- 護衛艦総合スレ Part.131
350 :名無し三等兵[sage]:2020/07/07(火) 02:17:50.26 ID:IN4bK7te - >>346
なみ型と同時期の外国艦がそんなに進んでるとは思えないけど?
|
- 護衛艦総合スレ Part.131
358 :名無し三等兵[sage]:2020/07/07(火) 07:40:40.01 ID:IN4bK7te - >>355
FCSは誘導指令だけでなく射撃管制そのものだから、改修しないとどうにもならない
|
- 護衛艦総合スレ Part.131
362 :名無し三等兵[sage]:2020/07/07(火) 08:28:43.65 ID:IN4bK7te - >>359
なみ型建造時の欧米汎用フリゲートに4面AESAってあったのか?
|
- 護衛艦総合スレ Part.131
364 :名無し三等兵[sage]:2020/07/07(火) 08:46:36.31 ID:IN4bK7te - >>363
欧州艦は日米より一回り小さいから誤解されやすいが、ザクセン級は日本の「DDG」に相当する防空艦だぞ あと、イージス艦のSPY-1は「AESA」ではなく「PESA」
|