トップページ > 軍事 > 2021年04月13日 > fq4Qv5Fu

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003223212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】

書き込みレス一覧

【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
387 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 19:23:05.31 ID:fq4Qv5Fu
>>383
>つまりエンリクンは「かいじょうみんぺいが、いっぱいくるから、じえいたいも、海保の真似をしろおおっっ」
>と言いたいわけだ

>>384
>・海保じゃだめだから海自でって頭の悪いことを言い出してる

>>386
>対中武装漁船対応に海自投入しろは、
>何のために海保と分けてるのか理解してないよなぁ

南シナ海での海上民兵の集結は、防衛白書に書いてある通りの事態じゃないかい。
「実力組織などを用いて、問題に関わる地域において頻繁にプレゼンスを示すことなどにより、現状の変更を試み」


令和元年版防衛白書  <解説>「グレーゾーンの事態」
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/html/nc007000.html
「グレーゾーンの事態」とは、純然たる平時でも有事でもない幅広い状況を端的に表現したものです。

例えば、国家間において、領土、主権、海洋を含む経済権益などについて主張の対立があり、少なくとも一方の当事者が、
武力攻撃に当たらない範囲で、実力組織などを用いて、問題に関わる地域において頻繁にプレゼンスを示すことなどにより、
現状の変更を試み、自国の主張・要求の受け入れを強要しようとする行為が行われる状況をいいます。


令和元年版防衛白書  平時からグレーゾーンの事態への対応
https://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2019/html/n31201000.html
わが国周辺において広域にわたり常時継続的な情報収集・警戒監視・偵察活動を行うとともに、柔軟に選択される抑止措置などにより
事態の発生・深刻化を未然に防止する。これら各種活動による態勢も活用し、領空侵犯や領海侵入といったわが国の主権を侵害する
行為に対し、警察機関などとも連携しつつ、即時に適切な措置を講じる。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
389 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 19:37:40.85 ID:fq4Qv5Fu
>>385
>海保で対処可能なものに海自が出張ってきたらそれこそ緊張をエスカレートさせたとか口実をこちら側が作る始末だし
>それでも海自を出さざるを得ない事態ならそれこそ沈めてしまっても問題ないわけで。

防衛白書では、こう言ってるやね。
「柔軟に選択される抑止措置などにより事態の発生・深刻化を未然に防止する。」
「警察機関などとも連携しつつ、即時に適切な措置を講じる。」

海保の巡視船の武装と隻数では、海上民兵を阻止するには十分な抑止力とはならないと判断される場合、ってことでないの。


>>384
>・仮にあるとしてもより軽量で安価な哨戒艦当たりじゃないの?

>>386
>大体、小型艇対応にフリゲートって
>WW2でいうと艦隊型駆逐艦に北方漁場監視させるようなもんで牛刀では?

南シナ海で終結してる船舶は、「小型艇」でもないよ。
https://www.fnn.jp/articles/gallery/159337?image=3

FFMよりも哨戒艦が適するというのは、たしかにそうだろうね。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
390 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 19:43:11.83 ID:fq4Qv5Fu
>>388
>そこら辺の記事コピペして

君にとっちゃ、防衛白書も「そこら辺の記事」扱いで済ませてしまえるわけだ。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
392 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 20:04:58.86 ID:fq4Qv5Fu
>>391
コピペ批判しつつ、防衛白書の内容について自分の意見は書かず、と。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
394 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 20:31:03.20 ID:fq4Qv5Fu
>>383
>「じえいたいも、海保の真似をしろおおっっ」
まさにそれ。再度コピペ。

海上警備行動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E4%B8%8A%E8%AD%A6%E5%82%99%E8%A1%8C%E5%8B%95
「強力な武器を所持していると見られる艦船・不審船が現れる等、海上保安庁の対応能力を超えていると判断されたときに、
防衛大臣の命令により発令される海上における治安維持のための行動である。
自衛隊法82条に規定されたものであり、海上における治安出動に相当し、警察官職務執行法・海上保安庁法が準用される。」

「警察官職務執行法・海上保安庁法が準用される。」つーことで、警察や海保と同じ法的権限での活動を行うってことだわね。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
396 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 21:21:23.08 ID:fq4Qv5Fu
>>395
>海上保安庁と同等の装備、同等の方針で
>に読み替えようじゃないか

海上警備行動は、法的権限は海保と同じだけど、装備が異なるからね。再度コピペ。

能登半島沖不審船事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%BD%E7%99%BB%E5%8D%8A%E5%B3%B6%E6%B2%96%E4%B8%8D%E5%AF%A9%E8%88%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
自衛隊法第82条に基づく初の海上警備行動が発令された
「みょうこう」をはじめとする各護衛艦は、無線及び発光信号にて停船命令を実施、搭載速射砲で警告射撃を実施した。
P-3C 3機が、巨大な水しぶきにより水の壁を作り、水の力で不審船を停船させるため、150キロ対潜爆弾12発を投下する
警告爆撃を行った。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
397 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 21:26:32.34 ID:fq4Qv5Fu
海保の役割と、自衛隊の役割とを明確に分けるのが、従来の法制度だった。けれども2010年の
22大綱以降は、グレーゾーンを想定して、海保と自衛隊の役割をシームレスに連係させることが
焦点になってるんだそうな。
安保法制も、それに合わせた法改正が行われたんだと。

http://www2.jiia.or.jp/pdf/research/H28_Security_Policy/03-jimbo.pdf
「従来の法制度は平時と有事(武力紛争)の区分けを基礎としながら、自衛隊の防衛出動
や日米安保条約の適用が焦点となっていた。しかし、日本を取り巻く安全保障環境には、
純然たる平時でも有事でもない「武力攻撃に至らない事態」(=グレーゾーン)が目立つ
ようになった。したがって警察権と自衛権の間の「切れ目」に対し、警察や海上保安庁の
能力を向上させ、また自衛隊が迅速に対応する手続きを整備し、両者の情報共有や共同訓
練などを通じた連携強化が図られようとしている。
こうしたグレーゾーンを含む「事態の段階」への着目は、22大綱以降の防衛計画の大綱の
中核的な問題意識となっている。」
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
398 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 22:01:02.44 ID:fq4Qv5Fu
>>391
>海上保安庁設置法とかもちゃんと読もうなコピペバカのエンリクソw

「海上保安庁設置法」
読もうにも存在しないじゃん、その法律。


>>234
>まぁ裏取り能力の無いキヨと、wikiの記載の正当性の担保の意味が判らない
>エンリクンはそう言う意味ではお似合いだがw

「裏取り能力」とは良く言ったもんだわ。
防衛省設置法があるから、海上保安庁設置法もあるだろうと踏んで書いちゃったわけだな。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
399 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 22:05:05.84 ID:fq4Qv5Fu
>>391
>海上保安庁設置法とかもちゃんと読もうなコピペバカのエンリクソw

も一つ付け加えるなら、単なるハッタリだったわけだ。
読んだことあるなら、存在するのは「海上保安庁法」だって知ってるよな。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
402 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 22:44:33.90 ID:fq4Qv5Fu
>>401
FFMに現在装備されてるRWSでは、海上警備行動には支障をきたすだろうってこと。
能登半島沖不審船事件では、護衛艦が速射砲で警告射撃したものの、船体射撃は実施せず、
不審船を停船させることができずに逃走させてしまった。

海上保安庁の巡視船が、目標の乗員への危害射撃を法的に認められる条件は、領海侵犯だけではだめで、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E5%8D%97%E8%A5%BF%E6%B5%B7%E5%9F%9F%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E8%88%B9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「正当防衛、緊急避難、外国の民間船舶の領海内における航行が重大凶悪犯罪を犯す準備のために行われている疑い」など。
危害射撃が認められない状況では、「乗員に危害を加えずに」船体射撃で機関部を破壊して停船させる必要がある。
九州南西海域工作船事件では、そうした船体射撃が巡視船によって実施された。

海上警備行動では、護衛艦は海保に準ずる法的権限だから、危害射撃の条件も海保と同様の基準になる。

護衛艦が船体射撃を実施するには、自動追尾機能を持つRWSが必要だった。そうでなければ、
「乗員に危害を加えずに」船体射撃で機関部を破壊することは困難。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
404 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 23:01:45.33 ID:fq4Qv5Fu
>>403
>長いししつこいし何の意味もないし、でなんなんだ

現状のFFMのRWSの機能が、グレーゾーン事態への対処に適切であるかどうか、君は関心あるんかい。
【訴えられる?】清谷信一part49【難病舐めるな】
407 :名無し三等兵[sage]:2021/04/13(火) 23:37:41.69 ID:fq4Qv5Fu
>>406
>海保で手に負えず自衛隊が出たらもうグレーゾーンじゃなくて紛争なんだよなぁ

防衛白書が言ってるのは、海保に手に負えない場合は護衛艦などで警察機能を実施して、事態の深刻化を防ぐってことだやね。
そうしなければ、海上民兵が尖閣諸島を占拠して、武力紛争で解決するしかなくなってしまう、ということだろう。

護衛艦が出てくれば、中国海軍も出てくるから、両国の艦艇が対峙する状況になるが、しかし海上民兵を阻止できるなら御の字。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。