トップページ > 軍事 > 2020年10月18日 > UODIld1RM

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000178237200000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です

書き込みレス一覧

民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
926 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 11:59:08.23 ID:UODIld1RM
>>892
アメリカだと学術的裏付けのある一般向け書籍を教授クラスが出版してるが、
日本だとメンタリストあがりとかくずれとかが「それエビデンスありますかぁw。
本当の科学とライフハックはこれですw」って
書き散らすエセ科学が流行りまくるのなんでなんだろうな
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
940 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 12:06:27.69 ID:UODIld1RM
>>932
日本でも日本の教授が書いたちゃんとした上澄み本も少ないながらあるんですけど、
アメリカと違って一般層には全然売りが立たないっぽいんですよねえ
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
943 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 12:09:49.43 ID:UODIld1RM
>>941
バカ向けの嘘松本が売れるのは仕方ないとして、ちゃんとした本の受容度が違うのはなんでなんだろうなあ

まあ科学エンタメで一攫千金するなら、どっちも大差ないかもですが
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
945 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 12:11:21.19 ID:UODIld1RM
>>944
それだと英語で書かれた英語のちゃんとした本がアメリカで売れる理由に説明がつかない
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
952 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 12:14:43.94 ID:UODIld1RM
戸田流の翻訳はそもそも映画吹き替えなので、書籍の場合は原文より面白くなる改変とかもほぼ無いはずだし
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
966 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 12:22:57.46 ID:UODIld1RM
>>955
テニュア持ってる人にどんだけプレッシャーがあるかなあ、という気がする
編集や出版レベルだと、日本では売れないからやらない。アメリカでは売れるから売れるものを選んで売る、というもはあるかも知れんですね

一般向けアカデミック本の文化が日本にはなくてアメリカにはある、という前提だと、とりあえず日本人は教授になってメディアに露出して、それからだなあ

山中先生クラスにならないとアカデミアと一般人を文章で繋ぐ橋渡しは厳しい気がする
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
991 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 12:47:00.67 ID:UODIld1RM
>>986
よくそのレス書いてる人と同一人物だと思って今回は返しますが、
自分の書いてるレスの意味分かってますかね? 

軽い気持ちで書いてるかもしれませんが、極めて敵対的なレスですよ
民○党類ですが週末の列島は鬼滅色です
996 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 12:51:27.35 ID:UODIld1RM
他人の知識や労力はゴミ同然の価値しかないし、
俺様が要求すればすぐに出すに違いない。

と無邪気に信じてる奴ほどやばいつもりはないんだけど…
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
30 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:06:34.38 ID:UODIld1RM
>>20
アメリカのちゃんとした本で日本語に翻訳されたものは、
日本人教授の書く日本語のアカデミア寄りの本よりは「日本で」売れる傾向にあるんで、うーん…。もちろん扱ってる学術領域が違うと言うのもあるんですが

日本人は単純に日本人のアカデミアが嫌いなのかもしれんが
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
32 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:08:45.44 ID:UODIld1RM
そもそも発端が、「科学ジャーナリズム」は日本で食っていけるか、
というようなテーマなので、読まれるかどうかは問題ではない
売れさえすれば積んでおいても良い

積読は赦されるのです
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
37 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:11:39.84 ID:UODIld1RM
>>31
新書スタートであることによる売りの立ち上がりの悪さがあるのはどうかなあ
単行本から新書、ペーパーバックにラインを移行するような戦略を取れないのは、大抵因果が逆だと思うけど
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
41 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:13:38.58 ID:UODIld1RM
>>34
そこら辺は自分のリサーチ範囲外ですねえ
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
76 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:29:16.77 ID:UODIld1RM
>>68
初心者(修士論文は通したが査読論文は載せられていない)という基準設定の可能性が微レ存…?
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
107 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:37:24.35 ID:UODIld1RM
無惨様「でも天災で身内を失ったからといって全員が基地外になるわけじゃないだろ。元から基地外だったんだよ」
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
124 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:43:26.24 ID:UODIld1RM
>>114
身バレは中大のイメージが強い(唐突な印象論
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
150 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 13:53:15.62 ID:UODIld1RM
>>139
翻訳者紹介の書名がまともなことを鑑みるに、
昆虫ネタで刃牙に寄せようとして却下された後に「最強」ワードに引きずられて
「統計学が最強の学問である」に近い構文にはまったのではないか
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
253 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 14:42:08.19 ID:UODIld1RM
>>217
ソースを出されても解釈できない人がほとんどだからね…

普通は情報ソースを解釈する準備ができてる人は、なぜそのソースが必要なのか、
そのソースで何を検証するとどんな結果が得られるのかロジカルに説明できて、
本当に必要なら金を払う覚悟があるもんですし
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
268 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 14:47:55.20 ID:UODIld1RM
ゲルって前にもイメージチェンジを狙う話がされてなかったっけ?

長く保たずに味方撃ちを始めていたような気がするが…
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
303 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 15:02:14.38 ID:UODIld1RM
>>302
桜餅を食べすぎて髪色が変わるのはアレ
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
385 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 15:47:48.97 ID:UODIld1RM
>>361
そういう問題が起こるなら、難癖つける方が議論の準備が足りてないってだけの話ですね
そのポイントに、どうしてどこからどんなソースが必要であるか説明し、
それを証明できればそもそも難癖にならんので

受け手を想定しないソースの放流にリアクションが返ってくることはそういうわけで稀だよね、って言うアレ
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
405 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 15:57:33.81 ID:UODIld1RM
ノアだけはガチに絡めた民主党ネタを奏上しようと思ったが、
そもそも今の若いおっさんにノアって伝わるのか?
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
432 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 16:13:48.90 ID:UODIld1RM
>>412
ソース出して議論が切れ味良く終わる、あるいは出したソースがコミュニティに受け入れられる、
なんてのは奇跡や妄想とまではいかなくても大いに偶然かマーケティングの産物ですわなあ

そういうの見て、「ソース」=知的、カッコいい、正しい。大正義。
みたいな誤解を一部の人は持ちがちだけど
実際にはソース提示して議論する場面って、野蛮でカッコ悪いこと多いよね、って思う(小並感
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
462 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 16:30:03.11 ID:UODIld1RM
>>437
仕事でソース出して議論したりしてると、そう言う心境にならん?
これ泥臭いけどしょうがねえなあ、ってならんかね

>>450
そりゃ手間の問題もあるし、
内容によってはそもそも要求者がいる場合でも、
そこまで理解する気もないことのが多いんでは、という話

後段に関してはそういう想定でソースという単語を使ったコミュニケーションを取る人が多いように見えるね、って意味ではそこには誤解がないと思うよ
(それが私個人の「ソース」についての基礎認識ではないけれど)
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
471 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 16:34:34.14 ID:UODIld1RM
>>464
このスレでの話の価値としてはそれは普通なんじゃないかな…。
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
475 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 16:35:50.63 ID:UODIld1RM
>>465
いや知らんが、ソース要求して出しあったりするようなしんどいことは然るべき場所でやってくださいとしか。
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
493 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 16:42:19.13 ID:UODIld1RM
軍事板はアカデミアの場所ではないし、書籍のマーケティングを議論する場所じゃないし、
ここが雑談スレと言ってもそれは同じじゃろ、って話にもソースが必要なんかね?

>>477
少なくともここでは無頓着ですなあ
利害関係もクソもないんだから、相手が納得するのもしないのも相手が好きにしたらいい問題では
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
497 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 16:43:03.97 ID:UODIld1RM
>>486
だからここは俺の職場じゃねえんだよ!って話。雑談しに来てんのよ…。
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
537 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 16:55:14.21 ID:UODIld1RM
>>508
まだ大丈夫だな。ヨシ!って私はなった。
このやりとりがあなたにとって楽しいのなら、まあ好きにしたら良いが、
ここは俺の職場でもなければあなたの職場でもないのだぞ? 念のためな。
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
563 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 17:03:56.89 ID:UODIld1RM
>>524
だが、ネットの人はそうではない。経験的にw(ただし、油断すると死ぬことがある)
って感じだねえ
民○党類ですがテンプレだけで出来た映画です
603 :名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-c8+u)[sage]:2020/10/18(日) 17:16:23.24 ID:UODIld1RM
日本の3大浄土はすすきの、新宿、中洲だった…?

行ったことないですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。