- 民○党ですがアベノマスクです
807 :名無し三等兵[sage]:2021/01/14(木) 12:40:14.13 ID:1u6vc1bG - アップルがソニーにLiDARの増産を依頼、iPhone 13の全モデルに搭載へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/39148 大商いっすな
|
- 民○党ですがアベノマスクです
808 :名無し三等兵[sage]:2021/01/14(木) 12:43:10.19 ID:1u6vc1bG - 機械受注11月の国内民需は前月比+1.5%、予想外の2カ月連続増に
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2JO4L4 >プラスは2カ月連続で、前月比6.2%減とのロイター事前調査の予測に反して増加した。 GDPも期待できそう
|
- 民○党ですがアベノマスクです
809 :名無し三等兵[sage]:2021/01/14(木) 12:51:45.71 ID:1u6vc1bG - 日本と中国の「IT化」に大差が生じた決定的要因
https://toyokeizai.net/articles/-/402691 大きいのははやはり少子化と福祉だろう 失業率の低下、労働人口の減少と自動化が同時進行した日本に対して 少子化が遅れた中国は失業者で溢れていて余剰の労働力を造船や建設といったレガシーな産業で吸収する必要があり 日本が世界で最先端を走る産業のIoT化やAI化、5G、ロボット技術の導入が遅々として進まなかった 公共の福祉が存在せず、企業に人を雇わせることが唯一の福祉となっていたため生産性の向上が阻害されたと言える シェア自転車を元の場所に戻すのも裏方の人力に頼っていた…頼れてしまっていたほど人間の値段が安い国では ↓のような仕事でさえ自動化できないんだわ 東急建設・石坂産業が開発する「廃棄物選別ロボット」がとにかくスゴい! https://newswitch.jp/p/25433
|
- 民○党ですがアベノマスクです
810 :名無し三等兵[sage]:2021/01/14(木) 12:58:34.17 ID:1u6vc1bG - 電磁波解析用ソフト搭載のデスクサイド型スーパーコンピュータを発売
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2101/12/news013.html >アドバンスソフトとビジュアルテクノロジーは、NECのベクトルエンジンを組み込んだデスクサイド型スーパーコンピュータを発売した。 これけっこう評判いいらしいな>NECのベクトルエンジン GPUカードみたいに扱えるベクトル演算装置って今までありそうでなかったし
|