- 護衛艦総合スレ Part.131
247 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 19:02:13.80 ID:mhRgcloC - イージス艦を7500t改あさひ型の船体に収め定員250人*2隻--->500人
いずも型3番艦500人 DD枠は強化型FFM5隻で補充 所要合計1000人 こんごう型2隻を北九州か下関で泊地運用し、レーダー要員以外は緊急出航要員だけ残して1~2直の人員を削減--->+200人 FFM22隻で+900人 はやぶさ型20人*6隻+120人 哨戒艦で30*12隻-360人 差引き+660 合計860 140人足りない
|
- 護衛艦総合スレ Part.131
248 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 19:15:41.25 ID:mhRgcloC - イージス搭載改あさひ型
満載7500t 全幅19.5m以上 機関COGLAG 発電量10MW SPY-7レーダー 艦隊防空・BMD対応・CEC(対潜機能は国産) VLS48以上 定員250人
|
- 護衛艦総合スレ Part.131
253 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 19:52:36.79 ID:mhRgcloC - 第5護衛隊群新設のメリット
(1)BMD能力強化 (2)いずも型増勢で常に1隻がオンステージ (3)SPY-7レーダーの早期戦力化に貢献 (4)将来的なSPY-1レーダー更新可能性を現実化 (5)対馬海峡と関門海峡の防衛強化 (6)イージス艦の50年運用長寿命化 (7)護衛艦電動化等あさひ型艦型の熟成
|