トップページ > 軍事 > 2020年07月04日 > aC3t5HVh

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000441000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
JTAC
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4

書き込みレス一覧

国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
777 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 16:26:51.43 ID:aC3t5HVh
東京で新たに131人感染 20代と30代で約100人

https://article.auone.jp/detail/1/2/2/101_2_r_20200704_1593843831962348

第二波きました。
結局、原因は何だったんだろう?

対策不十分のまま、アンコントロールな条件での営業再開ということになりましょうかね?

他は報道されませんが、実質的に入ってる外国人。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
778 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 16:42:32.54 ID:aC3t5HVh
2020 東京都知事選(7/5)投開票

https://www.asahi.com/sp/senkyo/tochijisen/

まず、小池の圧勝ですね。

これは、ある種の民主主義の危機です。
都知事の権限内では小池のチャイナウィルス対策はことごとく失敗したと言っていいでしょう。
それが検証されずに都知事選に突入。
有権者には実質的に選択権がありません。
全人代でアホ面曝しながら拍手するだけです。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
779 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 16:49:31.88 ID:aC3t5HVh
維新はチャイナウィルス対策では首肯できる部分は多いですが、橋下徹以来の大阪都構想。
あまりにもゲゼルシャフト重視でゲマインシャフトは全否定に近い。
全体の政策、戦略として見た場合は?です。

また、区レベルや都議会から見れば「関西山口組の関東侵略」にしか見えないでしょう。
都知事選では激しいパラドックスに直面します。

まぁ、勝つことよりも国勢レベルでの広報効果を重視してますかね。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
780 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 16:51:17.99 ID:aC3t5HVh
日本にとって、東京にとって不幸なことです。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
781 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 17:08:20.86 ID:aC3t5HVh
都知事選後ですが、東京オリンピックは、結局は2021にはできない。中止です。
アフリカと南米のパンデミックは今まさにこれから。

となると、小池は国政への再転換を図るでしょう。

兆候はあります。二階派との接近です。
今回、幹事長権限で自民党は対立候補を擁立せず。
かなりミエミエの裏取引です。
小池は知事から衆議院・二階派に転進。知事の後任は二階派の息がかかった連中から。

最終目的はポスト安倍ですかね。
これだけは。
これだけは切に御遠慮願いたい。
最悪のシナリオです。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
782 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 17:37:38.60 ID:aC3t5HVh
日本の政治・行政はあまりに内部システムよりです。
外部システムへの関心が薄い。

小池は、内部システムの処理は上手いものです。
ある意味、心理戦略のマスターです。ただし低次元の(慾望・恐怖・虚栄心)。

一方、外部システムへの対処は破局的です。
防衛大臣時代の辺野古問題。
都知事になってからの築地・豊洲問題。
そして今回のチャイナウィルス。
まともに解決を見た課題がありません。

小池が国政に復帰し、二階派を背景に以前より影響力のあるポストにつくと。
これと同じ現象が国政全体に拡大する。
それを望みますか?
親支那の二階派+小池。ぞっとします。

日本でもOODA認知モデルの普及度を高め、小池の思考の本質を周知しましょう。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
783 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 17:51:28.88 ID:aC3t5HVh
小池の公約評価

●東京版CDC(米疾病対策センター)の創設

→横文字大好きなのは分かりますが、米CDCの持ち味はパンデミックが国内に入る前に他国の情報を集めて対策を取ることです。
東京都という自治体に作って意味がありますか?
また、国がCDCを作った場合、逆に阻害要因になるのでは?

●安全な妊娠、出産環境など切れ目のない女性活躍支援

→今までの知事としての四年間の総括如何?
それがスタートラインです。

●都民の理解が得られる形での東京五輪・パラリンピックの開催…

→そもそも開催できません。

・・・何なのでしょうね。これ?
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
784 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 17:59:01.29 ID:aC3t5HVh
少子化対策は「出産の可能性のある女性を東京以外の出生率の高い地域に移すこと」
この1択です

産婦人科で不妊治療に来てる夫婦を見たことがあるか?
自分はある。
子供が欲しいときに授かれない。この悲痛さがどんなもんか。
これほどの不幸は他に無い。

この問題に無関心な政治家。
許せん。
国家安全保障政策/国家戦略研究スレッドPart4
785 :JTAC[sage]:2020/07/04(土) 18:06:31.90 ID:aC3t5HVh
安倍も小池も、人生の結果論として子供いないし。
少子化、子育て問題で何言っても全く説得力ありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。