- 陸自装輪装甲戦闘車両105
172 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)[sage]:2020/10/18(日) 08:56:08.50 ID:wdjzfkrH0 - 装備品の利用法や運用法の習得に制限を受けるから、同質の36個の機動部隊で全てを構成するのは無理がある
日本の地理と気候に最適化された基本戦術 その基本戦術に合理的な装備品とその運用法 で編成された部隊を 予想される敵攻撃点地域と規模に対応させて 微分的初動と積分的制圧に必要な分だけ準備整備する
|
- 日本潜水艦総合スレッド 96番艦
654 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)[sage]:2020/10/18(日) 11:16:18.81 ID:wdjzfkrH0 - 全個体電池になれば、割り切ってディーゼル発電機を取っ払って
スターリング・エレクトリック潜水艦 燃料電池・エレクトリック潜水艦 があり得るかもしれないな そうりゅう型後継の待ち伏せ待機型潜水艦なら、燃料電池&全個体電池潜水艦が最適かもしれない シュノーケル発電しなくていい 機械的な音が極小化できる 液体酸素が乗員用にも転用できる
|
- C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産192号機
501 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf6a-X+SM [183.86.153.221])[sage]:2020/10/18(日) 11:31:06.80 ID:wdjzfkrH0 - 16式は8輪なんだけど
1200mmの装甲だけの2輪車を作って引っ張らせて10輪とかダメなの?
|
- 日本潜水艦総合スレッド 96番艦
661 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)[sage]:2020/10/18(日) 11:42:47.33 ID:wdjzfkrH0 - 燃料電池全個体電池潜水艦とFFM等護衛艦に非接触型充電端末を載せて海上充電
|
- 日本潜水艦総合スレッド 96番艦
669 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)[sage]:2020/10/18(日) 13:12:39.07 ID:wdjzfkrH0 - 米国にとっても海自が中国原潜の追跡してくれるなら歓迎だろうから
4S原子炉AIPのSSnならOK出すと思う その場合、排水量とかVLSとかで注文付けてくるのではないか
|
- C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産192号機
513 :名無し三等兵 (ワッチョイ bf6a-X+SM [183.86.153.221])[sage]:2020/10/18(日) 13:23:30.49 ID:wdjzfkrH0 - 韓国はレイセオンやボンバルディアとコンソーシアム作って、2000億円以上かけて4機以上の韓国型陸上哨戒機ジョイントスターズを作るみたいだ
意欲的だな 韓国の着目点は良いと思う 日本もP-1でやって欲しい
|
- 【20式】戦後国産小火器総合 48【89式】
459 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)[sage]:2020/10/18(日) 13:45:48.00 ID:wdjzfkrH0 - 日本に向いてるのは
12.7mm機関銃を転用した長距離狙撃 30mm以上でエアバースト弾使える機関砲 40mm自動擲弾銃 理由は障害物が非常に多いから 発見して1人づつ狙撃するか 建物内や森林内の敵兵を破片で殺傷する方が、 何発で敵兵を殺傷できるかの効率が高いから
|
- 日本潜水艦総合スレッド 96番艦
682 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)[sage]:2020/10/18(日) 14:52:29.13 ID:wdjzfkrH0 - 4S原子力AIPなら量産で1100~1200億円だろう
|
- 【SM-3】ミサイル防衛 55射目【THAAD】
257 :名無し三等兵 (ワッチョイ ef6a-X+SM)[sage]:2020/10/18(日) 21:05:29.45 ID:wdjzfkrH0 - 迎撃ミサイルは抑止力にはならない
いい加減で整備止めないと
|