- 民○党類ですが食堂ひとり飯です
484 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 18:35:58.38 ID:83fmjuwK0 - >>454
1社で手取り25〜30万位企業が出すのならできるだろうが実際は減らしてくるだろうからなぁ… 週休3日で手取りが4〜5万とか減るんじゃ意味ないでしょ
|
- 民○党類ですが食堂ひとり飯です
523 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 18:49:47.80 ID:83fmjuwK0 - ブラック企業を無くす(まあ無くならないが)には労働法制の改正より銃刀法廃止の方が効果的
はっきり言って経営者や上司は安全だからパワハラや違法残業が横行する 銃という武器を下が持てば、上もそうそう無理な事はできなくなるだろうし
|
- 民○党類ですが食堂ひとり飯です
585 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 19:19:12.67 ID:83fmjuwK0 - >>542
逆に言うと欧米以外は屑ばかりだからねぇ… 渇望してるかは知らないが、比べる対象として欧米以外はないから
|
- 民○党類ですが食堂ひとり飯です
615 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 19:30:09.68 ID:83fmjuwK0 - >>591
スポーツ界というより野球界の間違いでは? 野球以外だとこういう話聞かないし 野球の場合は特に指導者の生存者バイアスがかかるからなぁ… 自分ができたんだから他の人にもできるハズ、ってww
|
- 民○党類ですが食堂ひとり飯です
681 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 19:57:57.88 ID:83fmjuwK0 - >>629
歌舞伎に黒人よりは… 歌舞伎の場合、世襲だからきつい、ではなく下手したら未就学児の段階からやらなきゃいけないから ほぼ親が歌舞伎役者じゃなきゃ無理なんだよな 普通の親は歌舞伎なんかやらせようと思わないし 映画俳優とかは大人になってから始めたって人も一定数いるが、歌舞伎は多分無理
|
- 民○党類ですが食堂ひとり飯です
716 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 20:10:46.88 ID:83fmjuwK0 - >>704
一部の国民を切り捨てていいんだったらIT化もかなり進んだんだろうけど 実際はそうすることできないからな 切り捨てられるののほとんどは高齢者だから、支持基盤的に(与野党とも)できない
|
- 民○党類ですがポリコレ棒を挿入します
88 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 22:34:24.30 ID:83fmjuwK0 - 前スレ961
961名無し三等兵 (ワッチョイ ff05-Hcek)2021/01/14(木) 21:57:14.71ID:cLQxQDvT0 >あちらさんへコンテンツ輸出するのはやっぱりリスクが大きいんだろうな >逆にそういう客に慣れた売り手からすれば本邦は天国同然だろうけど 少なくとも1993年生まれ迄の世代(ミレニアム世代)はマッチョイズムの時代だったからなぁ… 子供の頃からネットがある1997年以降の世代(ジェネレーションY)だとネットでつながったりしてやることもできたけど アメリカだと自由があるといっても、いわゆるカースト会系のはあまりおおっぴらにはできなかったから 意外と表現界隈が発達してきたのは遅い
|
- 民○党類ですがポリコレ棒を挿入します
120 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 22:45:03.44 ID:83fmjuwK0 - >>95 一番下
日本だと70年代生まれ以降、欧米だと80年代生まれ以降の人は努力より生まれという運の方が重要になっちゃったよな 少なくとも大学の学士(フランスだったらグランゼコール卒業)を取れるような所得層の家庭に生まれないと それでなおかつ自分も優秀じゃないといけないからかなり大変 リーマン前ならまだ欧米では日本でいう所の高卒でもある程度は成功できただろうけど 今はもう高卒しか取らせられないような貧乏な家庭に生まれたらそれだけで詰むよね
|
- 民○党類ですがポリコレ棒を挿入します
222 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 23:21:49.80 ID:83fmjuwK0 - >>206
一部の公立中学校では指導員という感じでやってる模様 あんまり稼げないから人が来ないらしいけど 多分、1ヶ月で7〜9万位しか稼げなかったりするだろうし 具体的な求人見た事ないからわからないが
|
- 民○党類ですがポリコレ棒を挿入します
229 :名無し三等兵 (ワッチョイ 5f19-9hkR)[sage]:2021/01/14(木) 23:24:16.67 ID:83fmjuwK0 - >>219
本来なら教員にも残業代をフルで出すべきなんだろうけど そうすると残業が大幅に増えるからなぁ 教材研究とかいくらでもやろうと思えばできちゃうし…
|