トップページ > 軍事 > 2020年07月07日 > X+kXSn0F0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000031021007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】

書き込みレス一覧

【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
618 :名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])[sage]:2020/07/07(火) 17:00:37.74 ID:X+kXSn0F0
日本製エンジンをテンペストに搭載するのかな
テンペストなんてまだ構想段階で機体の影も形も出来てないし日本と部品の共通化をしたいのかな
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
619 :名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])[sage]:2020/07/07(火) 17:01:36.08 ID:X+kXSn0F0
インターオペラビリティを米国が担うということはこの部分はブラックボックスになるのかね
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
630 :名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])[sage]:2020/07/07(火) 17:15:44.28 ID:X+kXSn0F0
イギリスとエンジンとはまた驚きだ
技術協力はもっとマイナーな部品かと思った
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
665 :名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])[sage]:2020/07/07(火) 18:35:44.77 ID:X+kXSn0F0
イギリス四社ってのも気になる
アメリカの三社より多いじゃないか
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
728 :名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])[sage]:2020/07/07(火) 20:30:03.03 ID:X+kXSn0F0
イギリスとのエンジン開発って言ってもどの部分を技術協力にするつもりなんだろうか

耐熱素材は日本が優れてると思うから、やはりエンジンの出力制御の部分かなあ。いちおうRRはF-136で第五世代エンジンを作れるみたいだし
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
731 :名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])[sage]:2020/07/07(火) 20:31:25.51 ID:X+kXSn0F0
>>722
これは良い図
エンジンのイギリス協力以外はほとんどこのスレで言われてた通りだね
【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
780 :名無し三等兵 (ワッチョイ 898c-kuqS [220.215.189.26])[sage]:2020/07/07(火) 21:55:43.95 ID:X+kXSn0F0
インターオペラビリティとか射出座席ってどれも戦闘機そのものの能力には影響を及ぼさないものばかりだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。