トップページ > 軍事 > 2020年07月04日 > MGJwuS/W

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000100190000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
【局地戦闘機】雷電その12
新・戦艦スレッド 108cm砲

書き込みレス一覧

【局地戦闘機】雷電その12
885 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 11:46:47.49 ID:MGJwuS/W
発動機 火星
急降下制限速度750キロ インターセプター指向
胴体 可能な限り細く
爆弾 翼下+胴体下=1000キロ
20ミリ×4

これで再設計お願いします
和製コルセア
新・戦艦スレッド 108cm砲
354 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 14:30:20.51 ID:MGJwuS/W
戦艦よりも駆逐艦
2000トン
速力30ノット 機関シフト配置
防空仕様 12.7単装高角砲5基 
魚雷搭載艦は3基
【局地戦闘機】雷電その12
891 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:16:48.30 ID:MGJwuS/W
火星疾風が無かったのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
892 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:17:34.39 ID:MGJwuS/W
烈風が巨体なのに
爆弾搭載能力が無いのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
893 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:18:17.16 ID:MGJwuS/W
99艦爆の22型が引込脚にならなかったのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
894 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:19:16.70 ID:MGJwuS/W
雷電の延長軸が重量面で無駄と思わなかったのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
895 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:21:30.57 ID:MGJwuS/W
零戦で
迎撃用大型機局地戦用は20ミリ×2
艦上機用は7.7×6
で分けなかったのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
896 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:22:23.72 ID:MGJwuS/W
零戦32型で急降下制限速度750キロに引上げなかったのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
897 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:23:09.65 ID:MGJwuS/W
火星紫電改が無かったのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
898 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:23:38.79 ID:MGJwuS/W
火星流星が無かったのは謎
【局地戦闘機】雷電その12
899 :名無し三等兵[]:2020/07/04(土) 15:24:45.67 ID:MGJwuS/W
視界で不利だからと
雷電が後期型で胴体削ったのは本末転倒


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。