- 宮崎駿の妄想スレッド 第十一話
837 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 20:44:43.03 ID:E6rrYR6D - > 「ロシアは領土に固執しない国是で」プギャーゲラゲラ
ロシアは国土が広い。故に執着が無い。国全体の体裁を保つ為なら簡単に領土を手放せる。 {血を流して領土をもぎ取ったと解釈している国民感情は別の所にある} 領土に執着する時は、相手に攻め込まれて国防体制が脅かされる懸念や危惧がある場合。 そして両面戦争を伝統的に嫌う。 陸軍国は条約を簡単に反故にする…騙される方が間抜けと考えるからだ。 お互いに寝首を搔くタイミングを虎視眈々と伺っているのが協定だという認識。 中国とドイツも似た様なメンタリティ…ゲルマンは優秀と己惚れてる迂闊さはあるが、漢民族は狡猾且つ残虐。 相手をね、「対等の人間」と思ってないよね。 でもそれ故に中共の常識が国際世論と如何に乖離しているのか、その溝の深さに気付けない所が詰めが甘い所があるね。 ロシアの狡猾さはこの両雄の上を行く感じ…。
|
- 宮崎駿の妄想スレッド 第十一話
838 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 20:49:55.01 ID:E6rrYR6D - >日本戦車兵を哀れと思わずチハを推すのは
なるほど…チハへの入れ込みってのは、自己憐憫とかペーソス的な性質な訳か。 ティーガー=宇宙の王者「グレンダイザー」:チハたん=ボスボロット …くらいの比較で捉えてる事からしてズレてたんだな。
|
- 軍事板ストッピングパワー徹底議論スレ
526 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 21:06:21.31 ID:E6rrYR6D - ざっと.25ACPの価格を調べたら1発32円〜34円くらいだな。
対して.22LRは1発9.6円〜15円、競技用で20円。 .32ACPが1発32円〜35円と.25ACPと大差ないな…。 https://www.luckygunner.com/handgun/32-auto-ammo ちなみに9oは45円〜100円と幅広いね。(安売りとかハンドロードだともっと下がるんだろうけどな)
|