- 【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
156 :名無し三等兵 (オッペケ Srf9-kuqS [126.179.242.214])[sage]:2020/07/04(土) 17:12:28.59 ID:5BMbWEQOr - よく話題に上がるのが開発の主導権の話しだけどここがきちんと定まらないと何とも言えない状況
よく改修の自由度のことは言われるけど、どこまでの部品に対してなのか、ブラックボックス化をどの程度許容するのか、これらの説明がない。というか今詳細を詰めているのだろう
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
166 :名無し三等兵 (オッペケ Srf9-kuqS [126.179.242.214])[sage]:2020/07/04(土) 17:58:58.80 ID:5BMbWEQOr - トランプは大統領選で国内のことで手一杯
国外のことに構ってる状況ではないらしい
|
- 【XF9-1】F-3を語るスレ160【推力15トン以上】
181 :名無し三等兵 (オッペケ Srf9-kuqS [126.179.242.214])[sage]:2020/07/04(土) 19:34:53.87 ID:5BMbWEQOr - >>175
共同開発するとしたら、日本人がトップを務める開発チームに、LMやボーイングやらの技術者が数名入る日米合同チームを組むという形が理想だろうね 技術的アドバイスを貰うのには何の問題もあるまい この過程での懸念事項は、最初は一緒にやってたつもりがいつの間にかアメリカ人技術者だけで進めるようになって、日本人が排除され開発の中身にタッチ出来なくなること そっちの方が彼らにとっても早く開発を進めることが出来る 海外との共同開発ではあるあるよね そうならないように英語が堪能で、コミュニケーション能力に長けた日本人を各チームに複数置くことが推奨される
|