トップページ > 軍事 > 2020年07月04日 > 7oKFslmj

書き込み順位&時間帯一覧

194 位/799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し三等兵
空自次期主力戦闘機考察スレ740

書き込みレス一覧

空自次期主力戦闘機考察スレ740
761 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 12:25:15.52 ID:7oKFslmj
中国人はやっぱ最強と判明しました
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/3/3/33bdfec2.gif
空自次期主力戦闘機考察スレ740
777 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 20:03:19.47 ID:7oKFslmj
F2後継、日米協議始動 次期戦闘機開発で官民 年末に計画大枠まとめ

航空自衛隊が2030年代半ばに導入する「次期戦闘機」の開発を巡り、日米両国の
官民協議が動き出した。双方の防衛当局に加え日本側は三菱重工業、米側は
ロッキード・マーチン社など3社が参加する。開発計画の大枠を固める今年末に向け、
米国からの技術支援や総経費を詰める。
空自次期主力戦闘機考察スレ740
778 :名無し三等兵[sage]:2020/07/04(土) 20:23:18.99 ID:7oKFslmj
F-35重整備を担当する日本のMRO&Uが運用開始、米韓F-35受け入れも予定

愛知県にある三菱重工業のF-35最終組立施設「FACO」が、今月からF-35のアジア
太平洋地域の国際整備拠点「MRO&U」として運用が開始されることになったとNHKが
報じている。
ここで注目されるのは防衛省が韓国空軍のF-35受け入れに言及した点だ。これまで
韓国は日本以外のMRO&Uで重整備を受けると繰り返し主張してきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。