+42,166)   30,524人(+72 *)
29. ベトナム:1,817,721人(+38,745)   33,475人(+454)
31. 日本:1,739,516人(+2,632)   18,397人(+1)
33. ポルトガル:1,499,976人(+39,570)   19,029人(+14)
34. イスラエル:1,429,037人(+17,232)   8,253人(+6)
35. スイス:1,416,383人(+31,018)   12,389人(+30)
36. ギリシャ:1,388,309人(+43,386)   21,115人(+62 *)
57. 韓国:649,669人(+4,443)   5,838人(+57)
61. オーストラリア:612,388人(+65,228)   2,290人(+20)

米帝は正月分のツケを払い終わったのか昨日より減少するも76万人。 以下仏33万人、メシマズ19万3千人、伊18万9千人、スペイン13万7千でトップ5. 豪の6万5千とアルゼンチンの9万5千とベトナムの3万8千もヤバいよと
みん○党類ですがリサイクルです
935 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 15:32:39.65 ID:Ngpy7RzK0
昨年の「ロケット発射」、55回の中国が世界1位=日本3回、韓国1回
WoW!Korea 1/6(木) 15:20配信

中国は昨年、運搬ロケット発射回数で米国とロシアを抑えて世界1位を記録した。

6日、複数の中国メディアが科学技術サイト「space launch report」を引用して報じた記事によると、昨年全世界で発射された
144回のロケット発射のうち、中国が55回を占めて世界1位となった。

運搬ロケット発射回数で米国は、中国に続き45回の発射で2位。
ロシア25回、ヨーロッパ・ニュージーランドがそれぞれ6回、日本3回、インド2回などで後に続いた。
韓国とイランは、それぞれ1回の発射だった。

中国は、55回のロケット発射のうち3回の失敗を除いては、すべての発射に成功。 米国とロシアもそれぞれ2回ずつ失敗した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19135b841b017096fda57988ff92058bf5b0fa85

今年は日本のロケット打ち上げ回数はH-2Bの退役とH3の発射延期が重なったせいで少なく、H-2Aが2機とイプシロンが1機の合計3機に。
なお順調にいけば3月末にH3の初号機が打ち上がるので2021年度は合計4機に。

そして来年度はH-2Aが3機とH3が3機にイプシロンも1機の打ち上げが予定されているから、合計7機とかなり増える事に。
みん○党類ですがリサイクルです
970 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 16:11:44.86 ID:Ngpy7RzK0
>>962
とは言えペイロードがダミー衛星だったヌリ号初号機と違い、小型試験機とはいえ本物の衛星を
2号機は搭載して打ち上げるのだから、次もしくじったら確実に世論はブチ切れると思う。

何しろ次もしくじれば通算5回打ち上げて4回失敗の失敗率80%になるのだから。
民○党類ですが運転はやりません
186 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 18:15:52.31 ID:Ngpy7RzK0
今日は海外入国者分を除いても一気に4千人超える勢いですが、重症者は前日比+4人(累計64人)で、
死者はまだ0人なのだからオミクロンの弱毒化云々の他にも、日本政府がガンガン買い込んだ治療薬の
効果や、効果的な治療法の確立蓄積が効いているのかも。

ちなみにちょうど1年前の2021年1/6は・・

新規感染者6049人
重症者 784人(前日比+13人)
死者 65人
民○党類ですが運転はやりません
222 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 18:48:45.29 ID:Ngpy7RzK0
>>188
とは言えワクチン接種率ではそれほど日本と差のない欧米諸国では
既に1日十万人単位の新規感染者を出しまくっていますしね。
民○党類ですが運転はやりません
225 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 18:52:44.53 ID:Ngpy7RzK0
新型コロナ 全国で4475人感染確認 4000人超は去年9月18日以来
NHK 2022年1月6日 18時38分

なお死者は1人、重症者数は64人(前日比+4人)
民○党類ですが運転はやりません
243 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 19:03:08.54 ID:Ngpy7RzK0
若者支持低迷「選挙なくても対話したい」 立憲、SNS戦略見直し 
朝日新聞デジタル 1/6(木) 18:19配信

立憲民主党が、今夏の参院選に向けてSNS戦略の見直しに着手している。特に若者からの支持で自民党に水をあけられているとして、
対話アプリの積極的な活用の検討を始めた。

「選挙権がなくても真剣な対話をする。 若者ともSNSでのやりとりを作っていきたい」。
昨年末、東京・有楽町での街頭演説で、立憲の泉健太代表はこう訴えた。

政策うんぬんの前に、そもそも若者に届いていない――。 衆院選で敗北した立憲の幹部らは、そんな危機感を募らせている。
朝日新聞の昨年12月の世論調査で、自民と立憲の支持率は36%と8%。60代では31%と11%だったが、18〜29歳では34%と1%だった。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/231aa00773cea34554aadaa677fd44fccb16926e

そもそも我が党界隈のSNS活用って、ナントカの一つ覚えみたいにハッシュタグ工作にばかり全集中して、他のまっとうな広報戦略が
疎かになっていたんじゃないかね?

最初のハッシュタグ工作がたまたま上手く行ったからと言って、次から同じ手口ばかり繰り返していたら、素人や情弱以外は
「あーまたコイツらかよ」と誰が仕掛けているのかバレバレであり、草の根の世論ではなくパヨクの見え透いた世論工作なのが
見抜かれた時点で若者の心に響くどころか嘲弄の対象なのですが。
民○党類ですが運転はやりません
259 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 19:11:02.86 ID:Ngpy7RzK0
約40年前の「テレトピア計画」 久留米市が撤退へ
福岡 NEWS WEB 01月06日 09時27分

インターネットが家庭に登場する以前のおよそ40年前に、国が全国の自治体で始めた「テレトピア計画」と呼ばれる事業で、その必要性を
問われながら事業を続けてきた久留米市が事業から撤退することがわかりました。

この事業をめぐっては、その後の時代の変化で多くの自治体がすでに撤退するなか、久留米市は、事業を担う第三セクターに対し、
売り上げの7割にあたる業務を長年にわたり発注し、自治体が関与する正当性が問われていました。

「テレトピア計画」は、昭和58年に当時の郵政省がケーブルテレビや電話回線を使い、ニューメディアと呼んでいた通信サービスの普及を提唱し、
全国218の地域で事業が進められました。
このうち、福岡県久留米市は、テレトピア計画に基づいて昭和60年に第三セクターの「久留米・鳥栖広域情報」を設立しました。

しかし、その後、インターネットの普及など時代が変化し、多くの自治体が事業から撤退するなか、久留米市の第三セクターは、長年にわたって
運営を続けてきました。
ただ、業務の実態は、久留米市のホームページの制作やシステム管理などテレトピア計画とは関係のない事業を行い、売り上げのおよそ7割を
久留米市からの受注に頼る形となっていました。(後略)
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220106/5010014407.html

日本でインターネットが普及するよりもずっと前に提唱された1980年代の遺物である「テレトピア計画」がまだ存続していたとはね。

流石に当時の機材やシステムは既に運用しておらず、運営団体はほぼ関係のない事業を行っていたから抜け殻同然でしたが。
民○党類ですが運転はやりません
277 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 19:18:06.47 ID:Ngpy7RzK0
>>253
でもスキージャンプなしだと電磁カタパルトが使い物にならなきゃ攻撃空母としての価値ほぼ0ですね。
せいぜい無駄に大きいヘリ空母どまりです。

西側みたいにF-35Bみたいな実用第5世代機S/VOTL戦闘機でもあればまだマシだけど、
まだ中国軍がその手の機体を戦力化するのはかなり先の話だろうし、先達の米海軍ですら
電磁カタパルトの開発と運用にはひどく手こずっているのだから、カンニング先が当てにならない
情況では開発期間短縮もままなりませんが。
民○党類ですが運転はやりません
300 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 19:32:40.65 ID:Ngpy7RzK0
立民の資金提供問題 福山前幹事長「理念に共感」
産経新聞 1/6(木) 18:00配信

国会議員や有識者が議論するインターネット報道番組を制作、配信する「Choose Life Project(CLP)」が、
立憲民主党から番組制作費名目で計1千万円以上の資金提供を受けながら事実関係を伏せていたとされる
問題をめぐり、福山哲郎前幹事長は6日、
「フェイクニュースに対抗するメディアの理念に共感したため、広告代理店と制作会社を通じて番組制作を支援した」
とするコメントを発表した。

福山氏は「自立できるまでの期間だけ番組制作を支援することとし、その後自立でき、支援の必要がなくなったとして
先方から申し出を受け、支援は終了した」と説明した。
その上で「理念に共感して番組制作一般を支援したもので、番組内容などについて関与したものでない」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8de9b3a16584ad7d795dacfaa7e4f50e358fed4

陳さんもっとマシな言い訳を考えろよと。

そうやって有権者にダンマリでメディアに大金を出しても無問題というのなら、ダッピの件を責め立てる資格なんか
あらゆる意味で無くなるんですけどねもう。

こりゃこの事を知らされていなかったお仲間のパヨどもが後から聞いてブチ切れるのもしゃーなし(w
民○党類ですが運転はやりません
318 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 19:39:58.06 ID:Ngpy7RzK0
小池も世界的コロナ禍とか無かったら、東京五輪成功の手柄を手土産に
日本初の女性総理最短コースだったんだろうけどね。

でも実際にはコロナ禍での五輪開催の労苦やコストを国と組織委員会に
丸投げするばかりで、自身は責任回避に汲々としていましたが。

これではとても小池にとっての五輪は手柄にはなりませんね。
民○党類ですが運転はやりません
333 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 19:47:53.63 ID:Ngpy7RzK0
>>327
>あれって身内向けのオナニーじゃないの?
>マジで通じると思ってやってるなら脳に障害あるじゃろ。

だってあれを仲間内でずっと続けていると、あたかも日本のネット界隈を支配できている様な
甘美な錯覚が味わえるのだから、一度ハマるとそう簡単には抜け出せないというか、
見事に手段と目的が逆転してしまうのですが。
民○党類ですが運転はやりません
349 :名無し三等兵 (ワッチョイ fd7d-Eb2Z)[sage]:2022/01/06(木) 19:53:24.14 ID:Ngpy7RzK0
>>335
    ∧∧  一寸遅くなったがですがの同志らに               
   / 支\ 新年の挨拶をするアルヨ             
  (  `ハ´)      Λ震Λ   
  ( ~__)) ~づ。。   .<丶`∀´> あけまして ワンワンニダー!!!!   
  | | |   ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚=====  
  (__)_)   C/    l   
            し−し−J 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。