- 【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
159 :名無し三等兵 (ワッチョイ eebd-+ZV3 [49.129.240.129])[]:2020/07/04(土) 17:16:46.07 ID:FN2WH8Em0 - この前、電動アクチュエータのテスト関連の入札取りやめがこの板に貼られていたな、
なんでだろう。 中間報告では更なる検討が多いな。結構、時間掛かってるのかな。 https://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/gaiyo-bunya.html 主要舵面では局所油圧化方式のようだけど。 F-3の基本設計はもう終えたんだろう。 三菱重工のエースて 心神の設計中心からMRJ、F-3って移ってきたんだろう。 スペースジェットにまた行ったってことは。 三菱重工の国産ジェット、エース投入も人員半減 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60952420Q0A630C2TJ2000/ 三菱重工業が進める国産初のジェット旅客機「スペースジェット」(SJ)の開発が 7月1日、新体制に移る。これまでの外国人主体の開発をやめ、 日本人のエース技術者を登用して商用化に向けた追い込みを急ぐ。 ただ開発人員が半減するなど、日の丸ジェットのフライト実現に向けた環境は 厳しいままだ。
|