- 民○党類ですが線状降水帯です
429 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 18:58:43.16 ID:oYo4Mddi0 - オランダが戦国時代明けの日本人を傭兵として雇ったらクッソ強かったけど、不満あるとすぐ上官斬ったり反乱起こして野蛮すぎ
https://togetter.com/li/1555044 いど @idonum スペインに対抗するためオランダが戦国時代明けの日本人を傭兵として雇ったところ クッソ強かったけど不満があるとすぐ上官斬ったり反乱起こして手をつけられなくなったって話野蛮すぎて笑った 武士とかいうガチ戦闘民族 海坂藩士 @unasakaclansman @satake_take イギリスの東インド会社が 初期に対オランダと勢力拡大 に日本人傭兵をよく使っていた 家光の海禁政策が本格化するまで 多数の日本人が傭兵として国外で 雇われていた 粗食にも耐え辛抱強く従順だが 名誉を侮辱すると途端にキレる から扱いには気を付けろと と扱う側から評価されてますね 身体が闘争を求めるのだ
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
441 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 19:03:45.42 ID:oYo4Mddi0 - 球磨盆地は「藩主が鉄砲で狙撃されて殺されるという事件があっても田舎すぎて幕府にバレずに事なきを得た」くらい他地域と隔絶した地域
https://togetter.com/li/1555055 春日ぼうぶら @kotchian7809 球磨盆地がどれだけ険しいか、ピンとこない都会の人に説明すると、「人吉藩の藩主が鉄砲で狙撃されて殺されるという一発お家取り潰しモノの事件があったにもかかわらず クソ田舎すぎて幕府にバレずに事なきを得た」くらい他地域と隔絶した地域ということです。 はちまん @yahata_hachiman @kotchian7809 ベテランの忍びが遭難して行方不明になる秘境 うぃっちわっち(丁稚) ? @Witchwatch99 高速道路が通るまで熊本から宮崎に行く時は人吉経由で陸路使うのが普通だったんだけど、 隣県なのにも関わらず日帰り不可能だった事を明記しておきます。 70年代には熊本?宮崎間の空路が存在してましたw 風棲@ドールショウ4あ-10 @huusei @kotchian7809 平家の落人を狩るため源氏の討伐隊がやってきたけど 「これ以上上流に行っても人は住んでないだろう」と帰還しようとしたところ 川上から箸が流れてきたのに見なかったことにしたくらいヤバイという伝説を聞いたことがあります_(:3 」∠) マジかよ・・・
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
458 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 19:12:38.83 ID:oYo4Mddi0 - たしかにアクセスがクソ悪いな(白目
https://textream-cimg.west.edge.storage-yahoo.jp/e1/51/143027/8c88ee175a7c86f6aad4e32e2183f8c31593941422.jpg
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
473 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 19:18:57.01 ID:oYo4Mddi0 - 「別れた元カノが今の彼氏と5周年迎えてて尊い」…時空の歪みを感じるTL「世にも奇妙」「意味が分かると怖い話」
https://togetter.com/li/1555080 ぴおつき?? @moon_tsukishio 2年前に別れた元カノが今の彼氏と5周年迎えてて尊い
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
879 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 22:58:49.90 ID:oYo4Mddi0 - 将軍 @syougun
県民ですが、「脱ダムを県民の大多数が支持したとか言ってるけど、それは「ダムに頼らない治水が出来る」ってアンタが言ったからだろ。」はちょっと時系列が違って、 流域市町村から反対が出て、その流れもあって現知事で中止決定なんです。市町村ごとに反対と推進で割れてました。 将軍 @syougun 今回被害が出た人吉市はダム反対、球磨村は推進だったのです。なので市町村ごとの有権者が選んだ結果をさらに県知事が選んだ結果なんです。 将軍 @syougun 私は『流域住民が公共工事反対!税金の無駄遣い!の流れに染まり、自然保護()を優先したトリッキーな自殺案出してきたので せめて少しでも穏やかな死に方を提案するしかねぇな』で出てきたのが洪水との共生()とかいうあほらしい概念と思ってます。 前職知事時代の約20年前からダム見直しの流れがあるんですよ。 球磨村村民は怒っていい
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
890 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 23:02:35.30 ID:oYo4Mddi0 - >>561
性格というか、制度の問題だと思うな アメリカでは借金を返せないときは担保を差し出せば額面割れしててもそれでおしまいだけど 日本では額面割れしてたら遺るらしいじゃないですか
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
921 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 23:10:45.26 ID:oYo4Mddi0 - たけ爺 @take_ji
ダムだろうがダム以外だろうが「治水のための公共工事」は必要だった。 反対して当選したが、実は一番安いのは”ダムでの治水”だった。 反対して当選したのだから「ダム工事」は再開できなかった。 かといって”高い方の治水政策”を取ることもできなかった。 だから”何もできなかった” バカ・・・?
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
939 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 23:14:50.21 ID:oYo4Mddi0 - 鱶森 @sHark_plus0
syougun 球磨村の住民は人吉市にイヤミ言う権利くらいはあるな…… 花田 鉄平 @teppih sHark_plus0 上流にダムできる予定で自前のダム撤去した坂本町はキレていいよな ワロタw
|
- 民○党類ですが線状降水帯です
944 :名無し三等兵 (ワッチョイ a3d2-RWdg)[sage]:2020/07/07(火) 23:16:14.57 ID:oYo4Mddi0 - >>938
確実にダムのほうが早くてヤスイやんけw
|