トップページ > 軍事 > 2020年07月04日 > TG4HCnOm

書き込み順位&時間帯一覧

162 位/799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100100114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
もうミッドウェーは諦めろ★3
もし真珠湾攻撃の時にアメリカ空母を撃破したならば

書き込みレス一覧

もうミッドウェーは諦めろ★3
402 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 16:18:00.95 ID:TG4HCnOm
満州もやろうと思えば石油は採掘はできたものの、
北樺太同様重質油(重油系)で、軍がほしがっていたスイート系ではなかった
※ただし、不足していたパラフィン系潤滑油の原料
もし真珠湾攻撃の時にアメリカ空母を撃破したならば
484 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 19:04:48.17 ID:TG4HCnOm
第一波を2回行かせる3度の攻撃をして引きあげ
戦艦が湾外へ出てくるよう仕向ける
湾内で戦艦を着底攻撃したのがそもそもの間違い

対潜艦艇も飛行機もなくなった状態では、戦艦は潜水艦にも勝てない

また、ハルゼーとの会敵はほぼ不可能
もうミッドウェーは諦めろ★3
407 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 22:55:09.12 ID:TG4HCnOm
油槽船と給油艦は違う
油槽船+洋上給油装置=給油艦
もうミッドウェーは諦めろ★3
408 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 23:04:39.03 ID:TG4HCnOm
スレチになるけど石油系はほとんど触れられていないから

だいたい
オランダ資本が多い油田は徹底破壊されなかったものの、
アメリカ資本が多い油田は徹底破壊された

結果、事前取り決めでアメリカ資本が多い油田を多く管轄することになっていた海軍は多くのタンカーがあるのに制圧直後に運べる原油がなかった
逆に陸軍は運ぶ船がほとんどなく、現地で片っ端からドラム缶を回収しそれに詰めて貨物船で日本へ送るトンデモ状態となっていた

というのが端的な解説

ゆえにトラック環礁や本土へ艦隊前線基地を設置するなどもってのほか
さっさとリンガへ移転させなければならなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。